スポンサーリンク

[ゲ]A列車で行こう9 Version 2.0 マプコンで遊ぶ 第六夜

スポンサーリンク
A列車で行こう9
この記事は約2分で読めます。
スポンサーリンク

 

SnapCrab_No-0003

A列車で行こう9 Version 2.0
マプコンで遊ぶ 第六夜

大胆に新規路線を開拓していきます。

[important]お詫び:
本来、昨年の6月に公開したつもりになっておりましたが、
まだ未掲載だった事が発覚しました。
続きはありませんが、お詫び申し上げます。[/important]


<第五夜

SnapCrab_No-0000
2015年。
はじめに作った3線の開発も一段落したので、
ここで新規路線の開発をして行きましょうか。

この図を見ると、
西側の空白と、東側が完全に手付かずになっていることがわかります。

se

そこで検討したのがこのルート。
緑の路線と赤い路線です。
緑の路線はオレンジの路線(東北線)と交わる、和光市駅を起点としていましたが、
つなげてしまってもいいかな?と思い、こんな感じに。
今後は臨海都市線(水色)以上の輸送量が期待できそうなので、
最初から全線複々線で構成して行きたいと思います。
現状の起点は川辺ニュータウンですが、
既に発展状態なので、
接続は地下となりそうです。
現在の課題は、川辺ニュータウン付近の車庫をどこに設置するかということでしょうか。

赤い路線は割りと収益が上げられそうなので、計画してみました。
予定では、臨海都市線の菊名と緑の路線と交差します。

ということで、路線を敷設して行きましょうか。

SnapCrab_No-0000
まずは川辺ニュータウンに2面4線の駅を設置します。

SnapCrab_No-0001
初期の配線に苦戦中。

SnapCrab_No-0002
和光市付近も派手に用地買収をしていきます。

SnapCrab_No-0003 SnapCrab_No-0004
川辺ニュータウンに関しては、
車庫へ行く専用の線路を敷いていく。

SnapCrab_No-0005 SnapCrab_No-0006
ここが終点。
割りと観光地っぽい立地ではないですか。

SnapCrab_No-0007 SnapCrab_No-0008
赤い路線との接続ポイント。
V2.0で用意されたもののいまいち使いづらい立体交差駅を利用していく。

SnapCrab_No-0009
優等線に関しては色々悩んだ結果、
リニアと500系新幹線に担当してもらう。
理由としては、
車両数が足りなくなくなった事が原因でございます。
なお、30分間隔で、
リニアが4編成、500系が6編成となっております。


 


Web拍手-匿名のご意見、ご感想はこちらへ-

にほんブログ村 写真ブログ トイデジカメへ

No tags for this post.

コメント

タイトルとURLをコピーしました