PCエンジン ゲームハード>NEC/PCエンジンSUPER CD-ROM2専用 ACアダプタ/PAD-125 ▶ACアダプタ日本電気ホームエレクトロニクスPCエンジンSUPER CD-ROM2専用 ACアダプタPAD-125久しぶりのゲームハードカテゴリでございますが、今回は、ACアダプタでございます。PCエンジンのACアダプタって結構種類がありますね。 2020.01.28 PCエンジン
PCエンジン [ゲハ]タケル PCエンジン:PCブラスター ACP-01 タケル(シュールドウェーブ)PC BLASTERACP-01PCエンジンのサードパーティ製機器はだいぶ珍しいですが、その中でも、3ボタンパッドとな、輪をかけて珍しいです。。<PCエンジン本体 2014.08.23 PCエンジン
PCエンジン [ゲハ]NEC PCエンジン:PCエンジン専用ターボパッド PI-PD002 日本電気ホームエレクトロニクスPC Engine Turbo PadPI-PD002PCエンジンは多岐にわたり発売されましたが、意外とレアなのがこの、白エンジンカラーのターボパッドなのです。<PCエンジン本体 2014.06.28 PCエンジン
PCエンジン [ゲハ]NEC PCエンジン:CD-ROMプレイヤー(CDR-30) 日本電気ホームエレクトロニクスPCエンジンCD-ROMプレーヤーCDR-30NECホームエレクトロニクスが発売した、PCエンジン用の周辺機器。基、PCエンジンCD-ROM2を構成する一部分でございます。・PCエンジン本体・PCエンジンCDROM2 2014.06.14 PCエンジン
PCエンジン [ゲハ]NEC PCエンジン:インターフェイスユニット(IFU-30) 日本電気ホームエレクトロニクスPCエンジンインターフェイスユニットIFU-30NECホームエレクトロニクスが発売した、PCエンジン用の周辺機器。基、PCエンジンCD-ROM2を構成する一部分でございます。・PCエンジン本体・PCエンジンCDROM2 2013.11.02 PCエンジン
PCエンジン [ゲハ]NEC PCエンジン CDROM2 日本電気ホームエレクトロニクスPCエンジンCD-ROM2システムNECホームエレクトロニクスが発売したPCエンジンですが、コア構想という画期的なシステムをうたい、それを具現化したのがこの、CDROMROMシステムでございます。・PCエンジン本体・ゲームカタログ(PCE-CD)>・ゲームカ... 2013.10.12 PCエンジン
PCエンジン [ゲハ]ハドソン PCエンジン:天の声2(バックアップユニット) HC66-6 ハドソン天の声2 HC66-6PCエンジンはソフト側にバックアップを仕込めないので、メモリーカードのような、外部のバックアップユニットが必要です。今回紹介する天の声2もその中の一種なのですが、一世代前のゲーム機でよく見るタイプではなく、本体並みに馬鹿でかいのが特徴です。<PCエンジン本体 2013.03.12 PCエンジン
PCエンジン [ゲハ]NEC PCエンジン:マルチタップ PI-PD003 日本電気ホームエレクトロニクスマルチタップ PI-PD003PCエンジンはコントローラーが1つしかさせませんが、それを改善するための機器がこちらなのです。なんというか、コア構想っぽい周辺機器ですよね。<PCエンジン本体 2013.03.11 PCエンジン
PCエンジン [ゲハ]NEC PCエンジン:PCエンジンパッド PI-PD001 日本電気ホームエレクトロニクスPC Engine Pad PI-PD001PCエンジン発売当初の標準コントローラーです。すぐにターボパッドに移行してしまいましたが、PCエンジンはここから始まった!・・・と言われればそうなのでしょうか?<PCエンジン本体 2013.02.24 PCエンジン
PCエンジン [ゲハ]NEC PCエンジン:ターボパッド PI-PD8 日本電気ホームエレクトロニクスターボパッドII PI-PD8PCエンジンは多岐にわたり、そして多くの機種が発売されたため、ジョイパッドにもたくさんのレパートリーがあります。今回紹介するターボパッドIIもその中の一つです。<PCエンジン本体 2013.02.06 PCエンジン
PCエンジン [ゲハ]NEC PCエンジン:AV Booster PI-AD2 日本電気ホームエレクトロニクスAV Booster(PI-AD2)初代PCエンジンにはRF端子しかないため、AV出力(コンポジット接続)に対応させるアダプターです。当時、どれだけ売れたのかわかりませんが、ひとつ言えることは、割りとレアということでしょうか。<PCエンジン本体 2013.01.27 PCエンジン
PCエンジン [ゲハ]NEC PCエンジン PI-TG001 日本電気ホームエレクトロニクスPC-Engine(PI-TG001)ポストファミコンとしては大健闘をした、NECホームエレクトロニクスのPCエンジンです。コア構想に基づいた拡張性は、現代のゲーム機の礎を築いたとも言えるハードでしょう。・ゲームカタログ(PCE)>・ゲームカタログ01 ファ... 2013.01.10 PCエンジン