![]() |
セガ・エンタープライゼスドリームキャストモデム
|
発売は1998年。
バンダイのピピンアットマークに次ぐ2機種目のモデム内蔵ゲーム機として有名なドリームキャスト。
ブロードバンドなんて普及どころか殆どの人が存在自体を知らなかった時代。
モデムが付いているというインパクトはすごかったのです。
ドリームキャスト発売の2年後、サラネを開設しましたが、
その時点でもドリームキャストをインターネット端末として利用している人が中々多かったですね。
なお、モデムの性能は日本国内では33.6kbps、
海外版は55.6kbps。
何故か速度が違いますね。
この差は当時ダイヤルアップ接続でインターネットをしていたユーザーならわかると思います。
余談ですが、56Kモデムから64KのISDNに移行した時は感動しました。
どうでもいいお話ですね。
なお、セガは後にLANユニットを発売しておりますが、
価格が8800円という高額なことに加え、
まだLANやブロードバンドが普及していない時代だったので、
一部のマニアの方以外はそんなに普及しませんでした。
コメント