スポンサーリンク

{メ}OLYMPUS/M.ZUIKO DIGITAL ED 40-150mm F4.0-5.6R/マイクロフォーサーズマウント

スポンサーリンク
OLYMPUS
この記事は約4分で読めます。
スポンサーリンク

デジカメレビュー
オリンパス

M.ZUIKO DIGITAL
ED 40-150mm F4.0-5.6R
マイクロフォーサーズマウント

ずっと紹介したつもりでいましたが、
書いた記事を上書きしてしまったのか、
それとも書いたつもりでいたのか。
オリンパスのミラーレス機のダブルズームレンズキットとしておなじみの、
こちらのレンズでございます。

[warning]※今シリーズの内容は個人的な見解でございます。[/warning]

OLYMPUS M.ZUIKO DIGITAL ED 40-150mm F4.0-5.6Rは、
2011年09月に発売されたマイクロフォーサーズマウント用のレンズです。
執筆時の家電量販店の実勢価格は30,280円。

値崩れしやすいダブルズームレンズキットでは、
たまにレンズキットよりもお買い得になってしまうケースが多々ありますし、
OLYMPUS OM-D E-M10 MARK IIIなんかはダブルズームレンズキットしか設定がなかったりするので、
結構おなじみのレンズでございます。

{メ}OLYMPUS/OM-D E-M10 Mark III/マイクロフォーサーズマウント
デジカメレビュー オリンパス OM-D E-M10 Mark III ひょんなことから、 最新のOM-Dシリーズの末っ子を使う機会に恵まれました。 これで、執筆時の現行のOM-Dは制覇したことになります。

マイクロフォーサーズという特性を最大限に発揮しておりまして、
300mmまで伸びるレンズとしてはなかなか小さいレンズでございます。


 

■カタログスペック

 

■仕様 vl1.1
焦点距離 40-150mm
35mm換算値 80-300mm相当
開放F値 F4.0-5.6
絞り羽根数 7枚(円形絞り)
最短撮影距離 0.9m
最大撮影倍率 0.16倍(35mm換算032倍)
レンズ構成 10群13枚
フィルター経 58mm
フルサイズ対応 x
超音波モーター x
手ぶれ補正 x
防塵防滴設計 x
フルタイムマニュアル x
190gという非常に軽量なレンズでございます。
同じ焦点距離な40-150mmF2.8という、
なかなかのレンズもあったりするのですが、
個人的には軽量なこちらが好きですね。

■デザイン・メカ・インターフェイス

何でしょう。
とてもシンプルなレンズでございまして、
本当に軽いです。
プラマウントでスッカスカな感じではありますが、
キットレンズでございますのでこんなもんだと思います。
むしろ軽いからこそ、ちょっとした隙間に入れて持ち運ぼうという気になるレンズでございます。
テレ端方面ではちょっと全長が伸びますが、
ワクワク感はあります。

画質・撮影

300mmという焦点距離は使いやすいですね。
画質に関しては、
見た目以上に素晴らしいです。
周辺もかっちり写りますし、
色乗りもいい。
AFもなかなか早く、
扱いやすいです。
前ボケ・後ろボケも意外ときれいで、
望遠レンズとしては極めて楽しい部類ではないでしょうか。
そしてなりより、テレ端で結構寄れますので、
簡易マクロとしても楽しめます。
似たような焦点距離のレンズがありますが、
これはこれでおすすめなレンズでございます。
中古だと1万円ちょっとで買えますしね。

 

画像

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS PEN E-P5+M.ZUIKO DIGITAL 40-150mm F4-5.6

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS PEN E-P5+M.ZUIKO DIGITAL 40-150mm F4-5.6

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS PEN E-P5+M.ZUIKO DIGITAL 40-150mm F4-5.6

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS PEN E-P5+M.ZUIKO DIGITAL 40-150mm F4-5.6

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS PEN E-P5+M.ZUIKO DIGITAL 40-150mm F4-5.6


執筆日:2018/10/20

にほんブログ村 写真ブログへ
にほんブログ村

コメント

タイトルとURLをコピーしました