スポンサーリンク

{メ}NIKON D5000

スポンサーリンク
Nikon
この記事は約8分で読めます。
スポンサーリンク
DSCN1128s.png
Nikon・D5000
何故今デジタル一眼なのか、
というか、E-510基、フォーサーズマウントで心中するんじゃ無かったのか?という感じでしたが、
フォーサーズマウントの未来が絶たれてしまったのでFマウントにお引っ越しすることにしました。

DSCN1128.jpg
NIKON D5000は、2009年5月に発売された1230万画素のデジタル一眼レフカメラです。
エントリークラスでありながら大まかな性能は中級機レベル。
更に、バリアングル液晶搭載など、かなり遊べるデジタル一眼レフカメラになってます。
D90と比べるとボタンが少なく、ボディ内にモーターが付いていないので付けられるレンズが限られる
(MFで使えますが)、ファインダー視野率が低いという欠点もありますが、
そこはエントリークラスだから仕方ないよね。っていう感じですね。


この先、否定的な事ばかり書いておりますが、
私自身はこのカメラ、未だかつて無いほど満足して使用しております。
非常に良いカメラだからこそ、細かい不満点が出てくるという事ですので、
ご了承下さいますよう、お願いいたします。


DSCN1122.jpg
購入したのはダブルズームキット。
そして、TAMRONのSP AF90mmF/2.8 Di MACRO1:1ですね。
三脚はおまけです。

購入価格はダブルズームキットが\129,800-、マクロレンズが\49,800-って所です。
マウントの乗り換えって結構きついですねw

それにしても、最近ニコン党になっているような気がしないでもないです。
DSCN1130.jpg
DSCN1134.jpg

・デザイン・メカ・インターフェイス
●デザイン

小さめであったE-510とあまり変わらない感じですね。
小さく軽量で、持ち運びには最適だと思います。
質感も悪くなく、別に持ちづらさも感じません。

が、ボタン配置はあまり良くないような気がしますが、
それは下記で触れることにします。

Nikonのデジタル一眼で同じみなデザイン、インターフェイスであることには違いがないですね。
あと、細かいことですがネジがちょっと目立つかな、って感じです。

●メカ・インターフェイス
先ほど触れたインターフェイスの悪さ。
D90と比べボタン数を減らしたりしているので、
操作性が悪化しているというのは仕方がないのですが、

・ボタンの配置はどうにかならなかったのか。
E-510とボタン数は殆ど変わらないのに、
ISO感度を変えたりWBをいじったりAFはどうだ測光はどうだっていうのが、
一々インフォ設定ボタンをおして、
スーパーコンパネ内をカーソルキーで移動してやらなければなりません。
E-510のようなダイレクトボタン(カーソルキーがそれぞれの設定変更画面に直結しているボタン)に慣れていると、
非常に面倒くさいです。

又、撮影した画像の拡大縮小はコマンドダイヤルではなく、
左に付いてる拡大、縮小ボタンで行うため、
撮影時にはボタンが2つ、無駄になっている感じです。

・ボタンが押しづらい。
OKボタンとAE/AFロックボタン以外、押した感じが「カチカチ」ではなく、
フニャフニャしてて最後まで押した感じがしなく、気持ち悪いです。
押し心地が悪いというか、ちょっと萎えます。
まぁ、OLYMPUSのE-330やE-410など、
そういう押し心地な一眼はありますけどね。

あと、前面にあるFnキーとフラッシュのボタンは、
どうやって押すのか分からない位押しづらいです。
特にFnキーはダイレクトボタンのように割り当てることが出来るので重宝するハズなのですが、
この押しづらさではちょっと・・・という感じでもあります。

・SDカード採用。
個人的にはCFにだいぶ投資してしまったため、
CF採用が良かったわけですが、
今の主流はSDカードですし、
持ち運びが楽でいいですよね。

・ライブビューの使い勝手は後ほどやるとして、
もう少しライブビューの可動がすんなり行えないものかと思います。
そこは慣れですけどねw

・液晶は明るく、外でも見やすいです。
D90と比べると小さいですが、本体自体が小さいので巨大な液晶に見えます。
欲を言えばもう少し高精細な液晶が欲しかったワケですが、
充分だと思います。

・AF補助光が非常に明るいので、
撮影できる場所が限られそうな感じもします。
もちろん、補助光を消すこともできますがw

・USB端子がNIKONで同じみな小さい専用端子ですが、
これは挿す方向がパッと見分かりづらいのでちょっと困ります。

●マウントについて
NikonFマウントは現存する最古のマウントらしいですので、そこら辺をとやかく言うことではないですが、
固定するときはフォーサーズと回す方向が違うので、
ちょっと悩みますw
また、付属のNIKON AF-S DX NIKKOR 18-55mm F3.5-5.6G VRは付属のマウントキャップ以外ではちゃんとはまらないという現象もあったりです。
・機能・仕様
●メニュー・インターフェイス
メニューの項目が非常に多いのですが、
まとまりが無く正直分かりづらいです。
そこら辺は、OLYMPUSの方がずっとわかりやすくていいと思います。

あと、スーパーコンパネのデザインを変えることが出来るのは非常にいいと思いました。

●動作に関して
起動がちょっと遅いです。
ダストリダクションシステムが作動するからというのもありますが、
同じ機構を持ってるE-300/E-510と比べても遅い。
撮影可能になるまで2秒程度掛かります。
また、スリープ状態から復帰するにも同じ動作がありますので、
その点が若干不満点でもありますね。

また、非純正レンズとの相性が悪く、
TAMRON SP AF90mmF/2.8 Di MACRO1:1では、
AFで使っていると、
電源を切ったときに筒が戻らないですし、
ライブビュー時ではAFがまともに動きません。
筒が伸びるだけ伸びてウンともスンとも言わなくなってしまったりしますね。
あと、これはレンズの仕様な可能性もありますが、
LIMITに合わせて使っていると、
AFを合わせるためある程度筒をのばしてしまうと、
筒が戻ってこなくなってしまう事がありました。
FULLで使えば問題は起こりませんけどw

●仕様
・露出補正の方向に若干違和感があります。
プラスが←、マイナスが→の方向です。
また、露出補正をする場合、露出補正ボタンを押しながらコマンドダイヤルを回すわけでして、
それは大体どこのメーカーも同じなのですが、
ボタンの感触が弱いため、押してるつもりなのに露出ではなく絞りが動いていたりすることもあります。

・フォーカスポイントを決めて撮影をしているのですが、
撮影した後直ぐにフォーカスポイントを動かそうとカーソルキーを押していると、
何故か撮影後、数秒間出てくる画像プレビューの画像が動いてしまいます。
分かりづらいですが、
撮影した後出るプレビューで拡大縮小は勿論、
カーソルキーで画像送りやインフォメーションも出来てしまいます。
これらの操作はプレビューボタンを押したときだけでいいのではないかと思います。

・マクロのF値が全然分からん。
素直にF値で出せばいいのに、何故露出倍率を加えた数値を出すのか。

●ライブビュー
このカメラの目玉機能なワケですが、
細かい問題点はあるものの、E-510のとりあえずなライブビューと比べれば非常に使えます。
立ち上がりも早いですし、
MFで使う場合、拡大表示も出来るのでピントの山を掴むのが非常に楽になります。
問題点として
・AFが遅い
・純正レンズ以外ではAFが使えない
・電池の持ちがちょっと心配

なお、動画撮影はライブビュー時でOKボタンなのですが、
意外と間違えて押すことはないですね。
温度が上がるので時間制限があるそうですが、
そんなに長くやったことはないです。

バリアングルは様々な可能性を持っていますね。

●燃費
1000枚撮影で電池は満タン表示なので、
写真撮影だけなら相当持つのではないかと思います。

・画質・撮影
●AF/AWB
AFの精度はよく、速度も速いです。
そこら辺はボディよりもレンズ側の問題なわけですが、
TAMRON SP AF90mmF/2.8 Di MACRO1:1の場合、
AFのスピードが遅く、精度はP5100と似たような感じです。
あれよりもやや精度は高いですが、
その代わり、一度合ったら頑固で変えようとしない辺りがそっくりという感じですw

あと、視野率がE-510と変わらないのですが、
MFの操作が非常にやりやすいです。

AWBはOLYMPUSほどではないですが、結構ぶれます。

●気になったこと
・JPEGの最高画質で最大5MB位のファイルサイズです。
E-510は最大8MB程度でしたので、若干損したような気がします。
画質はいいですけどね
・シャッター音が軽い感じ。
・連写はE-510よりも気持ちよく出来ますが、
たまに連写が続かないときがあります。

●画質
まず、なんと言っても高感度撮影がすさまじい。
ISO3200でも普通に撮れる点が驚きです。
ISO3200でE-300の400辺りといっても過言ではありませんし、
これにより、もう暗くてシャッタースピードが稼げない!
という事もなくなったような気がします。

画質についても大満足ですが、
これを見て、逆にフォーサーズが画質面でAPS-Cに劣っているワケではないな
とも感じました。

でも、撮れないものが撮れるという点では、
撮影チャンスがこれ以上にない程広がったとも言えます。

もの凄く楽しいです。
画像
DSC_0037.jpg
ISO3200 TAMRON SP AF90mmF/2.8 Di MACRO1:1

DSC_0633.jpg
ISO400 NIKON AF-S DX NIKKOR 18-55mm F3.5-5.6G VR

DSC_0791.jpg
ISO400 TAMRON SP AF90mmF/2.8 Di MACRO1:1

DSC_0528.jpg
ISO800 Nikon AF-S DX VR Zoom-Nikkor ED 55-200mm F4-5.6G

もう、かなり満足ですw
このような写真が簡単に撮影できるという点も特筆すべき点だと思いますが、
やはり、なんと言っても撮っていて楽しい。

Sara-netでは、今後も「長期レビュー」として、
このD5000の魅力をお伝えしていければいいなと思っております。

その他の写真はこちらにございます。

Web拍手-匿名のご意見、ご感想はこちらへ-

にほんブログ村 写真ブログ トイデジカメへ

コメント

タイトルとURLをコピーしました