スポンサーリンク

[ゲハ]SCE プレイステーション:メモリーカード SCPH-1020

スポンサーリンク
プレイステーション
この記事は約2分で読めます。
スポンサーリンク
DSC_5835
ソニー・コンピュータエンタテインメント

プレイステーション
メモリーカード
SCPH-1020

プレイステーションと言えばこれですね。
スーパーファミコンからの乗り換え組には夢と未来がありました。
しかし、メモリーカード特有の不満もあるのです。


 

DSC_5835
発売時期は1994年12月。、当時の販売価格は2000円。
一番最初はグレーのみで箱に入っており、更にケースに入っていたのですが、
カラーバリエーションが出るやいなやシュリンクケースに変更され、
最後にはケースまでなくなったという悲しい記憶がありますね。

持ち運びが出来る。
そして、データが消えにくいというメリットから、
今までスーパーファミコンで散々泣かされていたデータ消失の恐怖から開放されたという点で非常に意義のあるカードでした。

しかし、欠点もあり、
セガサターンのパワーメモリーと比べても、だいぶ少ない保存領域。
15ブロックで、容量換算すると1メガビット(120KB)程度で、
シミュレーションゲームなどでは15ブロック全てを埋め尽くしてしまうものも存在しました。

そして、データの書き込み、読み込みが遅く、
CD-ROMのロードで待たされ、セーブデータのロードでまたされと割とイライラした記憶があります。
その後、セガサターンのロードが一瞬で終わる様を見て理不尽さを感じましたね。

後、セガサターンのパワーメモリほどでは無いですが、
これも接触が悪く、なかなか認識しないのです。

DSC_5839
画像はスケルトン。
他のカラーバリエーションもあったはずが、
何故か見つからず・・・

DSC_5840 DSC_5841

そして、スケルトンはかなり型番が見づらい。
クリアブラックとか、クリアレッドとかはわりかし見やすい部類なのですが・・・
DSC_5842
黄色とかは全く読めないですね。



中古PSハードメモリーカード(SCPH-1020)
駿河屋へ

Web拍手-匿名のご意見、ご感想はこちらへ-

にほんブログ村 写真ブログ トイデジカメへ

コメント

タイトルとURLをコピーしました