スポンサーリンク

[ブ]2014年6月11日-熱海で有給休暇-その31

スポンサーリンク
お出かけ
この記事は約2分で読めます。
スポンサーリンク

P9600110

Panasonic LUMIX DMC-G6+M.ZUIKO DIGITAL ED 12-50mm F3.5-6.3 EZ

2014年6月9日-6月12日-熱海で有給休暇
2014年6月11日-その31

あ、
そういえば、熱海城でしたね。


<熱海で有給休暇

その日だけ臨時休業なのか、
それとも永遠に臨時休業なのか、
怪しいところでございます。

P9600121

Panasonic LUMIX DMC-G6+M.ZUIKO DIGITAL ED 12-50mm F3.5-6.3 EZ

何故かカメラをG6に持ち替え、
熱海城をうろつきます。
レトロなんですよね。 P9600122

Panasonic LUMIX DMC-G6+M.ZUIKO DIGITAL ED 12-50mm F3.5-6.3 EZ

そして、人気がないという。 P9600123

Panasonic LUMIX DMC-G6+M.ZUIKO DIGITAL ED 12-50mm F3.5-6.3 EZ

最近できたらしい、
江戸体験コーナーでございます。 P9600124

Panasonic LUMIX DMC-G6+M.ZUIKO DIGITAL ED 12-50mm F3.5-6.3 EZ

一人で来ても楽しめないですね。 P9600125

Panasonic LUMIX DMC-G6+M.ZUIKO DIGITAL ED 12-50mm F3.5-6.3 EZ

ただでさえ、
向こうもその気ですし P9600126

Panasonic LUMIX DMC-G6+M.ZUIKO DIGITAL ED 12-50mm F3.5-6.3 EZ

アミューズメントとしては、
まぁ、面白いといえば面白いです。
狙った感が強いですが。 P9600128

Panasonic LUMIX DMC-G6+M.ZUIKO DIGITAL ED 12-50mm F3.5-6.3 EZ

江戸時代の枕が体感できるブース P9600132

Panasonic LUMIX DMC-G6+M.ZUIKO DIGITAL ED 12-50mm F3.5-6.3 EZ P9600134

Panasonic LUMIX DMC-G6+M.ZUIKO DIGITAL ED 12-50mm F3.5-6.3 EZ

熱海城の中に熱海城のポスターが張ってありました。

 


 

コメント

  1. yohibusi より:

    マイクロフォーサーズってよくセンサーサイズでバカにされているのを見かけますが、室内灯でここまで写るので十分すぎるのですよね。旧NEXシリーズのα4桁は悪いというわけではないのですが、なんだか一眼レフと比べるとセンサーサイズは同じなのに少し劣っているような。  同じサイズのEOS Mは未確認ですが初代ではAFが…
    M.ZUIKO EDが壊れてしまってボディのみの状態でマイクロフォーサーズに固執する必要もないのですが、新しい機種は良くなっているようなので他マウントに乗り換える必要も無いように感じてきました。GF5のキット価格が随分と下がっているようなので狙ってみます。

    城といえば熊本城しか行ったことが無かったので、その場所によってセールス箇所が違うのは面白いです。

  2. さらもで より:

    バカにされている方はいらっしゃいますね。
    そもそも、コンデジの極小センサーからしたら物凄く大きいわけですし、
    画質面では十分にいいんですけどね。
    実際はカメラやセンサーではなく、
    腕とセンスと使い方の問題だと自分は思っております。
    α4桁機も個人的には結構好きですね。
    EOS Mも初代は割り切って使えば全然問題ないです。

    GF5も悪い機種じゃないですが、
    結構今更な機種ですね。
    制約が多いGFシリーズよりもGシリーズのほうが色々出来ていいと思いますが、
    パナとオリンパスを両方使ってみて、
    やはりパナは手ぶれ補正付きレンズがあったほうが安心ではあります。

    熱海城は昭和に建てられた新しい城ですからね。
    世界遺産とはちょっと違うのです

  3. yohibusi より:

    電器メーカー嫌いでパナライカやソニーツァイスを頑なに認めないカメラ店主なんても居るので人それぞれなんでしょうね。三洋電機デジカメを悪く言っていたのもカメラ店主でしたし。その方々はニコン大好きだったりするのですが、一時期のニコンデジカメは三洋製と知ったらどう思うのだろうか。
     
    GF5は今更は分かっていたのですが、よく考えたらホットシューが無いのでバウンス撮影ができない… 一時期のGFシリーズは本当にコンデジ感覚で使う方向けだったみたいです。
    マイクロフォーサーズではKodak PIXPRO S-1が興味があったのですが、販路が限定的すぎて全く安くならないので結局2大メーカーの方になってしまいそうです。センサーは基本的にLive MOSか裏面照射CMOSだと思いますが、画像処理も良いのかノイズは気にならないのです。

    熊本城も有名な天守閣は昭和に建設のはずですが、他が復元ではない江戸時代のものなので見せ方が違うのでしょう。復元の天守閣は生き残りましたが、元から建っていた江戸時代の櫓などは軒並み倒壊してしまったので残念です。

  4. さらもで より:

    まぁ、
    そういうところを心の拠り所にする方もいらっしゃいますからね。

    GFシリーズは未だにそういう思想だと思います。
    一応、GF6は持っていたりしますが、
    コンデジライクに使うには非常に扱いやすいですが、
    ちょっといじったりする使い方にはあまり向かないですね。
    PIXPRO S-1は結構触りましたが、
    正直言って良いところが皆無なカメラですね。
    動作も不安定ですし。
    レンズはそこそこらしいので、3万円ぐらいになったら買ってもいいかなとは思っていますが。

    昭和の復元については時代によって意味合いが変わってきますからね。
    最先端の建築にしてしまうケースもあれば、
    当時の資料を元に伝統的な技法で治したりと。
    熱海城は当時もなにもないので最新鋭の鉄筋コンクリート造りではありますが、
    そこそこ丈夫だとは思います。
    熊本城は残念ですね。
    一日も速く元のような美しい姿に復元される事を願っております。

タイトルとURLをコピーしました