スポンサーリンク

{メ}Cyber-shot P9

スポンサーリンク
SONY
この記事は約3分で読めます。
スポンサーリンク
P1020412.JPG
SONY Cyber-shot P9
以前P7を紹介いたしましたが、
それの上位機種でございます。
ついにPシリーズも4メガ時代に突入ですね

SONY Cyber-shot P9は、2002年4月に発売された400万画素のデジタルカメラです。
購入価格は1050円。
当時の価格は75,000円前後です。

・カタログスペック

1/1.8型の410万画素CCDで原色フィルター。
レンズは3倍ズームで、F2.8-5.6の39-117mmでオートフォーカスと、
単純にCCDが高画素になっただけですね。
レンズはそのまま。
カール・ツァイスではなく、SONY LENSです。

液晶は1.5型のTFT液晶
マクロは10cm、メディアはメモリースティック(128MBまで対応)、駆動は専用充電池(インフォリチウムC)と、
ここは変わらずというよりもPシリーズ共通の仕様ですね。

機能としては、
デジタルズーム、MPEG1での動画撮影、連写、GIF撮影、シーンモード搭載など。
やはりTIFF記録は削られてしまっております。

・購入時の状態
付属品:本体のみ
状態 :キズ多数
機能 :良好
台数 :1台

・デザイン・メカ・インターフェイス
P1020363.JPG
P1020364.JPG
P1020365.JPG
P1020366.JPG
P1020367.JPG
P1020368.JPG
P1020369.JPG
P1020370.JPG
P1020371.JPG
P1020372.JPG
P1020373.JPG
P1020374.JPG

P1020375.JPG

大きさやデザインはP7と全く変わりませんね。
鏡筒周りのメッキの剥がれ方が尋常ではなく、
だいぶ残念な事になってますね。
このデザインは好きなのですが、
Tシリーズに取って変わられてしまい残念ですね。

にしても、本当にボタン配置はどうにかならなかったのかという感じですね。
出来がいいだけに残念です。
・機能・仕様
起動は4秒程度とそこそこです、
UIに関してもP7と同じくですが、
キビキビしてますし慣れれば使い易い点は好感が持てますね。
欲をいえばもう少しダイレクトにいじれればという感じですが、
元々お手軽簡単楽しいをキーワードにしたデジカメですし、
多くは求めないことにします。

・画質・撮影
●AF・挙動
AFはそこそこ早く、わりかし正確ですが、
遠景は苦手な感じですね。
マクロはちょっと厳しい辺り、
P7とは違うアルゴリズムなんでしょうか。

●画質
画質に関しては、P7までの300万画素機とは一点、
なんかボヤーっとしてモヤモヤとした眠い画質です。
ノイズも多めですし、元気が無いというか、
違った印象です。
高画素化のしわ寄せでしょうか?
また、レンズの歪みも若干気になりますが、こんなもんですね。

画像
「拡大・元データ表示は無圧縮です」
4459415685_d0e46304e8.jpg
拡大・元データ

4460198006_f3c7c24dc1.jpg
拡大・元データ

4459418937_1f6871c1b6.jpg
拡大・元データ

4460196362_c7c07c710e.jpg
拡大・元データ

その他の写真はこちらにございます。

評価
評価基準は私、さらもでの主観と個人的な思い入れで決定しております。
よって、上記内容と共に全くアテにならないこと請け合いで御座います。
画質などに関しては画素数に関係なく、「現在でも通用するか」を基準に採点しております。
(10段階、100点満点)
デザイン :06/10:見た目・質感・安っぽさは減点
仕様 :05/10:マクロ、画素数、レンズ、液晶など
機能 :05/10:必須機能や便利、面白い機能
挙動 :04/10:起動の速さ、動作の速さ等のレスポンス
使いやすさ :04/10:主に操作性
AF・露出精度 :04/10:AFは正確か、
画質 :04/10:文字通り
輝き度 :06/10:ありきたりではなく、尖った何かがあるか
価値 :4/10:レア度、今でも買う価値はあるか等
お気に入り度 :4/10:今後も使い続けたいかなど
合計:46/100
サラネ式デジカメ採点システムテーブルa ver1.00

Web拍手-匿名のご意見、ご感想はこちらへ-

にほんブログ村 写真ブログ トイデジカメへ

コメント

  1. ejiman より:

    初めまして。随分以前P7を使用しておりました。P9にするか随分悩んで色々調べ、P7にしました。SONYはP7をP9の後から出しており、P9の失敗を踏まえ、改良してあえて1/1.8インチCCDを320万画素にしているように思えます。ですから、P9はP7の高画素バージョンではなく、むしろP7がP9のマイナーチェンジと言っても良い関係です。P7→P10→P100→P150が直系かと思います。自分はその後→P100→P150と使用しましたが、暗所の解像感は1画素あたりの受光量の違いからか何れもP7に劣っているように思いました。

  2. さらもで より:

    はじめまして、さらもでと申します。
    コメントありがとうございます。
    確かに、この機種の前機種であるDSC-P5とP3については、
    P5が光学ズームレンズ、P3が単焦点レンズという違いがあり、
    その後継機のP7/P9がそうではなく、微妙な画素数の違いというところを見るに、
    P9が上位機種ではなく、マイナーチェンジというお話にも合点が行きます。
    Pシリーズはデザイン的にもサイバーショットの象徴的なシリーズでしたが、
    淘汰されてしまい残念ですよね。

  3. 匿名 より:

    かなり古い記事ですが失礼します。
    この機種数年前まで普通に動いてました!
    我が家にとって初めてのデジカメがこれなのでかなり思い入れが強い機種です。
    ちなみに現在もサイバーショット系列を使用しています。

  4. さらもで より:

    こんにちは、さらもででございます。
    数年前まで稼働していたとは、流石です。
    サイバーショットシリーズは初期の頃から使いやすく、
    割と丈夫なので長く使える機種が多いですね。
    特に、Pシリーズのデザイン性は今でも通用するものがあります。
    サイバーショットは使ってみると中々いいですよね。

タイトルとURLをコピーしました