スポンサーリンク

{メ}SIGMA/70-150mm f3.5 Zoom-β/PENTAX Kマウント

スポンサーリンク
SIGMA
この記事は約3分で読めます。
スポンサーリンク

デジカメレビュー
シグマ

70-150mm f3.5 Zoom-β
ペンタックス Kマウント

見るからに古そうなレンズでございますが、
スペック的には期待できそうなレンズでございますね。
・・・壊れてますが。

[warning]※今シリーズの内容は個人的な見解でございます。[/warning]

意外と情報が少ないレンズでございますが、
その当時、シグマは自社のズームレンズに記号をつけていたようでございまして、
このシグマズーム・ベータの他にも、
あるファー・シーター・ガンマ・ミクロン・デルタ・カッパー等、
様々な値種類があったようですね。

Sigma 70-150mm f3.5 Zoom-βは、
1980年頃に発売されたPKマウント用のレンズです。
当時の販売価格は41,500円前後です

全然情報がないレンズでございまして、
F3.5の通しなのか、F3.5-4のレンズなのか、
詳細は分かっておりません。


 

・カタログスペック

■仕様 vl1.1
焦点距離 70-150mm
35mm換算値
(APS-C)
105-225mm相当
開放F値 F3.5
絞り羽根数 6枚
最短撮影距離 1.5m
最大撮影倍率
レンズ構成 8群12枚
フィルター経 52
フルサイズ対応
超音波モーター x
手ぶれ補正 x
防塵防滴設計 x
フルタイムマニュアル
直進式でありながらインナーズームだったり、
当時としてはそこそこ高めのレンズであることがわかります。
情報があまりないですけどね。

・デザイン・メカ・インターフェイス

70年代後半~80年代のズームレンズという感じでございますね。
非常にメカメカしいといいますか、
ハイテク感あふれるデザインとなっております。
筐体も高級感があり、
ローレット部はゴムではございますが、
とにかく重厚感がありますね。
その分、ずっしりと来ますが。
なお、
レンズを上に向けると落ちてきたりします。
わざわざマルチコートと明記されております。 
3.5って書いてありますが、
どうも、3.5-4というスペックのレンズの可能性もあります。
ただ、3.5-4と記載されているレンズもあるので、
これは3.5通しのレンズだと信じたい。
まぁ、壊れてますけど。
Σ 
日本製 
なお、
上に持っていくと広角、
下に下ろすと望遠です。 
最小絞りは22 
PENTAX Kマウント用 
あら、かっこいい。
・画質・撮影

無限遠が出ないので、
近接撮影専用レンズとして遊んでみました。

ピントさえ合えば
中央の解像力はなかなかありますが、
周辺は結構ボロボロですね。
色乗りはちょっと独特ですが、
ちゃんと使える状態ならばもう少し変わってくるかもしれません。

 

執筆日:2017/02/27

コメント

タイトルとURLをコピーしました