スポンサーリンク

[日]旅行まとめ:2018年01月18-19日/電車で行く熱海/初日

スポンサーリンク
旅行まとめ雑記
この記事は約9分で読めます。
スポンサーリンク

LUMIX DMC-CM1

2018/01/18-2018/1/19
電車で行く熱海の旅
2018/01/18-初日

健忘録といいますか、本来はお出かけカテゴリでやる予定だったと言うか、
旅行の簡単なまとめをダラダラと書き綴っていくコーナーでございます。

元々相当な距離がない限りは、
コペンで旅行にいくことが殆どでございます。
しかし、今回は電車でございます。
何故電車なのか、特に理由はないといえば無いのですが、
ちょっと、気分を変えてみようというのもあったのでございます。
2018年の目標は月一旅行。
毎月、旅行に行くというプランでございます。
その第一回目は、熱海。
非常によく行く場所だからこそ、今回は電車になったともいえます。

なお、前日にこのようなツイートをしております。
ちなみに、今回の旅、
初めて持ち出すものがたくさんあります。

書き出すと以下の通り・・・
●LUMIX G VARIO 7-14mm/F4.0 ASPH. H-F007014(レンズ)
●バンガード HAVANA 41(カメラバック)
●SLIK エアリーM100(三脚)
●Leofoto LH-25(雲台)

それらを全部使うため、
車よりも電車だろうという事になったのでしょうか。
腰に優しい構成でもないですが、
ライトな感じで東京駅始発の沼津行きの東海道本線に乗り込みます。
勿論、グリーン車です。

OLYMPUS OM-D E-M5 MARK II+LUMIX G VARIO 7-14mm/F4.0 ASPH. H-F007014

ということで、熱海に到着です。
新しくなった熱海駅ですが、
ホームは変わらずでございますね。
乗っていた電車は沼津へと出発しました。

ということで、
伊東線に乗って、
お昼までちょっと、散策してみます。

OLYMPUS OM-D E-M5 MARK II+LUMIX G VARIO 7-14mm/F4.0 ASPH. H-F007014

JR宇佐美駅。
伊豆半島はよく行きますが、
興味があってもなかなか立ち寄ることの無い場所をまわってみるという計画です。
この試みは、その先月に行った伊豆熱川の回からやりはじめておりまして、
いちいち駐車場を探して右往左往しなくて済むのが電車ならでわでございます。

宇佐美自体は、
結構渋い感じの町でございましたが、
思ったよりも収穫はない感じでございました。

Nikon 1 J5 +1 NIKKOR VR 30-110mm f/3.8-5.6

意外と便利なこのカメラ。
始発で来た甲斐があったといいますか、
まだ、朝日が拝めました。
日の出自体は二宮駅辺りできれいなのが見れましたが、
撮影はしておりません。

LEICA X Vario Typ107

車でずっと通りかかっていて気になっていた自販機群を抑えて、
戻ってきました。

OLYMPUS Tough TG-5

電車が来るまでお食事タイムでございます。
何故か、熱海に来たのにファミマでタコライス風の謎の海苔巻きを食しておりました。
おいしかったです。

LEICA X Vario Typ107

続いて降り立ったのは、
JR網代駅でございます。
網代自体も車でよく通っておりましたが、
見るからにしぶそうな温泉街できになっておりました。
この、門構えがいかにも昭和でございます。

LEICA X Vario Typ107

あまり収穫はありませんでしたが、
この風景と雰囲気はかなり大好物でございました。
そして、このあたりのバスはなかなか、スリリングな場所を通ります。

Nikon 1 J5 +1 NIKKOR VR 30-110mm f/3.8-5.6

港町というだけあって、
大きな鳥がゴロゴロいました。
そして、そこらじゅうで干物が干してあったり、
海産物を焼くいい香りがしていたりと、
ザ・港町という風貌でございます。
すごく昭和を感じますが、それがまたいいですね。
詳細は、本編でという感じでございます。

始発で出発した今回の旅でございますが、
だんだんとお昼時に近づいてきております。
しかし、網代はあまり食べるお店がない感じ。
困った。
ということで、いっそ食事は熱海で食べようかという事で、
熱海駅に向かうことになりました。

 

LUMIX DMC-CM1

斬新な車両でございます。
ずっと、海を見ていられるのはいいですね。
観光列車的な感じですが、
伊豆急はこのような車両が普通電車として走っているのが凄いですね。

OLYMPUS OM-D E-M5 MARK II+LUMIX G VARIO 7-14mm/F4.0 ASPH. H-F007014

ということで、
熱海に到着でございます。
今日の旅の目的はだいたい果たしてしまったわけですが、
お昼ごはんという超重要なミッションが残っております。
しかし、最初に行った頃とは打って変わった熱海。
一大人気観光地となってしまった今、正直油断しておりました。

・・・とにかく、どのお店も超大混雑しているのでございます。

これは困りましたね。
12時をまわる前でこれということは、
もう少し遅い時間に出直さなければなりません。
ということで、空腹を我慢してしばらくブラブラしてから戻ることにします。

OLYMPUS OM-D E-M5 MARK II+LUMIX G VARIO 7-14mm/F4.0 ASPH. H-F007014

熱海で有名なホテルの廃墟に行ってみたら、
更地になっておりました。
眺めはいいですけどね。

ということでお昼を外して戻ってきましたが、
それでも、行列は途絶えることがなりません。
今後、熱海で食事をする際は気をつけないとなーと思いながら、
比較的開いてそうなお店に入店したのでございます。

LUMIX DMC-CM1

入ったお店は伊豆太郎さん。
伊東の道の駅に入っているお店はかなりの頻度で利用しております。
なかなか、美味しいお店でございますが、
ラスカ熱海(駅ビル)内に出店しておりました。

海鮮のっけ丼たるものを頼んでみました。
海鮮丼というよりも、なんでしょう。
御飯が非常に食べにくい構造です。
ネタの数は少ないですが、
アジが非常に美味しかったですね。
なお、今まで食べた中で一番美味しいアジは南房総でございました。

これで、2280円なり。

LUMIX DMC-CM1

そして、何より楽しみにしていたのが、
この、マンボウの刺身でございます。
前回、熱川に行った時も伊豆太郎でございましたが、
近海地魚握りというメニューにアカマンボウが入っていたので注文したら、
オーダーをとった直後に消されて生しらすになってしまった苦い経験があります。
歯ごたえがコリコリしており、
部位によって若干差があります。
非常に好きな味でございました。
なお、右側の小鉢はキモらしいです。

OLYMPUS OM-D E-M5 MARK II+LUMIX G VARIO 7-14mm/F4.0 ASPH. H-F007014

昼飯を食べ、
テンションが上がっている自分でございますが、
せっかく新しいレンズと普段持ち歩かない三脚があるのだからと、
張り切って色々とやっておりました。
こちらは当然三脚は使っておりませんが、
レンズに関してはSIGMA 12-24mm F4.5-5.6 EX DG ASPHERICALと比べると、
だいぶ軽くていいですね。
ただ、アスペクト比の問題と換算14mmということで、
ちょっと物足りないのは事実です。

三脚を駆使し、
HDRやハイレゾショットで遊んだ後、
ホテルにチェックインします。

OLYMPUS OM-D E-M5 MARK II+LUMIX G VARIO 7-14mm/F4.0 ASPH. H-F007014
(HDR)
今回宿泊したホテルはこちら、
伊東園ホテル熱海館でございます。
ココの宿泊したのは2回めでございますが、
熱海駅から近くてなかなかいいです。
前回は、線路が非常によく見えるお部屋でございましたが、
今回はこんかいで、悪くない展望でございました。
結構近代的な建物です。

OLYMPUS OM-D E-M5 MARK II+LUMIX G VARIO 7-14mm/F4.0 ASPH. H-F007014

1人なのに3人部屋。
なかなか広いですが、
フローリングだったり、家具の感じがホテルっぽくないですね。
なお、伊東園ホテルが買収する前は「湯治館そよ風別館」というホテルでございました。

温泉に関しては、
加温・加水・循環・消毒全て行っている温泉でございます。
岩盤浴があるのは大きいですね。

LUMIX DMC-CM1

お食事はこんな感じの伊東園ホテルのバイキングスタイルでございます。
アルコールは飲み放題。
お寿司屋お刺身は一応ありますが、
可もなく不可もなく。
個人的には結構美味しいとは思いますが、
別に地物というわけでもないですし、
舌の肥えている方には不評なようです。 

LUMIX DMC-CM1

2巡目。
盛り付けが汚いのはご愛嬌。
なお、価格が安く大盛況なホテルが故、
しばしばバイキング会場が無法地帯と化す場合があります。
今回がそのときでございました。

 

LUMIX DMC-CM1

意外と美味しかった麺類ですが、
早々に退散します。

そして、
普段は食べた後は部屋でくつろいでいたり温泉でゆったりしているのですが、
せっかく三脚もあることだしと、
夜の熱海をぶらぶらしておりました。

OLYMPUS OM-D E-M5 MARK II+LUMIX G VARIO 7-14mm/F4.0 ASPH. H-F007014

三脚自体、細くあまり夜景撮影には向いておりませんでしたが、
なんとなく楽しめればOKということで、
こんな事ばかりしておりました。
ということで、楽しい初日が終了です。

 


執筆日:2018/02/09

コメント

タイトルとURLをコピーしました