チューハイ飲>養命酒製造/フルーツとハーブのお酒 ザクロとローズヒップ/4987236011009▶飲食レビュー 養命酒製造 フルーツとハーブのお酒 ザクロとローズヒップ 養命酒らしからぬフレーバーのチューハイでございます。ハーブのお酒というところにおしゃれ感を感じますが、果たして、どんな味わいなのでしょうか。 飲食日2... 2020.08.05チューハイ
チューハイ飲>合同酒精/無敵ikka ハイボール▶飲食レビュー 合同酒精 無敵ikka ハイボール 格安のハイボールでございます。ということで、無敵の7%のこちらを飲むことにします。 撮影:2020/02/13 2020.06.21チューハイ
チューハイ飲>サッポロビール/りらくすパインビネガー▶飲食レビュー サッポロビール りらくすパインビネガー あまりお酒は飲みませんが、こんなに割り引きされていると買わざるを得ませんということで、りらくすパインビネガーでございます。 飲食日2020/04/20執筆日2020/04/... 2020.05.12チューハイ
ビール・発泡酒サントリービール /ザ・プレミアムモルツ 神泡。▶飲食レビュー サントリービール ザ・プレミアムモルツ 神泡。 いわゆるプレモルでございます。最新の神泡を試してみることにします。 撮影:2020/3/02 2020.04.14ビール・発泡酒
チューハイ飲>コカ・コーラ /檸檬堂 はちみつレモン▶飲食レビュー コカ・コーラ ボトラーズジャパン 檸檬堂 はちみつレモン コカ・コーラがあるコールに参入するという、話題になった例のサワーでございます。今回はアルコールが少ない3%のはちみつレモンをチョイスでございます。 撮影:20... 2020.03.16チューハイ
チューハイ飲>麒麟麦酒/キリン・ザ・ストロング ハードコーラ▶飲食レビュー 麒麟麦酒 キリン・ザ・ストロングハードコーラ それほどお酒は飲みませんが、コーラというところで買ってしまいました。コーラ系チューハイは意外と各社から登場しております。 撮影:2019年10月 2020.01.06チューハイ
甘酒{飲}マルコメ/プラス糀 米糀からつくった甘酒 豆乳ブレンド たべものレビュー マルコメ プラス糀 米糀からつくった甘酒 豆乳ブレンド プラス糀シリーズは、 かなりバリエーションが豊富でございます。 今回は、豆乳が混ざってしまいました。 撮影日は2017年12月 2020.01.01甘酒豆乳飲料(紀文以外)
甘酒{飲}伊藤園/健やか糀甘酒 たべものレビュー 伊藤園 健やか糀甘酒 伊藤園も甘酒を出しておりました。 そして、健やかが入ると、 なんとなく伊藤園っぽくなりますね。 撮影日は2017年12月 2019.11.24甘酒
チューハイ飲●サントリースピリッツ/ほろよい コーラサワー たべものレビュー サントリースピリッツ ほろよい コーラサワー お酒にあまり力を入れていないサラネでございますが、 コーラと名がつくとついつい買ってしまいます。 ということで、アルコール弱めのチューハイです。 撮影日:2019年09月 2019.11.23チューハイ
甘酒飲●森永製菓/米麹甘酒スパークリングレモン たべものレビュー 森永製菓 大東乳業 米麹甘酒スパークリングレモン 黄色が目立つ森永の甘酒ですが、 なんと、スパークリングのシリーズでございます。 レモンに加え炭酸ということで、 果たして、どうなのでしょうか。 撮影日:2019年08月 2019.11.18甘酒
甘酒飲●キリンビバレッジ/からだ想い とまと甘酒 たべものレビュー キリンビバレッジ からだ想い とまと甘酒 キリンの甘酒でございますが、 なぜ、トマトと組み合わせたのか。 そして、甘酒なのに果汁が30%もあるのです。 撮影日:2019年08月 2019.11.12甘酒
甘酒{飲}森永製菓/こだわり米麹の吟醸甘酒 たべものレビュー 森永製菓 三和缶詰 こだわり米麹の吟醸甘酒 ベーシックな森永の甘酒が、 こだわって登場してしまいました。 なかなか、面白そうですね。 撮影日は2018年01月 2019.10.03甘酒
甘酒飲●森永製菓/甘酒 たべものレビュー 森永製菓 甘酒 そういえば、 ベーシックな甘酒を紹介していなかったのでございます。 本当は山崎の甘酒のボタンを押したつもりなのですが、 出てきたのがこれでした。 撮影日は2019年07月 2019.10.01甘酒
甘酒飲●森永製菓/ミルク甘酒 たべものレビュー 森永製菓 日本アスパラガス ミルク甘酒 最近異常に甘酒フレーバーが登場しておりますが、 そのなかでも、あるといえばあるような感じの組み合わせでございます。 撮影日は2019年08月 2019.09.14甘酒
甘酒飲●森永製菓/森永のやさしい米麹甘酒 きなこ たべものレビュー 森永製菓 トッパンパッケージングサービス 森永のやさしい米麹甘酒 きなこ 最近は甘酒ブームでもあるんですね。 たくさんのフレーバーが出てきておりますが、 きなこは結構想定内でございます。 撮影日は2019年06月 2019.08.12甘酒
甘酒飲●福光屋/KOJI POWER DRINK たべものレビュー 福光屋 KOJI POWER DRINK おしゃれ系ドリンクでございます。 デザインはとても美しいですが、 「こうじぱわーどりんく」 麹パワードリンクということで、 米麹の経口補水液でございます。 撮影日は2019年06月 2019.08.11甘酒
チューハイ飲●宝酒造/タカラcanチューハイ レモン たべものレビュー 宝酒造 タカラcanチューハイ レモン キングオブ缶チューハイ。 タカラ缶チューハイでございます。 復刻デザインということで購入したのでございます。 撮影日は2019年06月 2019.07.15チューハイ
ビール・発泡酒飲●ユーラシア・トレーディング/タイビール レオ たべものレビュー ユーラシア・トレーディング タイビール レオ タイのラガービールでございます。 海外産、特にアジア圏のビールは麦の味が濃く、 美味しいものが多いですね。 撮影日は2019年05月 2019.07.04ビール・発泡酒
甘酒{飲}ポッカサッポロ/キレイの恵み 甘酒豆乳飲料 たべものレビュー ポッカサッポロフード&ビバレッジ キレイの恵み 甘酒豆乳飲料 最近豆乳業界で存在感のあるポッカサッポロ。 そして、ブームが来てる甘酒。 甘酒と豆乳を組み合わせるパターンは最近多いですね。 撮影日は2017年12月 2019.05.26甘酒豆乳飲料(紀文以外)
甘酒飲●森永製菓/スパークリング甘酒 冬限定仕立て たべものレビュー 森永製菓 大東乳業 スパークリング甘酒 冬限定仕立て 何でしょうね。 甘酒が当然のように炭酸という事実。 何も入ってきておりません。 撮影日は2019年04月 2019.05.23甘酒
ビール・発泡酒{飲}西川町総合開発/山形ビール ミュンヒナー たべものレビュー 西川町総合開発 山形ビール ミュンヒナー ご当地ビールは結構飲んでおりますが、 今回は持ち帰った、山形ビールでございます。 なかなか、気になるビールです。 撮影日は2016年07月 2019.03.22ビール・発泡酒
日本酒・焼酎飲●中国醸造/清酒 うまいじゃろ カープびいきカップ たべものレビュー 中国醸造 清酒 うまいじゃろ カープびいきカップ ホテルに入っていた清酒でございます。 何故愛媛県でカープなんだろうと思いましたが、 意外と近いようでございますね。 撮影日は2019年01月 2019.02.25日本酒・焼酎
甘酒飲●たきじ/甘酒 たべものレビュー たきじ 丸山酒造 甘酒 結構本格的な甘酒なデザインでございます。 見た目もそうですが、実際持ってみると結構な重量があります。 撮影日は2019年01月 2019.02.18甘酒
ビール・発泡酒{飲}二軒茶屋餅角屋本店/熊野古道麥酒 たべものレビュー 二軒茶屋餅角屋本店 熊野古道麥酒 熊野古道、 なんというか、ビールはビールなのですが 格式高いビールです。 撮影日は2016年02月 2019.02.11ビール・発泡酒
ビール・発泡酒{飲}麒麟麦酒/ドラフトギネス たべものレビュー 麒麟麦酒 ドラフトギネス あのギネスギールでございます。 キリンが販売しているという事実を初めて知りました。 撮影日は2016年05月 2019.01.31ビール・発泡酒
日本酒・焼酎{飲}日本盛/日本盛 鬼ころし たべものレビュー 日本盛 日本盛 鬼ころし 日本盛は良いお酒。 ということで、 紙パックの清酒。鬼ころしです。 撮影日は2015年12月 2019.01.18日本酒・焼酎
ビール・発泡酒{飲}サントリービール/ザ・プレミアム・モルツ(JR東海限定 2015) たべものレビュー サントリービール ザ・プレミアム・モルツ (JR東海限定 2015) 以前、紹介しておりますが、 限定缶とJAN違いだったので一応紹介することになりました。 撮影日は2015年10月 2019.01.09ビール・発泡酒
甘酒{飲}マルコメ/プラス糀 米糀からつくった甘酒 糀甘酒 ゆずブレンド たべものレビュー マルコメ プラス糀 米糀からつくった甘酒 糀甘酒 ゆずブレンド マルコメの甘酒シリーズも、 だいぶ定着してきましたね。 ということで、今回はゆずブレンドでございます。 撮影日は2017年11月 2019.01.01甘酒
甘酒{飲}丸善食品工業/テーブルランド 甘酒 たべものレビュー 丸善食品工業 テーブルランド 甘酒 非常に久しぶりなテーブルランドシリーズでございます。 10年以上ぶりに紹介でございます。 撮影日は2017年09月 2019.01.01甘酒