単三電池

スポンサーリンク
SONY

{メ}SONY/Cyber-shot P71

デジカメレビュー ソニー Cyber-shot DSC-P71 サイバーショットのPシリーズは本当豊富にありますね。 このラインが無くなってしまったのが残念でなりません。
Nikon

{メ}Nikon/COOLPIX 4100

デジカメレビュー ニコン COOLPIX 4100 久々のCOOLPIX それなりに売れているはずなのに、 中古市場では意外と多くないような気がします。
三洋電機

{メ}三洋電機/Xacti DSC-S3

デジカメレビュー SANYO Xacti DSC-S3 ついにサラネでもザクティーシリーズを取り扱うことになりました。 まぁ、以前実は紹介していますけどね。 ガングリップタイプでないザクティは半ばなかったことにされている風潮ですが、 どんなカメラなのでしょうか
OLYMPUS

{メ}OLYMPUS/CAMEDIA D-400 ZOOM

デジカメレビュー オリンパス CAMEDIA D-400 ZOOM サラネでお馴染み、 オリンパスなCAMEDIAでございます。 Dシリーズと、聞きなれない型番ではございますが、 なんてことはない、海外モデルでございます。
HITACHI

{メ}日立リビングサプライ/i.mega HDC-2

デジカメレビュー HITACHI Living Systems i.mega HDC-2 サラネではだいぶ昔に紹介したカメラでございますが、せっかくなので、再び紹介することに致します。元の紹介記事が10年前ですからね・・・
KONICA/MINOLTA

{メ}KONICA MINOLTA/DiMAGE X21

デジカメレビュー コニカミノルタ DiMAGE X21 ディマージュXシリーズは、 ミノルタの救世主になったのかはわかりませんが、 その後のデジタルカメラ業界に大きな影響を与えたことは確かです。 今回紹介するDiMAGE X21は、 ディマージュシリーズの廉価版といえる機種でございます。
KODAK

{メ}Kodak/DC280J ZOOM

デジカメレビュー イーストマン・コダック DC280J ZOOM コダックはデジタルカメラについて積極的に取り組んでいたはずなのですがね。 今回紹介するDC280Jもかなりその手では有名な機種でございます。
FUJIFILM

{メ}FUJIFILM/CLIP-IT DS-10S

デジカメレビュー 富士写真フイルム CLIP-IT DS-10S フジフイルムといえばデジカメの先駆者的メーカーでございますが、 富士フイルムのデジタルカメラの累計50万台記念として発売されたモデルのようですね。 なお、これの大基であるDS-10は割りと昔に一度紹介しております。
KODAK

{メ}Kodak/DC200

デジカメレビュー イーストマン・コダック コダック デジタル サイエンス DC200 コダックのデジカメは厚ぼったくて好きですが、 そのデジカメ部門を担っていたチノン光学が、 復活してHD-1というシネカメラを出したのですから、 世の中わからないものです。
SONY

{メ}SONY/Cyber-shot P50

デジカメレビュー ソニー Cyber-shot DSC-P50 サイバーショットのPシリーズは時代とともに完全に廃れてしまいましたが、 その中でも、P2桁シリーズはだいぶ異質なシリーズでございました。 ちなみに、以前紹介したDSC-P30の上位機種です。
OLYMPUS

{メ}OLYMPUS/CAMEDIA C-310 ZOOM

デジカメレビュー オリンパス CAMEDIA C-310 ZOOM CAMEDIAが消え、 μまでも消えてしまった今日、 あえてキャメディアを紹介するのです。
三洋電機

{メ}三洋電機/DSC-MZ1

デジカメレビュー SANYO DSC-MZ1 かなーり久しぶりなデジカメレビューでございます。 以前、MZ2を紹介いたしましたが、 MZ3兄弟の最初の機種でございます。
PANASONIC

{メ}Panasonic LUMIX DMC-LC20

松下電器産業 LUMIX DMC-LC20 2010年頃に撮影した写真とデータが残っていたので、 折角なので、公開いたします。 Panasonic LC20。以前紹介したLC33の前機種です。
三洋電機

{メ}SANYO Multi-Z DSC-SX560

三洋電機 Multi-Z DSC-SX560  久々の三洋製デジカメ、久々のMulti-Zシリーズです。 以前紹介した Multi-Z DSC-SX550の後継機ということですが、 どれだけ進化しているのでしょうか?気になります。
RICOH

{メ}RICOH Caplio RR211

RICOH Caplio RR211 2011年の10月1日付けでペンタックスとリコーはカメラ部門は新会社、 ペンタックスリコーイメージングとして再出発しましたが、 今回はその記念では全くなく、 恐らく、リコーのデジカメの中でも相当マイナーな部類に入るであろうこの機種について紹介していこ...
KONICA/MINOLTA

{メ}MINOLTA DiMAGE 7i

MINOLTA DiMAGE 7i ミノルタはデジカメ黎明期に本格的なデジカメを投入しており、 それからしばらくは影を潜めておりましたが、 Dimage7シリーズは復活後の名機と言いますか、 本格的なハイエンド機として不動の地位を固めた機種です。 今回は、Dimage7の改良機、DIMA...
RICOH

{メ}Caplio R1

RICOH Caplio R1 新デジレビューラッシュの後はいつもの古デジレビューです。 ・・・が、今年に入ってからリコーばっかりなような気がしないでもない、そんな感じです。 今回ご紹介するCaplio R1、その名前のとおり、リコーのデジカメの流れを一気に変えた機種なのです。
KYOCERA

{メ}Finecam L3v

Kyocera Finecam L3v 京セラのデジカメは胸ときめくものがありますよね。 この機種は当時、購入を検討していたモデルだけにちょっと気になるところです。
TOSHIBA

{メ}sora PDR-T10

TOSHIBA sora PDR-T10 お久しぶりなデジカメレビューとなりますが、 今回は東芝の「早すぎた」コンセプト機、soraシリーズでございます。 どこらへんが早すぎたかと言われれば、まずなんといってもタッチパネル搭載という点に尽きるわけです。
KONICA/MINOLTA

{メ}KD-210Z

Konica KD-210Z サラネ初、まともなコニカのデジカメで御座います。 まともな、というのは、以前コニカのトイデジを紹介したからなワケですがねw この機種は一体どうなんでしょうか。 そして、絶賛露出アンダー写真目白押しで御座います。
ISO感度比較

{実}感度比較-TOSHIBA Allegretto M60-

ISO感度で見る TOSHIBA Allegretto M60 レビュー記事はこちら 正直、当時から評判はそんなに宜しくない機種ではありますが、 高感度耐性はどうなのでしょうか
ISO感度比較

{実}感度比較-EPSON L-410-

ISO感度で見る EPSON L-410 レビュー記事はこちら 京セラOEMでなかなか高性能なこの機種ですが、 果たして、高感度耐性はどうなのでしょうか、きになります。
OLYMPUS

{メ}CAMEDIA C-4040 ZOOM

OLYMPUS CAMEDIA C-4040 ZOOM オリンパスのC-4桁シリーズは神機ぞろいです。 特に、C-X040系の機種はF1.8の大口径レンズを搭載した神モデル。 以前紹介したC-2040ZやC-3040Zの後継機であり上位機だけに、 期待が膨らむところでございます。
ISO感度比較

{実}感度比較-Nikon COOLPIX 800-

ISO感度で見る Nikon COOLPIX 800 レビュー記事はこちら 旧世代の高級機です。 補色系フィルタですが、現行機と比べてどれだけ実力があるのでしょうか
ISO感度比較

{実}感度比較-PENTAX Optio 330GS-

ISO感度で見る PENTAX Optio 330GS レビュー記事はこちら 操作性は最悪なのに見た目以上によく撮れる不思議なデジカメです。
CASIO

{メ}QV-R51

CASIO QV-R51 以前紹介したQV-R40の後継機でございます。 R40自体が名機だっただけに、この機種も大いに期待でございます。 それにしても、R40、R51と、このナンバリングはIBMのノートパソコン、ThinkPadのRシリーズと同じなのがちょっとだけ気になります。
KODAK

{メ}Easy Share C330

Kodak Easy Share C330 ZOOM Kodakのデジカメってだけで何かときめくものがありますよね。 発売時期からすると、まだチノン光学(名前はコダック デジタル プロダクト センターに変わってますが)が作ってた頃のデジカメみたいですね。 残念ながら翌年にはシンガポールの...
CASIO

{メ}LV-10

CASIO LV-10 以前、LV-20を紹介しましたが、 それの前の機種でございますね。 同時期に入手しているのに何故こちらをあとに紹介するのかについては、 そこはサラネということでw
カメラ別フォト

{実}一機種入魂-Panasonic LUMIX LC33-

古デジ一機種入魂 Panasonic LUMIX LC33 レビュー記事はこちら このコーナーは古デジを長期間大事に撮影し、 今でもどの程度耐えられるかを検証致します。 とはいえ、ほぼ作例のみです。
Canon

{メ}Powershot A95

Canon Powershot A95 古デジという割には新しいですが、 それでも夢が詰まったデジカメだとおもいますよ。
スポンサーリンク