カフェオレサントリーフーズ/クラフトボス 魅惑のイタリアーノ/4901777391529/2023/10/09 230519063944697 ▶飲食レビュー イタリアーノというだけで上品になりますね。大きいタイプは甘くないのでご注意を。絶対に甘いというのが最高ですね。2023.12.01カフェオレ
カフェオレポッカサッポロ/ポッカコーヒーカフェラテ エスプレッソ香る/4902471102275/2023/09/21 ▶飲食レビュー 深緑のパッケージって珍しいですね。エスプレッソなカフェオレですが、果たして、どんな味わいなのでしょうか。結論からいうと甘党集合です。2023.10.26カフェオレ
カフェオレアサヒ飲料/ドトール カフェ・オ・レ 4514603416510/2023/09/08 ▶飲食レビュー JTから続くドトールのカフェオレでございます。ちょっと量が減らされているのは残念ではありますが、果たして、どんな味わいなのでしょうか。2023.10.17カフェオレ
カフェオレ食>サントリーフーズ/クラフトボス コーヒークリームラテ/4901777397491/2023/07/28 ▶飲食レビュー クラフトボスの甘いシリーズです。リミテッドとはどのあたりかという事と、生クリームは原材料には入ってませんがどんな味なのでしょうか。2023.09.11カフェオレ
カフェオレ食>コカ・コーラ/コスタコーヒーハニーラテ/4902102152693/2023/07/26 ▶飲食レビュー 最近ハチミツフレーバーのコーヒーが増えてますね。ということで、安心のコスタブランドでございます。はちみつをアピールしてますが当然はちみつは入ってません。2023.09.08カフェオレ
カフェオレ食>サントリーフーズ/クラフトボス コーヒーニューニューソイハニー/4901777395367/2023/07/25 ▶飲食レビュー 新作がでても見分けが付かないでおなじみなコーヒーニューニューシリーズでございます。魅惑のハチミツですが、一応香料だけでなくちゃんと本物も入っています。ただ、コーヒーの位置がとても気になります。2023.09.06カフェオレ
カフェオレ食>コカ・コーラ/ジョージア キャラメルアフォガート ラテ/4902102151382/2023/07/12 ▶飲食レビュー このサイズかつ横文字という組み合わせはきっと甘いという事ですね。魅惑の甘さが期待出来ますが、原材料は牛乳が一応入っているというバランスです。この位置で入ってる事自体が珍しいのですが。2023.08.23カフェオレ
カフェオレ食>伊藤園/TULLY’S COFFEE Smooth LATTE/4901085638552/2023/06/27 ▶飲食レビュー 何故かタリーズのスリムボトルは目立ちますね。ということで、甘くないラテってレススイートっていうんだって事が分かったタリーズの甘くないラテです。2023.08.10カフェオレ
カフェオレ食>サントリーフーズ/クラフトボスソイとミルクの特製ラテ/4901777396005/2023/06/25 ▶飲食レビュー 最近ミルクと大豆の組み合わせに活路を見いだしている感のあるボスです。確かにありそうでなかった組み合わせですね。結構目立つデザインではあります。2023.08.07カフェオレ
カフェオレ食>サントリーフーズ/クラフトボス コーヒークリームラテ/4901777397491/2023/06/25 ▶飲食レビュー クラフトボスになるととたんに贅沢に見えるクリームラテ。ということで、きっと美味しいんだろうなという期待が出来る逸品です。2023.08.06カフェオレ
カフェオレ食>サントリーフーズ/クラフトボス 甘くないイタリアーノ/4901777391543/2023/06/21 ▶飲食レビュー イタリアーノって響きがいいですね。甘くないと思いきや砂糖は一応入っております。2023.07.31カフェオレ
カフェオレ食>キリンビバレッジ/ファイア ワンデイ砂糖不使用ラテ/4909411090555/2023/06/19 ▶飲食レビュー そういえば砂糖不使用のカフェオレが出たのって最近ですね。まだ配色は各社バラバラですが、糖分がいらない時に重宝します。2023.07.29カフェオレ
カフェオレ食>ロックス/宮崎県農協果汁/ブルーアイボリーマイスターカフェオレ/4562289811020/2023/06/07 ▶飲食レビュー あまり見かけませんが東京のロックスが販売しているカフェオレです。何故か鹿児島の財宝自販機に入ってましたが、宮崎のサンAが製造しております。2023.07.23カフェオレ
カフェオレ食>サントリーフーズ/KILLER COFFEE 覚醒スイートラテ BY ZONe/4901777385559/2023/06/07 ▶飲食レビュー ボスにもカフェインマシマシがあるのに、ZONeでも出てしまいました、実は、カフェインはこちらの方が少ないのですが、どんな味わいなのでしょうか。2023.07.22カフェオレ
カフェオレ食>サンマック/南海果工/カフェdeサンマック・カフェオレ/4560436841005/2023/05/31 ▶飲食レビュー 徳島を代表するサンマックでございます。カフェオレは香料を使用しないストイック仕様ですが、なかなか、期待ができますね。2023.07.12カフェオレ
カフェオレ食>宮崎県農協果汁/サンA カフェオレ/4908851107601/2023/05/27 ▶飲食レビュー 缶コーヒーのラインナップに必ずあるカフェラテ。乳飲料ですがエチオピア産の豆と宮崎県産の牛乳を使用しています。楽しみですね。2023.07.02カフェオレ
カフェオレ食>サントリーフーズ/ボス とろけるカフェオレ(関西限定)/4901777296916/2023/05/19 230519063944697 ▶飲食レビュー 関西ではロングセラーのこちらでございますが、和歌山入りした時にサクッと購入致しました。ペットボトルとは何がちがうのか、飲んでみます。2023.06.12カフェオレ
カフェオレ食>サントリーフーズ/クラフトボスミルク珈琲/4901777391239/2023/05/14 ▶飲食レビュー クラフトボスのラインナップの豊富さに驚きつつ、そもそもカフェラテだけで何種類あるんだろう。絶対に甘いという事が楽しみな逸品です。2023.05.31カフェオレ
カフェオレ食>サントリーフーズ/クラフトボスコーヒーニューニューソイ&ミルク/4901777391581/2023/04/23 ▶飲食レビュー ミルクと大豆が両方入っているシリーズでございます。豆乳ではなく大豆粉末でございますが、果たして、どんな味わいなのでしょうか。2023.05.24カフェオレ
カフェオレ食>サントリーフーズ/クラフトボスコーヒーニューニューソイモカ/4901777391604/2023/04/16 ▶飲食レビュー ボスの新作でございますね。豆乳が入っているようですが、牛乳も入っていて豆乳も粉末です。2023.05.21カフェオレ
カフェオレ食>西友/静岡ミツウロコフーズ/UCC上島珈琲/みなさまのお墨付きCOLDBREWED水出しコーヒーカフェラテ/4973450170929/2023/04/13 ▶飲食レビュー 西友のお墨付きはコールドブリューのコラボをずっとやってますね。安心な味わいではありますが、飲んでみましょう。2023.05.18カフェオレ
カフェオレ食>猿田彦珈琲/ニッセー/猿田彦カフェラテ加糖4589795680698/2023/04/12 ▶飲食レビュー 猿田彦といえばコカ・コーラですが、自ら出しているんですね。そして、製造はニッセーということで謎の安心感があります。2023.05.17カフェオレ
カフェオレ食>サントリーフーズ/ボスカフェインホワイトカフェ/4901777394148/2023/03/23 ▶飲食レビュー 自販機にちらほら入り始めてる意欲作ですね。カフェインレスの方向にむかっているなか、あえてのカフェイン推しというのはいいですね。2023.05.06カフェオレ
カフェオレ食>明治/オリゴスマートカフェオレ/4902705048355./2023/02/21 ▶飲食レビュー 執筆日:2023/02/21購入場所:埼玉県価格:39円点数:★★★★ 糖として吸収されない不思議なオリゴ糖を使用したドリンクです。お買い得価格になってしまっているのが心配ですが、果たしてどんなお味なのでしょうか?2023.04.13カフェオレ
カフェオレ食>P2C Studio/静岡ミツウロコフーズ/R COFFEE BOTTLE 日々の彩りブレンド カフェラテ4580791780122/2023/01/25 ▶飲食レビュー 執筆日:2023/01/25購入場所:埼玉県価格:277円点数:★★★★ 以前ブラックを紹介しましたが、UUUM案件のコーヒーです。今回はシンプルなカフェラテですがお味はどうでしょうかね。2023.02.26カフェオレ
カフェオレ食>サントリーフーズ/スターバックスCAFÉ FAVORITES カフェラテ/4901777380899/2023/01/23 ▶飲食レビュー 執筆日:2023/01/23購入場所:埼玉県価格:148円点数:★★★★ セブンイレブン専売のカフェラテです。スタバのボトルコーヒーってタリーズと比べるとあまりみませんね2023.02.22カフェオレ
カフェオレ食>アサヒ飲料/ワンダ クリーミーラテ/4514603334814/2023/01/11 ▶飲食レビュー 執筆日:2023/01/11購入場所:埼玉県価格:59円点数:★★★★ よく自販機でみかけるずんぐりむっくり缶。だいたい生クリームって北海道産ですよね2023.01.23カフェオレ
カフェオレ食>山崎製パン/エスエスケイフーズ/日々カフェカフェラテ4903110103011/その2/2023/01/02 ▶飲食レビュー 執筆日:2023/01/02購入場所:埼玉県価格:150円点数:★★★★ 以前も紹介しておりますが、北海道産生クリーム表記がなくなったこちらでございます。2023.01.08カフェオレ
カフェオレ食>UCC上島珈琲/セブンプレミアム ザコーヒー カフェラテ/4901201147647/2022/12/29 ▶飲食レビュー 執筆日:2022/12/29購入場所:埼玉県価格:118円点数:★★★★ セブンイレブンの美味しいブラック珈琲を紹介しておりますが、ブラックが美味しいシリーズは他はそうでもないというジンクスがあります。果たして、どうなのでしょうか。2023.01.04カフェオレ
カフェオレ食>UCC上島珈琲/UCC COLD BREW ハニーミルクラテ4901201148705/2022/12/21 ▶飲食レビュー 執筆日:2022/12/21購入場所:埼玉県価格:149円点数:★★★★ 100円ローソンで149円だったやつですが、おいしければ何でもいいのです。それにしてもコールドブリュー、ずいぶんと平凡なブランドになりましたね・・・2022.12.24カフェオレ