サイダー・ラムネ・炭酸水食>ポッカサッポロ/がぶ飲み ブドウ糖ソーダ/4589850829222/2023/01/25 ▶飲食レビュー執筆日:2023/01/25購入場所:埼玉県価格:69円点数:★★★★いわゆる森永ラムネっぽい感じですが、別にコラボしてる感じではないですね。とはいえ、味はだいたい想像つきます。2023.02.28サイダー・ラムネ・炭酸水
サイダー・ラムネ・炭酸水食>トレボン食品/ブルーハワイラムネ/49000528 /2021/12/29 ▶飲食レビュー執筆日:2022/1/27購入場所:群馬県価格:78円点数:★★★★ 見た目が美しい、ブルーのラムネでございます。瓶の色が透明という芸の細かさですが、ブルーハワイっていうとかき氷のイメージです。2022.09.23サイダー・ラムネ・炭酸水
サイダー・ラムネ・炭酸水飲>アサヒ飲料/三ツ矢サイダーW/4514603390414 /2020/07/03 ▶飲食レビューアサヒ飲料三ツ矢サイダーW執筆日:2020/10/07購入場所:埼玉県価格:108円点数:★★★★最近はトクホが当たり前になってきておりますが、カロリーゼロの三ツ矢サイダーでございます。落ち着いて考えると謎の商品でございます。2022.05.04サイダー・ラムネ・炭酸水
サイダー・ラムネ・炭酸水食>ジャパンフーズ/千葉のしょうゆサイダー/その2/4560296950473 /2020/10/31 ▶飲食レビュー執筆日:2020/11/02購入場所:千葉県価格:129円点数:★★★★以前も紹介しておりますが、小缶もあったので紹介致しました。なんとも、おいしそうに思えないドリンクです。2021.10.06サイダー・ラムネ・炭酸水
サイダー・ラムネ・炭酸水飲>伊藤園/MEN’Sサイダー/4901085619445 /2020/08/08 ▶飲食レビュー伊藤園MEN'Sサイダー執筆日:2020/10/10購入場所:東京都価格:120円点数:★★★★伊藤園らしからぬデザインですが、よく見るとちょっと昔の伊藤園らしいデザインなこちらです。この時代に、メンズサイダーという名前は挑戦的ですね。そして、ライチテイスト。2021.09.26サイダー・ラムネ・炭酸水
サイダー・ラムネ・炭酸水飲>ハタ鉱泉/シャンデリア ラムネ/4902494008004 /2020/09/18 ▶飲食レビューハタ鉱泉シャンデリア ラムネ執筆日:2020/10/25購入場所:埼玉県価格:66円点数:★★★★非常にベーシックなラムネでございます。HATAのフォントが90年代チックでなかなかいいですね。ということで、爽やかに飲んでみましょう。2021.08.04サイダー・ラムネ・炭酸水
サイダー・ラムネ・炭酸水飲>ポッカサッポロ/がぶ飲み ブルーハワイソーダ/4582409186029 /2020/06/27 ▶飲食レビューコカ・コーラがぶ飲み ブルーハワイソーダ執筆日:2020/09/25購入場所:埼玉県価格:120円点数:★★★★この手の飲物、各社から同時に出たりしますよね。そんな、ブルーハワイソーダでございますが、がぶ飲みブランドらしいといえばらしいですね。2021.03.23サイダー・ラムネ・炭酸水
サイダー・ラムネ・炭酸水飲>アサヒ飲料/三ツ矢サイダー ライト/4514603394016 ▶飲食レビューアサヒ飲料三ツ矢サイダー ライト限定復刻した白い三ツ矢サイダーでございます。すっきりとした味、三ツ矢サイダーライトでございます。飲食日2020/05/28執筆日2020/08/13購入場所埼玉県原産国日本価格78円点数★★★★2020.09.01サイダー・ラムネ・炭酸水
サイダー・ラムネ・炭酸水飲●サントリーフーズ/南アルプススパークリング/その2 たべものレビュー サントリーフーズ サントリープロダクツ 南アルプススパークリング 以前も紹介しておりますが、 だいぶ素敵なデザインになったので紹介します。 撮影日は2019年08月2020.08.26サイダー・ラムネ・炭酸水
サイダー・ラムネ・炭酸水飲>坪井食品/恵方巻サイダー/4975366252096 ▶飲食レビュー坪井食品恵方巻サイダーもはや恵方巻きの季節でもないのですが、悪乗りサイダーでございます。買わなければならないと思いましたが、買って、ちょっと後悔したサイダーでもあります。飲食日2020/05/19執筆日2020/06/22購入場所埼玉県原産国日本価格19円点数★★★★2020.07.13サイダー・ラムネ・炭酸水
サイダー・ラムネ・炭酸水飲>キリンビバレッジ/キリンヌューダ スパークリング/4909411081683 ▶飲食レビューキリンビバレッジキリンヌューダ スパークリング強炭酸でございます。無糖のNUDA。発売当初は非常に華やかな広告戦略でございましたが、久しぶりにその存在を確認致しました。飲食日2020/05/01執筆日2020/05/08購入場所埼玉県原産国日本価格68円点数★★★★2020.05.30サイダー・ラムネ・炭酸水
サイダー・ラムネ・炭酸水アサヒ飲料 /三ツ矢サイダー ゼロストロング ▶飲食レビューアサヒ飲料三ツ矢サイダー ゼロストロング缶の三ツ矢サイダーっていいですね。青くなってもそれっぽい、三ツ矢サイダーでございます。撮影:2020/3/012020.05.16サイダー・ラムネ・炭酸水
サイダー・ラムネ・炭酸水飲>アサヒ飲料/三ツ矢サイダー シルバー ▶飲食レビューアサヒ飲料三ツ矢サイダー シルバー三ツ矢サイダーの復刻でございます。デザインがレトロでいいですが、普通の三ツ矢サイダーではなくライムの復刻というのが面白いです。撮影:2020/4/162020.05.02サイダー・ラムネ・炭酸水
サイダー・ラムネ・炭酸水飲>アサヒ飲料/三ツ矢サイダーゼリー ▶飲食レビューアサヒ飲料三ツ矢サイダーゼリー近年はゼリー系飲料のブームが根強いですが、ついに三ツ矢サイダーまでもがゼリー飲料になってしまいました。これは、楽しみでしょうがないです。撮影:2020/4/142020.04.27サイダー・ラムネ・炭酸水
サイダー・ラムネ・炭酸水飲>アサヒ飲料/三ツ矢サイダーレモラ ▶飲食レビューアサヒ飲料三ツ矢サイダーレモラ2020年限定復刻というプレミアム感を感じます。レトロなデザインの三ツ矢サイダーレモラでございます。撮影:2020/4/142020.04.20サイダー・ラムネ・炭酸水
サイダー・ラムネ・炭酸水飲>ハルナプロデュース /acure made from AQUA 天然水ゼリー ▶飲食レビューハルナプロデュースacure made from AQUA 天然水ゼリーなんというか、出落ち感が半端ないドリンクでございます。それが、水ゼリーでございます。撮影:2020/4/022020.04.13サイダー・ラムネ・炭酸水
サイダー・ラムネ・炭酸水飲>コカ・コーラ/カナダドライ ザ・タンサン ストロング ▶飲食レビューコカ・コーラカナダドライ ザ・タンサンストロングカナダドライでございます。炭酸がTANSANという表記になっているだけで特別感を感じます。撮影:2020/01/182020.04.02サイダー・ラムネ・炭酸水
サイダー・ラムネ・炭酸水飲>ハタ鉱泉/ハタ クレパス風ラムネ ちゃいろ NO.5 ▶飲食レビューハタ鉱泉ハタ クレパス風ラムネちゃいろ NO.5何故この組み合わせになったのか。しかも茶色という・・・正直あまり飲む気がしないドリンクです。撮影:2020/01/172020.03.28サイダー・ラムネ・炭酸水
サイダー・ラムネ・炭酸水飲>アサヒ飲料/三ツ矢 ジンジャー ▶飲食レビューアサヒ飲料三ツ矢 ジンジャー三ツ矢サイダーのジンジャエールでございます。なんとも、地味なデザインでございますが、高級感があります。撮影:2019年11月2020.03.07サイダー・ラムネ・炭酸水
サイダー・ラムネ・炭酸水{飲}アシードブリュー/マイカイ スパークリング サイダー たべものレビュー アシードブリュー mykai スパークリング サイダー 埼玉県を中心に展開する、 ロヂャースのプライベートブランドでございます。 今回は、サイダー。 緑色が目立ちますね。 撮影日は2018年02月2020.03.05サイダー・ラムネ・炭酸水
サイダー・ラムネ・炭酸水飲>みまつ食品/群馬限定 キャベツサイダー ▶飲食レビューみまつ食品川崎飲料群馬限定 キャベツサイダーサラネの飲料レビューを始めた初期に変わり種サイダーが流行りだしましたが、その残存と言えるサイダーはまだ全国に散らばっております。ということで、今回はキャベツサイダーでございます。撮影:2019年11月2020.01.21サイダー・ラムネ・炭酸水
サイダー・ラムネ・炭酸水飲>浅間酒造/復刻版 浅間山サイダー ▶飲食レビュー浅間酒造東京飲料復刻版 浅間山サイダーなかなかのプレミアム感でございます。この辺りのお土産さんにはだいたい置いてありますが、値段が結構まちまちでございます。撮影:2019年9月2019.12.23サイダー・ラムネ・炭酸水
サイダー・ラムネ・炭酸水飲>アサヒ飲料/三ツ矢サイダー ▶飲食レビューアサヒ飲料三ツ矢サイダー王道も王道な飲み物、三ツ矢サイダー。物心ついたときからこのデザインでございますね、撮影:2019年9月2019.12.22サイダー・ラムネ・炭酸水
サイダー・ラムネ・炭酸水{飲}ジェーソン/スパーキングドリンク サイダー たべものレビュー ジェーソン ジャスティス スパーキングドリンク サイダー 超シンプルなサイダーでございます。 ほんのりファンタっぽい感じでございますが、 どうなのでしょうか。 撮影日は2017年07月2019.10.10サイダー・ラムネ・炭酸水
サイダー・ラムネ・炭酸水飲●ポッカサッポロ/おいしい炭酸水ストロング たべものレビュー ポッカサッポロフード&ビバレッジ 丸善食品工業 おいしい炭酸水ストロング 炭酸水でございます。 最近、この手の炭酸水が流行っているのか、 割と、どのメーカーの自販機にも入っておりますね。 撮影日は2019年05月2019.09.21サイダー・ラムネ・炭酸水
サイダー・ラムネ・炭酸水飲●アサヒ飲料/三ツ矢サイダー NIPPON たべものレビュー アサヒ飲料 三ツ矢サイダー NIPPON そういえばノーマルの三ツ矢サイダーを紹介してなかったなーと思ったのですが、 日本を掲げた三ツ矢サイダーの紹介でございます。 赤い三ツ矢サイダーというのも、 独特ですね。 撮影日は2019年07月2019.09.10サイダー・ラムネ・炭酸水
サイダー・ラムネ・炭酸水飲●ポッカサッポロ/がぶ飲み ソーダフロート たべものレビュー ポッカサッポロフード&ビバレッジ がぶ飲み ソーダフロート がぶ飲みらしいフレーバーでございます。 ソーダというよりもちょっとブルーハワイっぽいですね。 撮影日は2019年07月2019.08.06サイダー・ラムネ・炭酸水
サイダー・ラムネ・炭酸水飲●アサヒ飲料/ウィルキンソン タンサン たべものレビュー アサヒ飲料 ウィルキンソン タンサン ウィルキンソンといえば、 名門のブランドでございますね。 昔からアサヒですが、三ツ矢サイダーとバッティングせずにブランドを確立してるのもすごいなと思います。 撮影日は2019年05月2019.07.15サイダー・ラムネ・炭酸水
サイダー・ラムネ・炭酸水飲●サンガリア/ラムネオー/その2 たべものレビュー 日本サンガリアべバレッジカンパニー ラムネオー ラムネという飲み物は中小企業しか製造できないというルールがあるようですが、 何故か製造できるのがサンガリアでございます。 ということで、柑橘エキスがはいっておりますが、 ラムネオーです。 撮影日は2018年1...2019.06.15サイダー・ラムネ・炭酸水
サイダー・ラムネ・炭酸水{飲}花正/ネレア スパークリングウォーター たべものレビュー 花正 ネレア スパークリングウォーター イタリアンなお水でございます。 普通のミネラルウォーター以外にも、 スパークリングがあったんですね。 撮影日は2017年11月2019.06.09サイダー・ラムネ・炭酸水