スポンサーリンク

[日]フルサイズが欲しい

スポンサーリンク
雑記
この記事は約4分で読めます。
スポンサーリンク

Nikon F2(Film Camera)
思えば、携帯電話から写真に入り、
コンデジへ移行し、
初めての一眼であるフォーサーズマウントなE-300を買い、
APS-CサイズのD5000に乗り換え、そしてフラッグシップなD300を現在使っているわけですが、
そうすると次はフルサイズ、というのが順当なわけでございます。
最近、無性にフルサイズ一眼が欲しくなっておりまして、物欲を抑えるのに必死です。

フルサイズ一眼の魅力といえば、
当然ボケ味と画角なわけですが、
なにより、APS-Cと比べるとファインダも広いですし、
何かと憧れる存在であります。

写真を極めようとしていたり、
写真で食っていきたいと願ってやまない自分としては、
フルサイズこそがスタート地点かなというか、
そういう感じなのです。

個人的には、フルサイズを購入したらこの機会に撮影というか、作品作りに専念しようと思います。
現在の主力コンテンツであるデジカメ紹介も、
自分との相性のいい機種を模索していた過程の出来事ですし、
フルサイズ一眼を購入したらすこしずつ、デジカメ類を整理しようかな、なんて思っていたりいなかったりしますが、
ここで唐突に購入を検討している機種達を紹介していきます。

00491211147
SONY α900

実は、この機種が最有力候補です。
ソニーの本気というか、
視野率100%のファインダーは本当に素晴らしい。
覗いていて「これ以外にありえない」とまで思う一台です。
画素数も最も高く、
画素数がすべてじゃないよという事がわかっていても、
フルサイズの特権のような優越感にひたれることこの上なしです。
そして何よりその価格。
フラッグシップながら2010年6月4日現在の最安値は18万!

αマウントで現在メインとして使用しているカメラはα300でして、
本体、レンズともども非常に気に入っております。
残念ながらα900もα300も高感度とAFが弱いわけですが、
それでも素晴らしい発色でお気に入りなのです。

実は、所有しているレンズはαマウントが一番多く、
親父の遺産があったりしますので、レンズ資源は豊富です。
それに、α9000を触ってよりこの機種が欲しくなったわけですし、
そのα9000は自分が生まれた姿を撮影したカメラでもありますので、
なんとも、縁を感じます。

DSC_0041

一番の懸案事項は、
今所持しているレンズがフルサイズ一眼で、
その画素数に耐えられるかどうかという事ですね。
当然のごとく設計が古いレンズなので心配でございます。

あと、マクロレンズがないので(SONY DT 30mm F2.8 Macro SAM SAL30M28はありますが)
TAMRON SP AF90mmF/2.8 Di MACRO1:1のαマウント用を買い直さなければならないという事もあります。

00490711133
Nikon D700
ニコンが満を持して発売したフルサイズ一眼です。
フラッグシップのD3よりもだいぶお安い値段でフルサイズという事で、
ニコンユーザーの間では話題になっております。
店頭最安値価格ですと大体18万を切るぐらいですので、
お求めやすいフルサイズでございます。

この機種の特徴はなんといっても高感度耐性。
ISO6400までは余裕というすごさです。
そして、ニコンということでAFの精度もそこそこですし、
バランスの良い機種でございます。
自分も、D5000,D300と2台続けてメインの座におりますので、
なかなか気になる一台でもありますが、

画素数はD300と同じ1200万画素(まぁ、丁度いいんですけどね)
そして、高感度耐性を優先するあまり低感度があんまりという事、
ホワイトバランスの癖などはD300と変わらずなところがちょっと残念です。

そして、レンズ資源が殆ど引き継げないのも残念なポイントでございます。
幸い、TAMRON SP AF90mmF/2.8 Di MACRO1:1が使えるのでそこの買い替えは不要なわけですが。

00490111151
Canon EOS 5D MarkII
5D2と言われる機種でございます。
フルサイズ一眼の中では最も知名度がたかいですし、
キャノンらしさが溢れる高性能一眼です。
この3機種の中では一番高いわけですが、
すべてにおいて満足度が高い一台なのですよ。
唯一ハイビジョン動画が撮影出来たりもしますし。

ただ、問題はレンズ資源が一切引き継げないことですね。

さて、どれにするか、悩ましい問題でございます。

コメント

タイトルとURLをコピーしました