スポンサーリンク

{メ}SAMSUNG NV10

スポンサーリンク
SAMSUNG
この記事は約5分で読めます。
スポンサーリンク
P1010916.jpg
SAMSUNG NV10
韓国が誇る世界一、世界最大のメーカー、サムスン電子のデジタルカメラです。
日本国内未発売モデルですが、世界ではかなりメジャーなデジカメメーカーだそうです。

SAMSUNG NV10は、2006年7月に発売された1000万画素のデジタルカメラです。
購入価格は9800円。
当時の価格は不明です。
サムスンによると、中身は日本製との事ですが、
日本では発売されていないこのモデル、実力はどうなのでしょうか?

・カタログスペック
1/1.8型の1030万画素CCDで原色フィルター。
レンズは光学3倍ズームで、F2.8-5.1の35-105mmと、
割と標準的なレンズを積んでいます。
若干望遠域が暗かったりしますが、
シュナイダーレンズです。

マクロは4cm、
液晶は2.5インチ、駆動はバッテリーとなっております。
残念なのは世代もありますがSDHCに非対応なことですね。

・購入時の状態
付属品:本体、バッテリ、USBケーブルのみ
状態 :良好

P1010912.jpg
P1010913.jpg
P1010914.jpg
P1010917.jpg
P1010918.jpg
P1010919.jpg
P1010920.jpg
P1010921.jpg
P1010922.jpg
P1010923.jpg
P1010924.jpg
P1010925.jpg

・デザイン・メカ・インターフェイス
なんというか、凄くかっこいいです。
純粋に「サムスン、スゲー!」と思いますし、
なんでしょう、所々にメカっぽさと高級感を感じさせるこのフォルムは本当に素敵です。
レンズが出っ張っている点や、
国内メーカーと比べると縦に長く、若干大きめな所は好き嫌いがかなり分かれますが、
カメラってこういうデザイン性が大切ですから。
最近の一緒くたなデザインのデジカメが多い世の中、凄くいいと思います。

SAMSUNGロゴもかっこいいですし、
何より、オリンパス製デジ一のように、
鏡筒周りに青いリングがついてるのもいいですね。

シュナイダーのロゴもかっこよかったりします。

上部はシンプル、
そして、なんと言っても背面ですよね。
このボタン類!
EPSON CP800を彷彿とさせますが、
なんと、これタッチセンサー付きなんです。
ボタンはボタンですが、
指でなぞっただけでツーっとカーソルが動いたりして楽しい。
その点については仕様編でお伝えいたします。
ボタン類の押し心地については申し分なしですし、
底面の三脚穴は中央で金属製。
バッテリの蓋はちゃんとバネがついてますし、悪くないと思います。

ただ、何故かUSB充電なのが何とも、評価の分かれる所ですね。
ソケットが底面ですし、本来クレードルがついているのですが、
中古のためそれだけってのもあると思いますが、
なんでしょう、せめてMiniB位はつけて欲しかったなというのが本音です。

バッテリーの持ちはあんまり良くないですね。
・機能・仕様
タッチセンサーについては実際を見ていただければ分かると思いますので、

動画にしてみました。
ちなみに、iPhone3GSで撮影したのですが、
意外と使えますw

話を戻すと、タッチセンサー、
確かに斬新ですしなかなか面白い。
しかし、結構慣れが必要ですね。
狙った項目にセンタリングされても所詮タッチセンサーなので、
押したボタンが選ばれた場所だとはかぎらないし、
結構誤作動も起こします。

それに、露出補正など、左右いっぱいを使う物に対しては、
狙った方向にはなかなか行ってくれないです。
そして、
バックボタンの位置も問題ですね。
再生ボタンのある位置にバックボタンを持ってきて欲しかったです。

また、日本語表記に若干癖があり、
「遅い同期」「フィルイン(強制発光)」「コンピューター(プリンター)を接続」「バックライト(逆光の意)」など、
若干よく分からないのがあります。

レンズが競り出てくるのは割とゆっくり目で、
動作音が結構あったりもしますが、
流石そこは最近のデジカメ、全くストレスにはなりません。

ただ、液晶の質についてはちょっといまいちという感じですね。

プレビュー画面では、写真を送る動作はまさにTouch Diamondと同じで面白い。
ただ、それとズーム以外の使い方はよく分かりませんが、
その2点が快適なので個人的にはよしとします。

・画質・撮影
●AF/AWB
AFは割と遅めですね。
それ以前に「ピントが全然合わない」、「露出オーバーすぎる」
という難点を抱えている子でした。
ピントについては、明らかに合ってないのに「合った」と言い張ったり、
露出オーバーについては、オート状態で被写体が真っ白な状態に。

マクロ撮影時に多く感じられます。

特に、ボケボケ以前に何処にもピントが合って無く、モザイクというか「これからピント合わせます」状態での合焦を多発するのにはちょっとどうかと思いました。

また、夜景撮影については緑がかった写真になるケースが多いです。
●画質
写りに関しては、結構当たり外れがでかいです。
レンズがあんまりよくないらしく、
結構周辺が歪みますし、ピーカンに弱い。
遠景の描写がちょっと苦手かな?って印象を受けました。

また、低感度でもノイズが乗りやすい点もマイナスポイントですね。

ただ、独特な空気感のある発色は気に入りました。
その点だけでも、シュナイダーという感じですねw

画像
「拡大・元データ表示は無圧縮です」

4109068911_9e76f3decd.jpg
拡大・元データ
夜景、広角

4109846940_4fcc4f90e1.jpg
拡大・元データ
マクロテスト。
若干ピントが合ってないですねw

4116116375_89a5d9c5c4.jpg
拡大・元データ
逆光時のマクロ

4116939650_efa62baea1.jpg
拡大・元データ
ズームにて

4116157895_74530a12ce.jpg
拡大・元データ

その他の写真はこちらにございます。

Web拍手-匿名のご意見、ご感想はこちらへ-

にほんブログ村 写真ブログ トイデジカメへ

コメント

タイトルとURLをコピーしました