スポンサーリンク

{写}ハイキョ/きぬ川館本店(再訪)/栃木県日光市鬼怒川温泉/2017/03/28

スポンサーリンク
ハイキョ(廃墟)
この記事は約2分で読めます。
スポンサーリンク

SONY α7 II+Vario-Tessar T* FE 24-70mm F4 ZA OSS SEL2470Z
SONY α7S II+SIGMA 12-24mm F4.5-5.6 EX DG ASPHERICAL

サラネフォトDeep

ハイキョ

きぬ川館本店(再訪)

前回記事:{写}ハイキョノビガク/栃木県日光市鬼怒川/きぬ川館本店

{写}ハイキョノビガク/栃木県日光市鬼怒川/きぬ川館本店
サラネフォトDeep ハイキョノビガク きぬ川館本店 (栃木県日光市) 撮影:2014年8月27、28日

 

詳細は前回の記事を参照していただくとして、
もともと危ない感じなだけに、
大崩壊しているのかと思いきや、
何故か、ちょっときれいになった感すらある建物でございます。

この建物も、
増改築を繰り返しているおかげで
広大で、そしてデザインが違う建物が連なっております。
入り口はトタンで覆われておりますね。

いろいろな建物がありますが、
その広大な敷地の割に駐車場はどこ?
という感じでございます。

なにげに、
東武のロゴがすごく懐かしいじゃないですか。

ここが多分、
初期のフロントではないかと思います。

1999年に閉館してからこんな感じでございます。
前回は夏だったので、
だいぶ見通しは良くなっておりますね。
それにしても、
各階に自生したと思われる木がある程度育って枯れているというのもすごいですね。

トタンで覆われている上に、
窓ガラスの割れ具合から、
相当、あらされている様子です。 

謎の階段。

こんな所にもかっぱが。
現役時代、
行ってみたかったです。 

どう考えても、
かっぱ風呂がここにあったんでしょうね。

閉館時点でのフロントはおそらくここですね。

大迫力でございました。

コンクリートが素敵です。


執筆日:2019/04/28

にほんブログ村 写真ブログへ
にほんブログ村

コメント

タイトルとURLをコピーしました