CASIOデジタルカメラ>CASIO/EXILIM EX-ZS160 ▶デジタルカメラカシオ計算機EXILIM EX-ZS160新しい世代のエクシリムでございます。実売1万2千円だいの廉価機種のようでございます。2021.09.13CASIO
CASIOデジタルカメラ>CASIO/EXILIM EX-ZS26 ▶デジタルカメラカシオ計算機EXILIM EX-ZS26あまり情報がないカメラでございます。カシオのエクシリムの中でも比較的最近のモデルでございます。 300円で購入しました。2021.08.31CASIO
CASIOデジタルカメラ>CASIO/EXILIM ZOOM EX-Z850 ▶デジタルカメラカシオ計算機EXILIM ZOOM EX-Z850これもよく売れたようで、当時はよく目にしたカメラですね。・・・2006年ですって・・・2021.08.05CASIO
CASIOデジタルカメラ>CASIO/EXILIM CARD EX-S12 ▶デジタルカメラカシオ計算機EXILIM CARD EX-S12サラネにしては新しい・・・と思ったらもう10年以上前のカメラでございました。2021.07.09CASIO
CASIOデジタルカメラ>CASIO/QV-2800UX ▶デジタルカメラカシオ計算機QV-2800UXカシオがデジカメから撤退して久しいですが、そんなカシオが早々に捨ててしまったブランド、QVシリーズの上位機種でございます。2020.06.11CASIO
CASIO{メ}EXILIM EX-H10 CASIO EXILIM Hi-ZOOM EX-H10 久しぶりにメインコンデジを買いました。 そして、メインコンデジとしては初めてのカシオ。 カシオは様々な理由で避けていましたが、古デジを使って意外と良かったこと、 そして、食わず嫌いを払拭したかったので選んでみました。 さて、この機...2010.10.30CASIO
CASIO{メ}CASIO EXILIM EX-Z60 CASIO EXILIM EX-Z60 サラネのデジカメレビューの中では大分新しい部類に入るこの機種。 それもそのはず、常用するには非常に厳しい難を抱えている機種なのです。 とはいえ、薄型スタイリッシュなこの機種は一体どんなデジカメなのでしょうか、気になります。 公開日時:20...2010.08.09CASIO
CASIO{メ}QV-R51 CASIO QV-R51 以前紹介したQV-R40の後継機でございます。 R40自体が名機だっただけに、この機種も大いに期待でございます。 それにしても、R40、R51と、このナンバリングはIBMのノートパソコン、ThinkPadのRシリーズと同じなのがちょっとだけ気になります。2010.08.05CASIO
CASIO{メ}LV-10 CASIO LV-10 以前、LV-20を紹介しましたが、 それの前の機種でございますね。 同時期に入手しているのに何故こちらをあとに紹介するのかについては、 そこはサラネということでw2010.07.27CASIO
CASIO{メ}CASIO QV-2100 CASIO QV-2100 QVシリーズでもなかなか珍しいスタイルでございますね。 見た目は無骨でもエッセンスはQV、非常に気になります。2010.07.18CASIO
CASIO{メ}LV-20 CASIO LV-20 QVシリーズとは全く違う、 新しい「電子玩具」としてのデジタルカメラという位置づけのようです。 日清ロゴがついているところを見ると、UFOか何かとのコラボレーションでもしたのでしょうか。2010.06.09CASIO
CASIO{メ}QV-10 CASIO QV-10 さんざんQVシリーズをやってきて、 ようやく初代QV-10にありつけたわけです。 あー、なんだか遠回りだったなーと思いつつ、 今更感もありますんへ。2010.05.07CASIO
CASIO{メ}GV-10 CASIO G.BROS.GV-10 QVではなくGVという、なんかよく分からないシリーズです。 でも、このデザインと「G.BROS」というブランド名を見てピンときた方もいるのでは無いでしょうか?2010.05.02CASIO
CASIO{メ}CASIO QV-R4 CASIO QV-R4前回QV-R40を紹介いたしましたが、その1年前にこんな機種が発売されていたみたいですね。QV-R40は個人的に名機だと思っておりますので、この機種にも期待です。2010.04.23CASIO
CASIO{メ}QV-7000SX CASIO QV-7000SX QV-10(リンク先はQV-10A)から始まるメモリ内蔵型スイバル機構なデジカメと、それを進化させたQV-2300UXの丁度間に位置するモデルですね。 進化の過程に登場したこいつはどうなのでしょうか。2010.04.21CASIO
CASIO{メ}Petit Colle ZR-1 CASIO Petit Colle ZR-1 EXILIMでもQVでもないプチコレという機種。 デジカメなのですがパソコンには繋がらないちょっと変わった、 そして画期的なカメラです。2010.04.18CASIO
CASIO{メ}EXILIM ZOOM EX-Z3 CASIO EXILIM ZOOM EX-Z3 EXILIMシリーズで光学ズームを搭載した機種を紹介するのは今回が初ではないでしょうか。 自分はQVシリーズが好きな人ですが、この機種はどうなのでしょうか。2010.04.09CASIO
CASIO{メ}QV-10A CASIO QV-10A メモリ内蔵型QVシリーズも3機種目に突入しましたが、 デザインは全然変わりませんねw CASIO QV-10Aは、1996年3月に発売された25万画素のデジタルカメラです。 購入価格は300円。 当時の価格は49,000円前後だそうです。 96年製のデ...2010.04.03CASIO
CASIO{メ}EXILIM EX-S1 CASIO EXILIM EX-S1 以前、EXILIM EX-S20を紹介いたしましたが、 この機種はその初代モデル。 S20がどれだけ進化していたのかがこれでわかりますねw2010.03.22CASIO
CASIO{メ}QV-100 CASIO QV-100 前回、QV-770を紹介いたしましたが、 よりQV-10らしいこの機種は一体どうなのか、気になります。 というか、コンプリートしつつあるといえど、こちらから先に紹介した方が良かったのでは? という気もします。2010.03.15CASIO
CASIO{メ}QV-770 CASIO QV-770 QV-10から始まるこのスタイルなQVシリーズの末期モデルです。 実は、このシリーズのQVシリーズはほぼコンプリートしているのですが、 あえてここから紹介いたします。 そして、最近低スペックデジカメばかりですねw2010.03.14CASIO
CASIO{メ}QV-2400UX CASIO QV-2400UX 以前、QV2300UXを紹介いたしましたが、 一応、後継機は出ていたんですねw そして、どの辺が進化したのかも気になります。2010.02.24CASIO
CASIO{メ}CASIO QV-2300UX CASIO QV-2300UX 個人的には、カシオと言ったらEXILIMではなく、QVシリーズだと思います。 なんか面白そうなデザインです。 公開日時:2009年9月25日 追記日時:2015/8/13 画像追加 記事修正2009.09.25CASIO
CASIO{メ}CASIO EXILIM EX-S20 CASIO EXILIM EX-S20 サラネ初EXILIMですw 実はこれずっと探してたのですよね。 今のEXILIM CARDはCARDじゃない!って感じですよね。 公開日時:2009年7月13日 追記日時:2015/8/16 画像追加 記事修正2009.07.13CASIO