スポンサーリンク

{メ}FUJIFILM/Finepix 6800Z

スポンサーリンク
FUJIFILM
この記事は約3分で読めます。
スポンサーリンク
P8065898
デジカメレビュー
富士フイルム(富士写真フイルム)

Finepix 6800Z

ポルシェデザインを前面に押し出した、
羽振りのいい頃のFinepixでございます。


P8065898

今、コンデジが酷い時代なので、
コンデジにお金をかけられたこの時代の物を覗いてみると、
発表会にポルシェが登場したりと、いい時代だったんだなーと思いますね。
いえ、戻りたいとは思いませんし、
生きてきた時代ではございますが。

フジフイルム Finepix 6800Z は、
2001年03月に発売された300万画素のデジタルカメラです。
当時の販売価格は12万8千円前後です。
購入価格は1050円す。
いいお値段です。

スペック

■センサー・仕様
センサーサイズ/センサー 1/1.7型CCD(スーパーCCDハニカム)
画素数 330万画素(画素補完で603万画素撮影可能)
映像エンジン 記載なし
液晶 2インチ/低温ポリシリコンTFT液晶搭載(13万画素)
オートフォーカス コントラスト検出方式
ISO感度 100-400
■レンズ性能
焦点距離(35mm換算) 36-108mm
F値 F2.8-4.5
ズーム倍率 3倍ズームレンズ
レンズブランド SUPER EBC FUJINON LENS
最短撮影距離 20cm
手ぶれ補正 なし
■基本仕様
仕様メディア スマートメディア
使用電源 NP-80
動画撮影機能 320×240/10fps
記録形式 AVI(Motion JPEG方式)
音声記録
録画時間 160秒

当時第二世代のスーパーCCDハニカムが登場しておりましたが、
開発に時間がかかっていたのか、第一世代のもののようです。


・デザイン・メカ・インターフェイス

P8065898

従来のたて型Finepixと遠くから見ると同じですが、
近づいてみると全く印象の違う感じでございます。
特に、表面、上部がスッキリしている感じですね。
ポルシェといいつつ、なかなかシンプルでかっこいいです。

片手持ちを想定すれば思ったよりも持ちづらくなく、
なかなかいい質感にはなっておりますが、
やっぱりそれなりに大きいです。重くはないですが。

電子的なギミックについてはだいぶ控えめになったものの、
それでもサブ液晶はなかなかワクワクします。
細部に至るまでお金がかかってるんだなーと感じるデザインでございます。

P8065898 P8065899

ポルシェデザインの刻印
P8065900
電池の充電が間に合わなかったのでACでつないでいます
P8065901 P8065902 P8065903 P8065904 P8065905
スッキリとした上部
P8065906
日本製
P8065907 P8065908 P8065909 P8065910 P8065911 P8065913
レバー部の作りこみとかもさり気なくお金がかかっています
P8065914 P8065915
スッキリした背面
P8065916
モードダイヤルも只者ではないお金がかかっています
P8065917 P8065918 P8065919 P8065920

・機能・仕様

起動は4〜5秒とそれなりにかかりますが、
立ち上がってからは割りと速いです。
自分の個体はレンズ周りの調子が悪く、
4回に3回ぐらいはレンズの起動に失敗しますが、
何故か、たて型Finepixではよくある症状でございます。

液晶は屋外でも見やすく、
サブ液晶周りのUIはこのシリーズでは全体的にやりやすいです。
Fボタンが付く前のFinepixのUIなので、
割りとシンプルで慣れると扱いやすいです。

電池の持ちはあまり良くないですが、
レスポンスは悪く無いですし、
なかなか、楽しく使える機種でございます。

P8065921 P8065922 P8065923 P8065924 P8065925 P8065926 P8065927 P8065928 P8065929 P8065930 P8065931 P8065932 P8065933 P8065934 P8065935 P8065936 P8065937 P8065938 P8065939 P8065940 P8065941 P8065942 P8065943 P8065944

・画質・撮影
●AF・画質
AFはそれなりですが、
マクロ域でのAFの精度の悪さを除けばなかなか悪く無いと思います。
自分の個体はローパス面にゴミが入っているので残念ではございますが、
画質も、流石ハニカムといった感じで悪く無いです。

若干のザラザラ感と、
イマイチシャキッとしない、若干軟調な絵を出す傾向にありますが、
高級機ですし、こんなもんだと思います。
レンズの素性もいいので、
周辺部までしっかり快像していますし、
悪くないのではないでしょうか。

DSCF0614 DSCF0615 DSCF0616 DSCF0617
テレ端
DSCF0618 DSCF0628 DSCF0631 DSCF0633 DSCF0639 DSCF0648

にほんブログ村 写真ブログ トイデジカメへ

コメント

タイトルとURLをコピーしました