ゴルフ8日>ゴルフ8/ゴルフ8納車から10日目のレビュー/走行性能編 ゴルフ8、eTSI Active(つまり、1000ccの3気筒エンジン)が納車されてから10日が経ちました。走行距離は900キロと、そこそこ乗っておりますが、コルト、コペンと乗り継いできて、つたないながらもレビュー的なものを書いてみました。実際に乗ってみると、自動車評論家が動画レビューで...2021.11.19ゴルフ8
ゴルフ8日>ゴルフ8/フォルクスワーゲン ゴルフ8が納車されました。 契約から2ヶ月ほど経った2021年11月6日。ついにゴルフ8が納車されました。なかなか、長かったですね。正直、今は私事がゴタゴタしているのでちょっと重荷になっているところはありますが、ふりかえっていきましょう。この記事はかなりの「シラネーヨ」を含みます。従来のサラネでは文章量を極限まで短...2021.11.18ゴルフ8
ゴルフ8日>コペン/車を買い換えた(フォルクスワーゲン ゴルフ8)というお話<後編> 結論を先に言うと、既に新車を契約してしまいました。そして、何を買ったというのは既に表題に書いてありますね。フォルクスワーゲン ゴルフ8 eTSIアクティブを何故買ったのか、ということをつらつら書いていく予定です。この記事はかなりの「シラネーヨ」を含みます。従来のサラネでは文章量を極限まで...2021.08.28ゴルフ8
カー日>コペン/車を買い換えたというお話<前編> 結論を先に言うと、既に新車を契約してしまいました。ご覧の通り、全然距離を走っていないコペンでございますが、何故、乗り換えることとなったのか。納車は10月ということで、一度気持ちの整理をしていきたいと思います。この記事はかなりの「シラネーヨ」を含みます。従来のサラネでは文章量を極限まで短く...2021.08.27カー
コペン日>コペン/コペンローブSに丸6年のって思ったこと。 結論を先に言うと、コペンを降りる事にしました。とても良い車だったし、現在進行形で楽しんで乗っておりますが、コペンに乗って丸6年。距離は全然走ってないけれど、思ったことをつらつら書いていくことにします。この記事はかなりの「シラネーヨ」を含みます。従来のサラネでは文章量を極限まで短くしており...2021.08.26コペン
コペン[日]ブログ:コペン、入院する コペンもいつのまにやら生活の一分になり、 サラネでもこのコーナー自体はだいぶ放置しておりましたが、 ちょっと悲しいことがあったということで更新するのでございます。2016.12.29コペン雑記
コペン[日]ブログ:コペンローブについてのあれこれ LUMIX DMC-CM1 前回は納車から14日でしたが、 あれから4ヶ月となりました。 そろそろ6ヶ月点検も近くなって来ましたが、 コペンローブSについてのあれこれをまとめていきたいと思います。 主に実際に質問された事が中心でございますが。2015.10.02コペン雑記
コペン[日]ブログ:コペンローブ、納車から14日程経って PENTAX K-3+SIGMA 17-70mm F2.8-4 DC MACRO OS HSM 早いような短いような、 コペン君が納車されてから早14日(執筆時) 実は、仕事の関係上あまり乗れてないわけですが、 今回はそんなコペンの記事でございます。2015.06.20コペン雑記
コペン[日]ブログ:コペン君初めてのオープン走行・深夜運転 LUMIX DMC-CM1 仕事終わりと出勤がやや遅番になった事で、 ちょっとコペンに乗ってきました。 夜間の走行は1年ぶり2回めで、コペンも2回めの乗車でございます。2015.06.10コペン雑記
コペン[日]ブログ:コペンを買うという話 その5(コペン納車前夜) 執筆時、 コペン納車前夜でございます。 納車まで2ヶ月というのも長かったようであっという間。 受け入れ準備もろくに出来ていません。2015.06.04コペン雑記
カー[日]ブログ:新しい車を買うという話 その1 去年の今頃、 コルトを購入して1年間、相棒として過ごしました。 ずっと一緒にいたいと思いましたが、 そうもいかない事情があったのでございます。2015.04.07カー雑記