清涼飲料

スポンサーリンク
清涼飲料

食>ダイドードリンコ/はちみつれもん/4904910092062/2023/06/07

▶飲食レビューダイドー自販機でよく見る、復刻版という触れ込みのはちみつレモンです。89年~92年まで発売された商品とのことで、ダイドーグループと取引先のアンケートで決定したようですが、アンケートの年齢層が高めです
清涼飲料

食>ハルナプロデュース/春を味わうさくらウォーター/4582271705625/2023/06/03

▶飲食レビューいつの話だよって感じではございますが、春らしいチョイスでございます。しかし、飲んでみると驚愕の味わいに驚くのでございました。初見では絶対に読めない
清涼飲料

食>アサヒ飲料/おいしい水 天然水 まごころ込めた国産レモングラス/4514603426311/2022/11/06

▶飲食レビュー執筆日:2022/11/06購入場所:埼玉県価格:48円点数:★★★★レモンではなく、レモングラスというところが渋い飲物でございます。六甲じゃないのが寂しいですね。
清涼飲料

食>ドトールコーヒー /キンキサイン/エクセルシオール カフェ クール&ライム withミント/4932707223979/2022/11/06

▶飲食レビュー執筆日:2022/11/06購入場所:埼玉県価格:19円点数:★値段が全てを物語っている、ミントとライムの飲料でございます。まあ、味は想像つきますね。
清涼飲料

{飲}富永食品/ベイシア はちみつレモン

たべものレビュー富永食品ベイシア はちみつレモンベイシアでございます。はちみつレモンでございます。定番ですが、意外とはちみつレモンって売ってないんですよね。撮影日は2016年06月
清涼飲料

飲●三島食品/三島の赤しそ飲料 ゆかり

たべものレビュー三島食品三島の赤しそ飲料 ゆかり思わず二度見してしまったこちらのドリンク。そうなんですよ。あの、ゆかりなんですよ。撮影日は2019年02月
清涼飲料

飲●ドウシシャ/甲子園 塩はちみつレモン

たべものレビュードウシシャハルナプロデュース甲子園 塩はちみつレモン今年の夏の甲子園は非常に熱いらしいですが、それをイメージした、飲料でございます。撮影日は2018年07月
清涼飲料

{飲}サントリーフーズ/塩のはちみつレモン(その2)

たべものレビューサントリーフーズ塩のはちみつレモン以前も紹介しておりますが、年が改まってリニューアルされたようなので、飲んでみます。撮影日は2017年08月
清涼飲料

{飲}ハウスウェルネスフーズ/焼きいもだより

たべものレビューハウスウェルネスフーズ焼きいもだより駅の自動販売機で見つけた妙な飲み物。ついつい、購入してしまいました。こんなにダイレクトな飲み物も久しぶりです。撮影日は2017年12月
清涼飲料

{飲}サントリー/塩のはちみつレモン

たべものレビューサントリーフーズ塩のはちみつレモン思い返してみれば、2014年の飲み物業界は塩ブームだったのかもしれません。撮影日は2015年3月
清涼飲料

{飲}サンガリア/氷晶 レモンウォーター

たべものレビュー日本サンガリアべバレッジカンパニー氷晶 レモンウォーター氷晶シリーズの振り幅がスゴイです。今回はシンプルそうなレモンウォーターでございます。撮影日は2014年12月
清涼飲料

{飲}アサヒ飲料/すきっと

たべものレビューアサヒ飲料すきっとこの年の夏に結構CMをしていた清涼飲料水でございます。果たして、翌年も販売されるのでしょうかね。撮影日は2015年12月
清涼飲料

{飲}キリンビバレッジ/アスタリフトウォーター with FUJIFILM

たべものレビューキリンビバレッジアスタリフトウォーターwith 富士フイルム化粧品とコラボした飲み物といいますか、味がイマイチ想像できない、そんな、飲み物です。撮影日は2016年05月
清涼飲料

{飲}ダイエー/ゆずっぺ

たべものレビューダイエーゆずっぺ全国津々浦々、ゆずの飲み物がたくさんございます。撮影日は2015年3月
清涼飲料

{食}ポッカ/ポッカレモンで作ったはちみつレモン

たべものレビューポッカコーポレーションポッカレモンで作ったはちみつレモンということで、お蔵出しでございます今回はいろいろと懐かしい製品でございますね。撮影日は2008年3月
清涼飲料

{食}ジェイティ飲料/桃の天然水ライト

たべものレビューJT桃の天然水Light桃の天然水。流行りましたね。カビの混入さえなければ、ブランクなしで看板商品になっていたのかもしれません。撮影日は2014年10月
清涼飲料

{飲}JT/桃の天然水

たべものレビュージェイティ飲料桃の天然水JTの飲料部門撤退ということで、ベーシックな桃の天然水のご紹介です。実は、何回もパッケージ違いで紹介していますけどね。撮影日は2015年6月桃の天然水は残るらしいですが、JTのヒット商品というとこれとルーツぐらいですからね。昔はよく飲みました。華原...
清涼飲料

{飲}イオン/トップバリュ ももの水

たべものレビューイオンTOPVALUももの水トップバリューのももの水。桃の天然水風の飲み物なのでしょうか。その前提がないとよくわからない飲み物でございます。撮影日は2014年11月
清涼飲料

{食}アサヒ飲料/なないろwater’s

たべものレビューアサヒ飲料なないろウォーターズ清涼飲料水はたくさん発売されますが、ちょっとグリーンダカラに寄ってる感じの飲料でございます。
清涼飲料

{飲}JT/桃の天然水

たべものレビュージェイティ飲料桃の天然水いわゆる桃天。ヒューヒューのCMの時は割りと飲んでいましたが、販売自粛以降はすっかり忘れ去れてしまいました。撮影日は2014年11月
清涼飲料

{食}サンガリア・あめゆ/ひやしあめ

たべものレビュー日本サンガリアあめゆ・ひやしあめ飲み物レビューは前回が2009年ということで、だいぶしばらくぶりになりますが、今回はこの商品を紹介していきます。名前が2つありますが、どういうことなのでしょうか?////
清涼飲料

{食}富永食品/神戸居留地 はちみつレモン

はちみつレモンはちみつレモンとしては通算3度目の商品になります。なんかQooのはちみつレモンの発売以来また販売する会社が増えて来たのか、それとも僕自身が気付かなかったのか、実にさまざまなはちみつレモンが登場している昨今でございます。さて、今回のはちみつレモンは 神戸居留地富永食品ですね、...
清涼飲料

{食}大創産業/ダイソー はちみつゆず

以前、はちみつゆず茶というモノを紹介しました。そのときは、見た目の印象と反して意外と美味しかったという意外な結果が出てしまいました。その後、日本ではゆず茶が密かなブームになり飲んだことのあるかたも多いのでは無いでしょうか。が、そんなブームに乗ってしまった意外な会社があるという事実は知らな...
清涼飲料

{食}ゴールドパック/安曇野の水使用 はちみつレモン

安曇野の水使用はちみつレモンはちみつレモンといえば、かつて一世を風靡した飲み物でサラネでも以前サンガリアの物を紹介致しました。さて、今回のはちみつレモンは こんな感じです一見何の変哲も無い感じがしますが・・・ しっかり基本を抑えてますはちみつレモンといえばショボい蜂の絵です。正直これがな...
清涼飲料

{食}サンガリア/ロイヤルはちみつレモン

ロイヤルはちみつレモン昔、「はちみつレモン」という飲み物が大ヒットしました。最初にサントリーが出したみたいですがなんだか商標登録が出来ず他社からもたくさん同じ名前の商品が出たみたいです。僕が生まれる前の話のようですが、ガキの頃に至るまでその「はちみつレモン」は存在していたと記憶しておりま...
清涼飲料

{食}伊藤園/かぼすとみかん

かぼすとみかんなんか最近柑橘系の飲み物ばかり飲んでいる気がしますが、多分気のせいでしょう。様々な会社がこぞって出してますが、まさか伊藤園まで出してくるとは思いませんでした。まぁ伊藤園らしいシンプルなイラストですがそれもこれも製品に絶対の自信がある伊藤園だから出来ることなのかもしれません何...
清涼飲料

{食}ダイドー/ゆずれもん

ゆずれもん最近のDydoは凄く魅力的な商品を出します。そのためいつも自販機をチェックしているのですが、その中で見つけたモノです。 ゆずれもん飲料ながら国産ゆず使用。なかなか高級感がありますそれにパッケージといい本当にくつろげそうな気がします。あと、この商品の特徴として キャップがでかいこ...
清涼飲料

{食}ダイドー/ビタミンC組

ビタミンC組
清涼飲料

{食}JT/桃の天然水

桃の天然水
スポンサーリンク