ココア・チョコレート飲料食>コカ・コーラ/ジョージアビターショコララテ4902102151368/2023/04/09 ▶飲食レビューデザインが変わったジョージアでございます。ゴディバではないですが、その分安いのがいいですねえ2023.05.15ココア・チョコレート飲料
ココア・チョコレート飲料食>コカ・コーラ/COSTA×GODIVAショコララテ/4902102150200/2023/03/26 ▶飲食レビューCOSTAとゴディバのコラボでちょっと高いヤツですね。以前ジョージアとゴディバの組み合わせがあったのがややこしいです。2023.05.10ココア・チョコレート飲料
ココア・チョコレート飲料食>森乳業/牛乳屋さんがつくったココアラッテ/4902862001798/2023/02/07 ▶飲食レビュー執筆日:2023/02/07購入場所:愛知県価格:160円点数:★★★★わたぼくがいつの間にか全国区になっていたということで、何故か名古屋でかってしまいました。ココアラテ。間違いなく美味しいと思いますが、どうなのでしょう。2023.02.18ココア・チョコレート飲料
ココア・チョコレート飲料食>ポッカサッポロ/リラックスココア/4589850825545/2022/10/17 ▶飲食レビュー執筆日:2022/10/17購入場所:埼玉県価格:110円点数:★★★★ このタイプのココアってみんな同じデザインですよね。自販機にはいっても目立たないココアですが、果たしてどんなお味なのでしょうか。2022.10.26ココア・チョコレート飲料
ココア・チョコレート飲料食>森永乳業/白い恋人ホワイトチョコレートドリンク/4902720146517 /2021/03/18 ▶飲食レビュー執筆日:2021/04/21購入場所:群馬県価格:138円点数:★★★★15年前ですと「まさかの飲みもの」扱いでしたが、今となっては普通のコラボでございますね。おしゃれなホワイトチョコレートドリンクでございます。2021.11.16ココア・チョコレート飲料
ココア・チョコレート飲料食>サンガリア/マイサポ ココア+鉄/4902179021700 /2021/03/08 ▶飲食レビュー執筆日:2021/04/20購入場所:群馬県価格:58円点数:★★★★その昔あったミロの缶みたいなデザインでございますが、色々入ったココア飲料でございます。ということで、飲んでいきます。2021.10.31ココア・チョコレート飲料
ココア・チョコレート飲料食>森永乳業/森永 チョコオレ/4902720146470 /2020/12/19 ▶飲食レビュー執筆日:2021/04/05購入場所:群馬県価格:128円点数:★★★★少し前まではネタ的な飲物でございましたが、ここのところですと、チョコオレは立派なジャンルになっておりますね。ガツンと甘いという表記が非常に素敵でございます。2021.10.21ココア・チョコレート飲料
ココア・チョコレート飲料飲>ゴアインターナショナル/SMILE ミルクココア ▶飲食レビューゴアインターナショナルフューチャードリームSMILE ミルクココア格安だったタイからやってきたミルクココアでございます。贅沢なひととき、楽しみましょう。撮影:2019/12/192020.07.19ココア・チョコレート飲料
ココア・チョコレート飲料飲●キリンビバレッジ/小岩井 ミルクとココア ホット たべものレビュー キリンビバレッジ 小岩井 ミルクとココア ホット この夏、 ホットのココアが何故か売られておりました。 冷やして飲みますが、なかなか贅沢でございます。 撮影日:2019年08月2020.02.20ココア・チョコレート飲料
ココア・チョコレート飲料{飲}守山乳業/セブンプレミアム ココアミルク/その3 たべものレビュー 守山乳業 セブンプレミアム ココアミルク 以前、何度か紹介させていただきましたが、 パッケージがリニューアルされていたので再度紹介します。 撮影日は2017年11月2020.02.16ココア・チョコレート飲料
ココア・チョコレート飲料飲>ブルボン/牛乳でおいしくつめたいココア ▶飲食レビューブルボン神奈川柑橘果工牛乳でおいしくつめたいココア割と昔からあるイメージでございますが、ブルボンを代表するココアでございます。何故か、最初にホットなココアを紹介しておりますが、美味しそうでございます。撮影:2019年10月2020.01.12ココア・チョコレート飲料
ココア・チョコレート飲料飲●ジャスティス/TWO DOWN ミルクココア たべものレビュー ジャスティス TWO DOWN ミルクココア おなじみ、 ウェックス自販機に入っていたTWODOWNブランドのココアでございます。 おしゃれですね。 撮影日は2019年04月2019.10.29ココア・チョコレート飲料
ココア・チョコレート飲料{飲}トーヨービバレッジ/ミニストップカフェ クリーミーココア たべものレビュー トーヨービバレッジ リフレカップ ミニストップ ミニストップカフェ クリーミーココア ミニストップのオシャレ系ドリンクでございます。 たまにそういうコンビニに行くと、 このあたりを大量購入しております。 撮影日は2016年11月2019.10.05ココア・チョコレート飲料
ココア・チョコレート飲料飲●ブルボン/牛乳でおいしくホットなココア たべものレビュー ブルボン 三和缶詰 牛乳でおいしくホットなココア 意外と歴史のあるブルボンの飲料事業。 今回は、結構ロングセラーなこちらでございます。 撮影日は2019年06月2019.09.17ココア・チョコレート飲料
ココア・チョコレート飲料{飲}大山乳業農業協同組合/白バラココア たべものレビュー 大山乳業農業協同組合 白バラココア 大好きな白バラシリーズ。 鳥取県なのに、京都に行かなければなかなか飲めない代物です。 そして、新しいバリエーションが出ておりました。 撮影日は2018年02月2019.08.24ココア・チョコレート飲料
ココア・チョコレート飲料飲●森乳業/チョコミントラッテ たべものレビュー 森乳業 チョコミントラッテ デザインから既になんだか分かりますね。 定期的に、いろいろなメーカーから登場しております。 個人的には大好きな飲み物です。 撮影日は2019年07月2019.08.10ココア・チョコレート飲料
ココア・チョコレート飲料飲●ダイドードリンコ/コクGrand Time 濃厚リッチココア/その2 たべものレビュー ダイドードリンコ コクGrand Time 濃厚リッチココア 以前はカカオリッチな濃厚ココアという商品だったような気がしますが、 今回は、コクグランドタイムでございます。 楽しみです。 撮影日は2019年04月2019.05.30ココア・チョコレート飲料
ココア・チョコレート飲料{飲}プリオ・ブレンデックス/パレード ミルクココア たべものレビュー プリオ・ブレンデックス 宝積飲料 パレード ミルクココア 懐かしのパレードでございます。 結構昔にミルクセーキを紹介しましたね。 撮影日は2017年05月2019.04.26ココア・チョコレート飲料
ココア・チョコレート飲料飲●コカ・コーラ/ジョージア 贅沢ミルクココア たべものレビュー コカ・コーラ ジョージア 贅沢ミルクココア ジョージアのココアでございます。 缶でこのサイズというのがいかにも贅沢ですね。 撮影日は2019年02月2019.04.14ココア・チョコレート飲料
ココア・チョコレート飲料飲●キャメル珈琲/カルディオリジナル チョコミントドリンク たべものレビュー キャメル珈琲 守山乳業 カルディオリジナル チョコミントドリンク カルディのおしゃれなチョコレートドリンク。 最近よくあるチョコミントでございます。 撮影日は2019年02月2019.03.24ココア・チョコレート飲料
ココア・チョコレート飲料飲●サントリーフーズ/ボス とろけるココア たべものレビュー サントリーフーズ ボス とろけるココア 紹介しているようでしていなかった、 ボスブランドのココアでございます。 コーヒーとココアって結構似て非なるものですけどね。 撮影日は2019年02月2019.03.21ココア・チョコレート飲料
ココア・チョコレート飲料飲●ドトールコーヒー/ドトール ココア たべものレビュー ドトールコーヒー 静岡ジェイエイフーズ ドトール ココア ドトールでは、 割とココアを飲むことが多いです。 多いと言いつつ、人生で何回かしか行ったことがないドトールでございます。 撮影日は2019年01月2019.03.09ココア・チョコレート飲料
ココア・チョコレート飲料{飲}守山乳業/チョコレートドリンク たべものレビュー 守山乳業 インターナショナル・カカオ・アワード受賞 カカオ100%チョコレート使用 チョコレートドリンク 長ったらしい名前でございますが、 なかなか、チョコレート感たっぷりそうなドリンクでございます。 撮影日は2016年02月2019.03.01ココア・チョコレート飲料
ココア・チョコレート飲料飲●ブルボン/ウィングラム ココア セノビック たべものレビュー ブルボン 日本キャンパック ウィングラム ココア セノビック いかにもブルボンらしいといいますか、 ちょっとおしゃれなココアでございます。 セノビックを冠しているのもとてもおしゃれです。 撮影日は2019年01月2019.02.18ココア・チョコレート飲料
ココア・チョコレート飲料{飲}熊本県酪農業協同組合連合会/らくのうマザーズ マザーズカフェ ミルクココア たべものレビュー 熊本県酪農業協同組合連合会 らくのうマザーズ マザーズカフェ ミルクココア 阿蘇山の近くにある、 らくのうマザーズでございます。 さて、いい素材から生まれるミルクココアはどんなお味でしょうか。 撮影日は2016年12月2019.02.14ココア・チョコレート飲料
ココア・チョコレート飲料{飲}ネスレ日本/ネスカフェ ドルチェグスト チョコチーノ たべものレビュー ネスレ日本 ネスカフェ ドルチェグスト チョコチーノ ドルチェグストを秘密裏に購入したわけでございますが、 今回はちょっと影が薄めなチョコチーノでございます。 8杯飲めます。 撮影日は2016年02月2019.02.11ココア・チョコレート飲料
ココア・チョコレート飲料{飲}アサヒ飲料/バンホーテン アイスココア たべものレビュー アサヒ飲料 バンホーテン アイスココア メジャーどころシリーズでございます。 アイスココア。でございます。 撮影日は2016年05月2019.02.07ココア・チョコレート飲料
ココア・チョコレート飲料{飲}いばらく乳業/ココア たべものレビュー いばらく乳業 ココア 究極にシンプルなネーミングでございます。 贅沢なココアの時間を楽しむ。 そんな、ココアでございます。 撮影日は2016年05月2019.01.30ココア・チョコレート飲料
ココア・チョコレート飲料{飲}キリンビバレッジ/小岩井 ミルクとココア たべものレビュー キリンビバレッジ 小岩井 ミルクとココア ココア、小岩井。 まず間違いのない組み合わせでございます。 撮影日は2015年12月2019.01.24ココア・チョコレート飲料
ココア・チョコレート飲料{飲}セブン&アイホールディングス/セブンプレミアム ココアミルク たべものレビュー セブン&アイホールディングス/守山乳業 セブンプレミアム ココアミルク PBブランドでは定番となります、 ココアミルクでございます。 安心できそうです。 撮影日は2015年8月2019.01.23ココア・チョコレート飲料