スポンサーリンク

[実]携帯電話はデジタルカメラの夢をみるか 第4回

スポンサーリンク
携帯電話の挑戦
この記事は約3分で読めます。
スポンサーリンク

DSC_3167

スポンサーリンク

デジカメ実験室

携帯電話はデジタルカメラの夢をみるか

第3回:次回はフィールドテスト・第2回
第1回第2回第3回はこちら
最近、携帯電話のカメラ機能が飛躍的に上がったと言われてますが、
果たして、実際はどうなんだろうかという事を検証しようかなという突発的なコーナーです。
今回は、次回はフィールドテスト・第2回と題しまして実際に作例をあげていきます。

まず、エントリー機種のおさらいをしておきましょう。
携帯電話部門
・富士通 docomo PRIME FOMA F-01A
・ソニー・エリクソン docomo FOMA SO905iCS(Cyber-shotケータイ)
スマートフォン部門
・Apple iPhone4
・SHARP au IS01
コンデジ部門
・PENTAX Optio H90
・OLYMPUS CAMEDIA C-4040 ZOOM

今回は全機種一気に行きますが、
これらの機種で果たしてどんな結果を出してくれるのでしょうか?

今回は携帯電話の強み、マクロ撮影で優劣をつけていきたいとおもいます。


携帯電話部門

・富士通 docomo PRIME FOMA F-01A
F1040091
F1040090
割と綺麗に撮れているみたいですね。
ただ、フィールドテスト1の時と同じ、
ノイズリダクションが結構キツイです。
等倍付近の鑑賞になるとちょっとのっぺりとした感じです。
携帯の画面で見ると綺麗に見える味付けがなされてますね。

・ソニー・エリクソン docomo FOMA SO905iCS(Cyber-shotケータイ)
DSC00344
DSC00343
流石に1cmマクロと、マクロ機能をウリにしているだけあります。
そこそこ近づくことが出来ますね。
AF精度もそこまで悪くなく、倍率も高いのでなかなか優秀です。
ただ、ちょっとカラーノイズが出ていますが、高評価です。

スマートフォン部門

・Apple iPhone4編
※全てHDRをオフにして撮影をしております。
IMG_1067

IMG_1063
あくまで推測なのですが、
iPhone4のカメラは標準状態では露出はややアンダー目になるようです。
HDR撮影の際、このベースの写真+露出オーバーの写真を記録し合成しているようなので、
それ故にややアンダー目の写真になっているのかもしれません。

iPhoneのマクロは思ったよりも寄れず、
AFも合いづらいです。
そして相変わらずノイジーな所も気になります。

・SHARP au IS01編
DSC_0010

DSC_0008
それなりに寄れるのは意外でしたが、
やはりジャギーが目立ちます。
そして、実は肝心なピントが合っていなかったりしますが、
これについて1つ言い訳をさせていただきますと、
形状的にシャッターを切ろうとするとどうしても機体が前後にずれてしまうのです。


コンデジ部門

・PENTAX Optio H90編
IMGP0627

IMGP0630

思ったよりも寄れてませんが、
発色や解像感もやはりデジカメという感じです。
若干白飛びしている部分もありますが、
この位撮れていればまず問題はありません。

・OLYMPUS CAMEDIA C-4040 ZOOM編
P2030013

P2030012
元々マクロは弱い機種ですが、
それ以前にもう少し頑張ってほしかったというのが正直なところですね。
発色はそこそこで解像感もあるようにみえますが、
等倍付近ではジャギーが目立ちます。

というわけで、フィールドテスト第2回は終了です。
次回の予定はまだ未定でございますが、どうなるのでしょうか。
イマイチ公平な検証が行えなかった点が反省点ではございますが、
あくまで参考程度としていただければと思います。


Web拍手-匿名のご意見、ご感想はこちらへ-

にほんブログ村 写真ブログ トイデジカメへ

コメント

タイトルとURLをコピーしました