Nikon D700+TAMRON SP AF90mmF/2.8 Di MACRO1:1
7月21日-森林公園< 後編>
前回の続きでございます。
暑かったので早めに退散したような記憶がありますが、
意外とかなりの枚数を撮影しておりました。
楽しかったです。
Nikon D700
ーTAMRON SP AF90mmF/2.8 Di MACRO1:1
ーNikon AF-S VR Zoom Nikkor ED 24-120mm F3.5-5.6G(IF)
OLYMPUS E-300
ーZuiko-DIGITAL 14-45mm F3.5-5.6
以下、トンボ特集
OLYMPUS E-300+Zuiko-DIGITAL 14-45mm F3.5-5.6
D700に慣れるとISO100での撮影は困難を極めます。
手ぶれ補正って大事ですねw
でも、この機種は好きだ
コメント
さらもでさん 毎度 こんばんは。
やっと体の調子も戻って来ました。来週tomoは8/11-8/13会社の同僚と
一緒に福島の磐梯山の北側の桧原湖の近くの温泉宿に泊まりに行って来ます。
有名な五色沼のあるところのすぐ近くです。
高速が1000円じゃないのが残念なのですがあまり混雑しないようなので
まぁいいかなと。会津若松あたりで5000円だったかな。
本題はどのデジカメを持っていこうか悩んでおります。
E-520に14-42と40-150が本命なんですけど
パナのFZ38も使用してないし、これも持って行きたい。
F70EXRはサブで持って行きます。
少々 歩くのには一眼は歳なのでしんどいかなと思ってます。
FZ38と70EXRが無難かな。
では またー。
お世話になっております。さらもでで御座います。
体調が戻ってきたということで、非常に安心いたしました。
ただ、病み上がりですので、まだお体には十分お気をつけください。
泊り、いいですねw
非常に羨ましいです。
高速道路で5000円はちょっと痛いですよね。
ただ、渋滞してる高速道路程無意味なものはないですからねw
デジカメ選びは確かに悩みどころですよね。
確かに、E-520は一眼の中では小型軽量といえど、ちょっと長旅にはしんどいかもしれませんね。
万能ズーム機の組み合わせとして、tomo様の選んだ2機種がベストだとは思いますが、
自分としては思い切ってサブは癖のあるカメラにしますねw
ですので、是非先日発見されたDSC-V3辺りをつけてみてはいかがでしょうか?