せんべい

スポンサーリンク
せんべい

食>ひざつき製菓/買物専科 キムチ鍋風味 揚げせんべい/4902445180803 /2022/01/25

▶飲食レビュー執筆日:2022/2/04購入場所:群馬県価格:98円点数:★★★★ 買物専科シリーズの攻めた鍋ジャンルせんべい。今回はキムチ鍋。キムチ味じゃないところがポイントです。
せんべい

食>メーコウ/モミの木/姫揚げ/4945343470126 /2021/06/02

▶飲食レビュー執筆日:2021/06/09購入場所:群馬県価格:88円点数:★★★★パッケージに既視感がありますが、シンプルな姫揚げでございます。お値段もお買い得ですし、おいしさが約束されたジャンルでございます。
せんべい

ベルク/ホンダ製菓/くらしにベルクGせんべい/4902456477206/2023/08/26

▶飲食レビュープライベートブランドで秘密の味って攻めてるな-と思いましたが、裏側にはグリーンカレー味ってかいてありますね。そう考えると秀逸なデザインですが、もうちょっとワクワクしたかったです。
せんべい

食>三幸製菓/越後樽焼しょうゆ/4901626030678/2023/05/31

▶飲食レビューダイソーに売ってるおせんべいはとっても魅力的でございます。たくさん入ってこのかかく、美味しければ最高ですね。
せんべい

食>長登屋/南蛮えび煎餅/2020/10/21

▶飲食レビュー執筆日:2020/10/28購入場所:新潟県価格:-円点数:★★★★シンプルなエビ煎餅でございます。当然、ホテルのアメニティーシリーズでございます。
せんべい

食>ひざつき製菓/買物専科 すき焼き風味 揚げせんべい/4902445180704 /2022/01/18

▶飲食レビュー執筆日:2022/2/02購入場所:群馬県価格:98円点数:★★★★ 買物専科シリーズも、こんなに攻めた商品を出すとは思いませんでした。揚げせんべいという地味なジャンルから、鍋味というなんともの組み合わせ、楽しみです。
せんべい

食>ハル屋/買物専科 ごま坦々鍋風味 ひねり揚げ/4902683609876 /2022/01/21

▶飲食レビュー執筆日:2022/2/02購入場所:群馬県価格:98円点数:★★★★ 買物専科シリーズでも攻めている、お鍋スナックシリーズでございます。意外と種類が多いのでございます。
せんべい

菓>栗山米菓/小さなばかうけ バター醤油味/4901336178448 /2020/08/09

▶飲食レビュー栗山米菓マツモトキヨシ小さなばかうけ バター醤油味執筆日:2020/10/12購入場所:埼玉県価格:81円点数:★★★★マツキヨ限定のバター醤油味です。おせんべいとバターの相性ってなかなか良いですよね。そして、普通のばかうけとどれだけ味が違うのかも気になります。
せんべい

食>浪花屋製菓/浪花屋の柿の種 ピーナッツ入り/4902154026041 /2021/06/01

▶飲食レビュー執筆日:2021/06/02購入場所:群馬県価格:100円点数:★★★★以前も紹介しておりますが、実は元祖の柿の種メーカーでございます。お買い得でございまして、お味が楽しみでございます。
せんべい

食>木村/プレミアム塩せん ローストビーフ味/4972304294224 /2021/07/14

▶飲食レビュー執筆日:2021/08/11購入場所:群馬県価格:50円点数:★★★★高級志向のローストビーフでございます。ローストビーフとせんべいという組み合わせは妙ですが、絶対に美味しそうでございます。
せんべい

食>三幸製菓/かりかりツイストチーズ/4901626274805 /2021/01/13

▶飲食レビュー執筆日:2021/04/11購入場所:群馬県価格:50円点数:★★★★この手のおせんべいは外れがないですが、あまり進んで買う事がないジャンルで御座います。おせんべいとチーズというのも今では定番になりつつありますね。
せんべい

菓>ひざつき製菓/お好み焼きせんべい/4902445123909 /2020/08/02

▶飲食レビューひざつき製菓マツモトキヨシカルビーポテトチップス スパイシーチキン味執筆日:2020/10/10購入場所:埼玉県価格:81円点数:★★★★マツキヨ限定でございます。お好み焼きとせんべいという相反するものの組み合わせ。なんとなく味の予想が出来ますが、美味しそうです。
せんべい

菓>菓道/ニュー餅太郎/49870350

▶飲食レビュー菓道ニュー餅太郎以前、ニューではない餅太郎を紹介しておりますが、果たして、何が変わったのでしょうか。飲食日2020/05/19執筆日2020/06/23購入場所埼玉県原産国日本価格18円点数★★★★
せんべい

菓>金吾堂製菓 /金吾堂 丸せんべい 醤油/4901353052783

▶飲食レビュー金吾堂製菓金吾堂 丸せんべい 醤油おせんべいはピンキリでございまして、安いおせんべいはそれなりでございますが、こちらも、見ての通り69円と非常に格安です。飲食日2020/04/28執筆日2020/05/01購入場所埼玉県原産国日本価格69円点数★★★★
せんべい

菓>山口油屋福太郎 /辛子めんたい風味めんべい 辛口

▶飲食レビュー山口油屋福太郎辛子めんたい風味めんべい辛口福岡と言えば博多通りもんが有名ですが、これもお土産としてはよく見かけます。ということで、今回は頂き物のこちらをチョイスです。飲食日2020/04/18執筆日2020/04/19購入場所福岡県原産国日本価格-円JAN457110665...
せんべい

菓●西友/みなさまのお墨付き 柿の種ピーナッツ

西友茨城食品ガーリック工業みなさまのお墨付き 柿の種ピーナッツ柿ピーは無性に食べたくなるときがあります。見た目も美しい、柿ピーでございます。撮影日は2019年08月
せんべい

菓>釜久/ピーナッツ揚げ

▶飲食レビュー釜久ピーナッツ揚げピーナッツ揚げ。それだけのネーミングですが、それがおいしそうでございます。撮影:2019/12/25
せんべい

菓>スマイルーリンク/世界の山ちゃん 幻の手羽先風味 柿の種

▶飲食レビュースマイルーリンク世界の山ちゃん幻の手羽先風味 柿の種名古屋といえば世界の山ちゃんでございます。ということで、柿の種でございます。撮影:2019/12/18
せんべい

菓>ひざつき製菓 /コンポタせんべい

▶飲食レビューひざつき製菓マツモトキヨシコンポタせんべいコンポタとおせんべいという組み合わせは、なんとなく結びつかないところもありますが、意外とおいしそうでございます。ぽたぽた焼みたいなテイストなのでしょうか。撮影:2020/03/06
せんべい

菓>釜久/とうがらしあられ

▶飲食レビュー釜久とうがらしあられシンプルなとうがらしあられでございます。何でシーサーかと思いきや、沖縄産の唐辛子を使用しているようですね。撮影:2019年11月
せんべい

菓>銚子電気鉄道 /銚子電鉄ぬれ煎餅

▶飲食レビュー銚子電気鉄道銚子電鉄ぬれ煎餅一部で話題になった、経営難で立ち上げた鉄道会社のぬれ煎餅でございます。デパートで販売されていたので購入してみました。撮影:2020/02/25
せんべい

{菓}長登屋/桜えびせんべい

長登屋桜えびせんべいホテルのアメニティシリーズでございます。なかなか上品そうなおせんべいでございます。撮影日は2018年03月
せんべい

菓>竹内製菓/辛さが旨い ひび辛 大柿

▶飲食レビュー竹内製菓辛さが旨い ひび辛 大柿 無性におせんべいを食べたくなることがありますが、お買い得価格でおいしそうなものを発見しました。楽しみです。撮影:2019年10月
せんべい

{菓}川越屋/味好百菓 つぶピー

たべものレビュー川越屋ニッポー味好百菓 つぶピーPBシリーズでございます。今回はつぶピー。なかなか美味しそうです。撮影日は2018年01月
せんべい

菓>山口油屋福太郎/辛子めんたい風味めんべい 明太バター風味

▶飲食レビュー山口油屋福太郎辛子めんたい風味めんべい明太バター風味お土産シリーズでございます。博多系はとてもお土産が多いですが、今は、通りもんばかりでございます。撮影:2019年10月
せんべい

菓>長登屋/しらすせんべい

▶飲食レビュー長登屋しらすせんべいホテルのアメニティーシリーズでございます。湯河原ということで、しらすでございます。撮影:2019年10月
せんべい

菓>南風堂/島ラー油柿ピー

▶飲食レビュー南風堂島ラー油柿ピーこのメーカーは沖縄の味を妙なスナックに変えるのが得意でございますが、今回は、おとなしめのチョイスでございます。見るからにお酒に合いそうです。撮影:2019年10月
せんべい

{菓}川越屋/ローソンセレクト 粒もちピーナッツ

たべものレビュー川越屋ローソンローソンセレクト 粒もちピーナッツ旅行に行くと、何故か買ってしまう柿ピー的な商品です。柿ピーではないですが。撮影日は2017年10月
せんべい

菓>亀田製菓/亀田の柿の種 シビ辛ラー油味

▶飲食レビュー亀田製菓亀田の柿の種シビ辛ラー油味柿の種も意外とフレーバーが多いですが、今回はシビ辛。なかなか美味しそうじゃないですか。撮影:2019年9月
せんべい

菓>マスヤ/マスヤ おにぎりせんべい和風カレー

▶飲食レビューマスヤマスヤ おにぎりせんべい和風カレー数量限定でございますが、定番でありそうなカレー味でございます。おにぎりせんべいはたまに食べたくなりますね。撮影:2019年9月
スポンサーリンク