スポンサーリンク

[ゲカ]コナミ/FDS:悪魔城ドラキュラ

スポンサーリンク
ファミコンディスクシステム
この記事は約3分で読めます。
スポンサーリンク

 

img173
新ゲームカタログ/ファミコンディスクシステム用ソフト 08
コナミ

悪魔城ドラキュラ

このコーナーは、
主にコンシューマーゲームのソフトを紹介していきます。

今回はコナミの悪魔城ドラキュラです。
ディスクシステム用ソフトです。

海外ではキャッスルヴァニアシリーズとして知られていますが、
現在でも根強いファンが多いシリーズですよね。
今回はその第一作目です。


<ツインファミコン 本体
旧ゲームビュー(2005/5/31)
・<07 グリーンベレー09,10 ふぁみこん昔話新鬼ヶ島>

img173 img174 img175
ソフトデータ

ハード ファミリーコンピュータディスクシステム
メーカー コナミ
発売日 1986年09月26日
価格 2980円
型番 KDS-AKM
ディスク 両面
移植・元ネタ オリジナル
ジャンル アクション
備考 コナミのディスクシステム参入第一作
バーチャルコンソール配信作品(2013年3月11日現在)
3DSバーチャルコンソール配信作品(2013年3月11日現在)

 

個人的評価:10段階(1:低・易)(10:高・難)

購入価格
プレイ状態 プレイ済み
難易度 7
入手難易度 7
面白さ 7
おすすめ度 7
クオリティ 6
サウンド 8
操作性 4
熱中度 6
移植度 未検証

もう、説明不要のアクションゲームですよね。
基本的に横スクロールアクションですが、
独特な世界観に引き込まれるユーザーは多いみたいですね。
なお、操作性はいい意味で悪いので、
難易度が非常に高いです。
やりこめばやりこむだけ面白くなってきそうな作品ですね。

なお、このゲーム、
旧ゲームレビューでは未プレイ状態になっておりますが、
2005年の時点ではディスクエラーでプレイできませんした。
その後、2013年になってプレイしてみたら、たまにディスクエラーが出るものの、
普通にプレイできるようになっていた、という不思議な現象に見舞われました。

また、今プレイしているツインファミコンもその後、
起動しなくなってしまったわけですが、
2013年の時点で直っています。なにもしてないのに。

機械製品ってとりあえず寝かせれば直る場合もあるんですね。

20130106-193556_942 20130106-193702_910 20130106-203205_303

データがセーブできるというのは画期的なことだったんですね。

20130106-203213_528

有名なオープニングシーン

20130106-203244_122 20130106-203409_574 20130106-203416_484

階段も登れます

20130106-203453_854 20130106-203532_045 20130106-203609_430

規定数死ぬか、
時間切れでゲームーオーバーです。

20130106-203612_749 20130106-203615_970


Web拍手-匿名のご意見、ご感想はこちらへ-

にほんブログ村 写真ブログ トイデジカメへ

コメント

  1. 無名 より:

    こんにちは、
    3Dばかりなのでたまに横スクをやりたくなるこの頃
    ポールの大冒険をDLしていたのですが、SDがお亡くなりになったのでできなくなってからやっていません
    ドラキュアネタのゲームは昔からあったのでですね
    横スクロールアクション系に時間を設けるのはマリオの流れなんでしょうか
    メーカーが違いますが
    でも邪教徒がなぜドラキュアさんを呼び寄せたのかは説明されていなかったような
    かじった程度なので本当にしたっかですが

    自分はガキなのでファミコン時代のことはあまり知りませんでした。
    というよりこのサイト様のおかげで古ゲーが基調だと気づきました
    知ったかぶりでろくに金もないのに3DO買うぞなんて言っちゃっている恥ずかしいやつですw

    某WEB保存サイトにこのサイトの2002年版が残っていました
    モンキーバナナ、なつかしいです。今もやっているみたいですが
    当時であのWEBの完成度はあの伝説のゲーム、グラ(ry とおなじで本当にすごいです
    完全に脱線失礼しました

  2. さらもで より:

    こんにちは、さらもででございます。
    2Dに慣れていると、3Dものは自由度が高すぎて困ります。
    ポールの大冒険、その後プレイ動画を見てみましたが、
    意外と、細かいところまでよく出来た、というよりも研究されたアクションゲームでしたね。
    ツッコミという部分に注目されがちですが、
    その部分も面白そうでございました。

    現在もシリーズが登場していますし、
    海外でも熱狂的なファンの多いこのシリーズの原点がディスクシステムなんですよねw
    あくまで、個人的な見解なのですが、
    横スクロールアクションに時間を設けた理由は、
    恐らく、スーパーマリオブラザーズよりも前に発売した「パックランド」というゲームからの影響だと思います。
    アーケードゲームなので、時間制限をしないと回転しなくなる。という配慮だったのかもしれませんね。

    お恥ずかしながら、自分はオッサンですが、
    生まれたのはファミコン時代の後期で、PCエンジンと同じ歳だったりしますw
    古ゲーの価値に気づいてもらえただけでも非常に嬉しいです。
    自分も金が無いのに色々買い漁って、クレジットカードの明細を見て真っ青になってるただの馬鹿ですw

    旧ドメインのデータですね。
    実は、その更に引越しする前のアドレスを打ち込むと、2000年ごろのデータが出てきますが、
    いずれにせよ黒歴史ですorz
    モンキーバナナはCGI系でも根強い人気がありますよね。
    その当時は内容は無いのにHTMLばかりいじっていた時期ですので、
    その分野だけは多分、今の自分では勝てないですw
    グランドソードは粗大ごみですw

  3. 無名 より:

    こんにちは、
    3Dはやるにしてもスーパーマリオ64程度で十分です
    3Dよいなどがあるわけではないのですが別にゲームは2Dでいいと思ってしまいます
    いまの2Dは昔の2Dと違う模様です

    ポールの大冒険はアクションおまけでメインは突っ込みという認識の方が多いみたいなのですがアクションも面白かったです
    登場人物の絵も昔っぽくていい感じでしたがKINGMAXがデータ抱えたままお亡くなりになったので…
    永久保証とか、うそつき

    このシリーズ 確かに面白そうでファンが多そうです。ディスクシステム無いのでできませんが
    パックランド、プレイ動画見てきましたが何のゲームか正直分からない…
    走るとスコアが増える、ハートの時間があるのは理解しました。でも移植版でした
    ゲームで回転率が出ると思いませんでした。でも言われてみればそんな気がします
    今のカードゲームはゲームが終わったら「並んでいたら次のお友達に交代しよう!」と出るのですがそんな狙いもあったのですね。
    たまに大きいお友達が混ざっていることがあるガンバライドですが… 本当にコレクターがいました

    PCエンジンと同い年 ということは2じゅ…   正直失礼ですがもう少し年上の方だと思っていました
    ここまですごい知識をお持ちだったので カメラにしてもゲームにしても
    古げーの価値というより単純に面白いのですよね。古げーの価値を見出した気になって自己心酔している痛々しいやつですが
    お願いいたします。正直ファミコンはバーチャルコンソールでもいいから新作が出てほしいと思っていたりします。
    古げーは将来お金的な物ではなくても非常に価値があるものになると考えています。
    今の時点でも価値がありすぎてまぶしいです
    以前古ゲーを集めてHPにしようかと思った時期もあったのですがHTML技術がないのと、このサイト様を閲覧させていただいて恐れ多くてやめました。
    という事で一部が残りあとはなくなっていきました
    押し入れに入れておいたセガサターンがなぜかせがた三四郎になっていたりしましたw
    クレジットカードの明細に並ぶゲームたち… すてきな明細です
    でも金欠は冗談抜きできついので自重しないと大変なことになるので最近は下火です

    旧記事ですがhttp://www.sara-net.com/としても出なかったので諦めていました
    2002年の記事もすごかったです
    「パソコンは3年たてばただの箱」その発想はなかったのでさすがと思いました。
    HTML 知識があればいじりたくなる気がします。
    と言っても自分にはないのであのざまです
    確かグランドソード以前にグランド何とかというゲームがありましたよね。気になります
    粗大ごみなんて言ってあげないでください。多くの方から賞賛を受けているスバラシイゲームです
    ツクールでニコニコ百科に載るのはとてもすごいです。ゲームの内容があってこそです
    という事でアランくんの方も現在プレイ中です…

  4. さらもで より:

    こんにちは、さらもででございます。
    マリオ64も途中で挫折してしまった人ですw
    N64もいずれ、サラネで紹介することになるとおもいますが、
    個人的にはマリオ64よりもドラえもんの3つの精霊石というソフトがシンプルで好きでした。

    今の2Dは派手ですよねw

    非常によくできていますよね。
    物自体も、ある意味では今だから出来るオマージュがふんだんにありますし、
    セガらしさを感じる作品だと思いました。
    KINGMAXはそんなものですw
    永久保証品はあんまり品質は信頼してないですねw

    悪魔城ドラキュラはバーチャルコンソール・3DSバーチャルコンソールでも配信されていますし、
    激レアですがファミコンのROMカセット版も存在しますw
    あと、懐かしのゲームボーイアドバンスのファミコンミニ版も確かありましたので、
    機会があれば是非やってみてください。
    ただ、それらは多分ファミコンのROMカセット版の移植なので、
    音色が足りないかもしれませんがw

    ファミコン版のパックランドは評判悪いですね。
    個人的には割りと好きな部類ですが、
    やはり、アーケード版の世界観が好きです。
    初期の2Dアクションゲームにして、
    往路と復路という概念があるのが画期的な作品だと思います。

    やはり、アーケードゲームは1回100円をどれだけ効率よく使わせるかという市場ですからね。
    いつまでも操作できてしまう、いわば「永久パターン(通称永パ)」があるゲームは面白くてもすぐに市場から消えてしまいます。
    今のカードゲームって機械を使うんですねw
    昔バイト先でムシキングが登場した時は驚いた印象があります。
    あれ、機械の中にCFカードが入っていて、そこにデータが入ってるという仕様なんですよね。

    割りと昔から年齢がわかりづらいといわれることがありますが、
    実は、四半世紀しか生きてない人なんですよねw
    小学生の頃から変な方向に突っ走っていたので、
    同世代とは全く話が合わないですorz

    古ゲーは当時クソゲーと呼ばれている作品でも面白いことが多いですね。
    特に、ファミコンなんかは、
    比較的容量の大きくなったスーパーマリオブラザーズですら40KBしか容量がありませんし、
    ファミコンで発売された前作品。1252本を全て合わせても、CD-ROM一枚で収まってしまうのに、
    1本1本のボリュームが凄いですからね。
    こんなに小さい容量でもここまで遊べるというよりも、
    想像力を掻き立てる奥の深い作品が多い芸術品だと思います。
    いえいえ、価値を見いだせていると思いますよw

    ロックマンシリーズなど、温故知新のファミコン風な新作が割りと登場してますよね。
    バーチャルコンソールはもっと作品が増えて欲しいですが、
    同時に、配信終了している作品も出てきているのが悲しいところです。
    永久的にデータベース化して欲しいと思う今日このごろでございます。

    自分の場合は、
    思いついたらとりあえず見切り発車で進めてしまうので毎回収拾がつかなくなりますw
    今回のゲームカタログやそのシリーズもまさにそんな感じですが、
    デジカメ関係以来の何とか形になったコンテンツになりましたw
    セガサターンがせがた三四郎に返信するのは中々面白いですねw

    収入源が非常に不安定な状況なので、
    安定する再来月まではどうにかセーブしたいところですw
    サラネの運営費が捻出できないという事にならないように・・・
    やはり、計画的にお金を使ったほうがいいですよね。

    実は最初の2年間はサラネという名前ではありませんでしたw
    Sara-netになる前は2〜3回サイト名が変わるほどの迷走っぷりでしたが、
    開設当初から今まで、内容については迷走し続けていますw
    その当時は本当にパソコンの賞味期限って3年ぐらいでしたからね。

    自分は早々HTMLに見切りをつけてしまったので、
    この有様ですorz
    HTMLの代わりに別の言語を習得していれば今頃はもっと別のことをしていたのかもしれません。

    グランドソード自体がグランドシリーズの外伝的な作品でしたからね。
    ニコニコ動画様で紹介していただいてからはありがたいお言葉を頂くことが多くなりましたが、
    公開した当時は酷いものでしたw
    魔族とやとわれ、プレイしていただきありがとうございます。
    中々キツイとおもいますが、
    あまり無理をせず頑張ってください。

タイトルとURLをコピーしました