スポンサーリンク

災害救助用クラッカー

スポンサーリンク
クッキー・ビスケット
この記事は約2分で読めます。
スポンサーリンク


 災害救助用クラッカー
よく分かりませんが、東京都の条例なのか文部科学省なのか厚生労働省なのか、全国の学校なのか東京にある学校なのかウチの学校だけなのか。
 そんなことも定かではなく、とりあえず地震や災害に備えるために生徒一人一人に非常食やそれ系のモノを備蓄するように義務づけられているようです。
 そんな詳しくは知らない代物ですので僕自体も卒業するとき初めて知ることになりました。
 

で、配られたモノがこれですが・・・

 やっぱり災害用ということでシンプルで業務用のような印象を受けます。
確かに通常売られているお菓子みたいなパッケージだとまずい感じもしますね。
 
 
当然会社名や原料、賞味期限は書いてあります。
  袋にもしっかりと災害救助用クラッカーと書いてありますし、この賞味期限の長さから中身も専用のモノのような可能性があります。

ナビスコだからといって決してリッツでは無いということです

ここまで何も書いてないとチェックする場所もないので、中身を出してみます。
 
 ・・・・
普通だ
 いや、当然普通なのは分かっております。
そういえば、落ち着いて考えてみれば非常食の定番は「カンパン」
 確かにクラッカーもなくはないですが、結構珍しいのではないかと思います。
でもこう中身を見てみると

 やっぱリッツじゃ無いのか?

と感じてなりません。
 ただ、リッツ自体もう10年ぐらい食べてないので味の比較が出来ないのが残念なところです。
そんなワケですが、頂いてみましょう。
 ・・・・・
うん
 塩気が割と強いクラッカーです。
非常食なのでどこも飾りどころの無く、いい意味で「味気ない」という感じ。
 あくまで「非常」ですのでこんなもんなのかもしれません。


メーカー :ヤマザキナビスコ
価格   :非売品
点数   :★★
原産国  :茨城県
編集後記 :結局リッツのOEMなのかはわかりませんが、こんなもんです。
      できればお世話になりたくないですね。地震が嫌という意味でw

No tags for this post.

コメント

タイトルとURLをコピーしました