スポンサーリンク

[ゲカ]エニックス/FC:ドラゴンクエストII 悪霊の神々

スポンサーリンク
ファミリーコンピュータ
この記事は約3分で読めます。
スポンサーリンク

 

img293
新ゲームカタログ/ファミリーコンピュータ用ソフト 91
ENIX

ドラゴンクエストII
悪霊の神々

このコーナーは、
主にコンシューマーゲームのソフトを紹介していきます。

今回はエニックスのドラクエ2です。
ファミコンのソフトです。
名作RPGの紹介でございます。


<ファミリーコンピュータ各種
旧ゲームビュー(2004/12/03)
・<90 ダビスタ全国版 |92>

img293

何故か、旧ゲームレビュー終了後にドラクエシリーズを全て処分してしまったようで、
ドラクエは当時の憧れだったのですが、
当時、高くて買えず、小学生時代に仲間はずれにされた思い出が残っていたのでしょうかね?
まぁ、それだけドラクエ・FFは大人気作だったわけです。

img293a
前作の4倍。
マップの広さがステータスになっている時代です。

img294 img294a

ソフトデータ

ハード ファミリーコンピュータ
メーカー エニックス
チュンソフト
発売日 1987年01月26日
価格 5500円
型番 EFC-D2
移植・元ネタ
ジャンル RPG
備考

 

個人的評価:10段階(1:低・易)(10:高・難)

購入価格
プレイ状態 未プレイ
難易度
入手難易度 3
面白さ
おすすめ度
クオリティ 6
サウンド 7
操作性
熱中度
移植度

FF、ドラクエシリーズは恐れ多いので未プレイという事にさせていただいております。
現在のリメイクではI、IIと一緒に入っていることが多く、
近年ではIIIまで一緒になってしまっていますね。
ストーリー上はIIIまでつながりがあるということは有名なお話でございます。

前作から容量が倍になり、
1Mビットの大容量メモリを採用しています。
システム面もブラッシュアップされており、
前作からは向きを変えられたりするだけでなく、
その関係上、話場合も向きを選択しなくてよくなりましたし、
かいだんコマンドもなくなりました。

なお、ドラクエシリーズ最後のパスワード式となります。

20130317-233853_794 20130317-233915_003 20130317-233922_331
ドラクエとIIがドッキングする、
中々熱い展開です。

20130317-233930_189 20130317-233953_003
復活の呪文は桁数がだいぶ増えました。

20130317-234005_948
とりあえず、
どこぞの主人公の名前を入れてゲーム開始です。

20130317-234009_669 20130317-234013_083 20130317-234023_180
目の前で兵士が死んでしまいます。

20130317-234038_707
ということで、
たびに出るのです。

20130317-234046_195 20130317-234051_124 20130317-234058_163 20130317-234108_875
宝箱を開けろと言われます。
持ってきて欲しいのですが、
きっと宝箱のチュートリアルなんでしょうね。

それにしても、王子自ら旅に出るってのは、凄いですね。

20130317-234118_973 20130317-234122_339
どうのつるぎ、ゲットだぜ

20130317-234131_731 20130317-234142_643 20130317-234148_379 20130317-234157_171
扉には反応がないので、
カギが必要なんでしょう。

20130317-234203_562 20130317-234229_130 20130317-234234_858 20130317-234246_556
早速敵の出現です。

20130317-234259_771 20130317-234302_450 20130317-234310_250 20130317-234331_098
やられた・・・

20130317-234344_274 20130317-234548_066 20130317-234557_449 20130317-234609_128
宿屋に泊まる主人公

20130317-234626_481 20130317-234631_793 20130317-234636_554
おや、
ワープしたぞ?

20130317-234639_090
・・・


中古ファミコンソフトドラゴンクエストII

新品GBハードレトロフリーク コントローラアダプターセット

駿河屋へ

コメント

  1. マイケル村田 より:

    任天堂/エニックスのSFRPGゲーム「銀河の三人(地球戦士ライーザ)」。発売時期は1987年12月であるものの、任天堂のファミコンRPGゲームにもかからわず、宣伝活動も行われなかったため、同時期に発売されたセガ・マークIII/マスターシステムの超大作RPG「ファンタシースター」に食われてしまったのがちと厳しい所ですが、キャラクターデザインに永井豪さんが関わっていますね…。ドラクエが鳥山明ならば銀河の3人は永井豪を起用とはねぇ…(ただ、永井豪さんのキャラは鳥山明さんのキャラと比較すると結構古臭い感が目立つから賛否両論とか)。

  2. さらもで より:

    良くも悪くも、バブル時代だからこそという感じですね。
    この作品に限らず、この時代から90年代に入ってからもそういう、
    大御所を起用したのにあんまりな作品って多いですね。

タイトルとURLをコピーしました