スポンサーリンク

{メ}OLYMPUS CAMEDIA C-990 ZS

スポンサーリンク
OLYMPUS
この記事は約3分で読めます。
スポンサーリンク

P8120209
OLYMPUS CAMEDIA C-990 ZS
どう考えてもC-990 ZOOMと同じ。
でも、何故かZOOMの変わりに付いてるZS。
これって一体何?


公開日時:2009年12月4日
追記日時:2015/8/13
画像追加
記事修正

P1010281.jpg

OLYMPUS CAMEDIA C-990 ZSは、2001年3月に発売された200万画素のデジタルカメラです。
購入価格は500円。
当時の価格は45,000円前後です。
一体何が違うのかと言う点については下記に記載いたしました。
・カタログスペック
1/2.7型の211万画素CCDで補色フィルター。
レンズは光学3倍ズームで、F2.8-4.4の35-105mmと、

ここまではC-990 ZOOMと同じ。
マクロは20cm、メディアはスマートメディア(128MB対応)、駆動は単三乾電池4本(CR-V3対応)、感度は100で、400まで増感という点も同じ。

まぁ、レンズスペックどころか中身も変わってないと言うところですね。
で、何が違うのかというと、
液晶が1.8インチの低温ポリシリコンTFTになったという、ただそれだけ。
うーん。ただのマイナーチェンジですね。
・購入時の状態
付属品:本体のみ
状態 :良好

P1010282.jpg
P1010283.jpg
P1010284.jpg

・デザイン・メカ・インターフェイス

追記:2015/08/13/以下、追加画像

P8120210 P8120211 P8120212 P8120213 P8120214 P8120215 P8120216 P8120217 P8120218 P8120219 P8120220 P8120221 P8120222 P8120223 P8120224 P8120225 P8120226 P8120227
実際、タダでさえ使い回し筐体な訳ですし、
C-990 ZOOMとの外見的な違いは全く無いですね。
相変わらずコストダウンが随所に見られますし。
ただ、一つ違う点として、
C-990 ZOOMがMade in Japanなのに対し、
C-990ZSはインドネシア製。
インドネシア製だから悪いとは全く言いません。

・機能・仕様

追記:2015/08/13/以下、追加画像

P8120228 P8120229 P8120230 P8120231
機能、仕様についてもC-990 ZOOMと同一なので省きますが、
液晶は取り替えたとだけあってかなり違いますね。
元々のC-990 ZOOM自体もそこそこいい液晶だったのですが、
綺麗になっただけでなく、バックライトが白くなったのでより自然に見えます。
ただ、出来れば液晶を2インチにして欲しかったなとも思いますw

・画質・撮影
●画質
こちらについてもC-990 ZOOMと同じになります。
ですので、前回紹介した際も実はC-990ZSの画像を掲載いたしました。
ただ、EXIFでは機種名が分かれているという、ちょっとニクいやつですw

画像
「拡大・元データ表示は無圧縮です」
4086055008_45b93faaa8.jpg
拡大・元データ
広角

4085294627_4f3cb1f427.jpg
拡大・元データ
マクロテスト。

4086054158_deeefa5fe9.jpg
拡大・元データ
流石に逆光は厳しいですねw

4086051332_b4a0ea0b7f.jpg
拡大・元データ
マクロに関しては極めて良好です。

その他の写真はこちらにございます。

Web拍手-匿名のご意見、ご感想はこちらへ-

にほんブログ村 写真ブログ トイデジカメへ

コメント

タイトルとURLをコピーしました