チョコレート効果
カカオ86%
大抵通常の板チョコではカカオは30%以下だと思われます。
何が言いたいかというとつまりカカオはそんなに入ってないと言うことなのですが、どの会社もカカオの量に関しては言及していないのでよく分かりません。
そんなカカオをふんだんに利用したチョコレートが登場しました。
それが
CACAO86%なわけです
おそらくこれが公開される頃には「今頃?」というリアクションを取られると思いますが仕方がありません。
本当は99%まで出回っているそうなのですが何故かどこに行ってもこれ以上を見かけないのでちょっとだけ心配なのですが、この手の商品はロッテのカカオの恵みが既にやっている事なので多分大丈夫でしょう。
で、カカオが多いとどうなるのか。
ブラックチョコレートとあまり変わらないみたいです
・・・
それに明治が変なモノを出さないはずなので安心してもいいですよね?
てなわけであけてみます。
なんてことはない普通の包み紙。
うーん・・わからん。
でわ、頂いてみます。
・・・・
うわぁぁぁ・・・
なんかこれは色や形が同じなだけで決してチョコレートと呼べる代物ではありません。
なんか、煙草を食べてる感じというかニコレットを食べてる感じとか、・・どちらも食べた事ありませんが・・・
もの凄く苦く、甘みのかけらもありません。
しかし、なんかポリフェノール効果が期待出来ますので結構食べた後スッキリします。
そういった用途ではおすすめ致します。
メーカー:明治製菓
価格 :120円
点数 :☆
原産国 :日本
編集後記:本当は点数つけられないのですが、食べた後のすっきり感は集中力のない僕には必要なのでこんなかんじでw
ただ後味はずっと残りますよw
コメント
86%に挑戦されましたか。
僕も86%と99%を試してみましたが、
86%だとまだ甘さが残っている感じですよね。
しかもチョコレートっぽさが際立っている
感じですよね。
これが99%になると甘さは完全になくなり、
完全にチョコレートといった風になります。
ただ、ゲテモノ好きの僕は気に入ってしまいましたが
大半の人にとってはなれるまで大変なようで。
サラス@さんは「タバコかニコレット」と形容して
おられますが、99%になるとクレヨンを
食べているようだという声すら聞かれます。
普通のチョコだと偽って友人に食べさせると
気のきいた(?)いたずらになります。
ぜひとも99%を見つけたら試してみてくださいね。
サスケさん、こんばんは。
はい、話題の86%を試してみました。
なるほど・・・99%はまだ未経験なのですが、確かにそう比べてみれば明らかにまだ86%の方が板チョコとして残っていそうです。
個人的には86でも既におなかいっぱいと言った感じです。
僕もゲテモノ好きではあるのですが、メッコールみたいに慣らせば美味しくなってくる代物ではなさそうです。
本文にも書きましたが、煙草もニコレットも当然想像の範囲内の話ですがクレヨンは実際食べたことがあるので味の想像が出来ました。本当にやばそうですね・・
はい、是非いたずら目的で購入してみようと思います。
最近何故か99%が市場に溢れている状態ですので・・・
86%を初めて食べた時に「ギョエ?」と思うほど苦く感じたのですが、段々慣れてきて「おいしいじゃん」って思うようになりました。それから99%に興味を持ち始め、今日やっと発見したので思わず2つ購入してしまいました。
職場のデスクでパクリとひとかけれ食べてみました。
僕のチョコレートの概念が根底から覆される結果となりました。チョコレートとブラックコーヒーの組み合わせが好きな僕ですが、これとブラックコーヒーなんて当然無理!!しかも甘い飲み物を飲まない僕は一体これとどうしろと言うのじゃ!!ブラックコーヒーの代わりにこれを食べるかな。しかし、ブラックコーヒーはカロリーゼロですが、これは甘みは無いけど脂質はあるから一枚食べたら290カロリーもある。。。
そして謎が1つ!86%の方にはミルクチョコレートの3.4倍のポリフェノールが入っていて2100mgとなっているのに、何故か99%の方はミルクチョコレートの約4倍のポリフェノールの書いてありながら1700mgとなっています。これは一体どうよう事じゃ!!
さて、残りの一枚半、どうしましょう。。
はじめまして、今後ともよろしくお願い致します。
そうなんですよね、86%って慣れると癖になりますよね。
僕自身、未だに99%を食べたことがないですが食べた皆さんそう言いますよねw
普通のチョコレートはチョコの間にカカオがまばらにあるのでカカオの中に1%のチョコでは全く別物ですよね。よく考えてみれば・・
カカオには気持ちを落ち着かせる成分が入っているらしいので僕は勉強するときにたまに食べたりしますが、脳に栄養を与えつつリラックスしたいときに食してみてはいかがでしょうか?
ポリフェノールが少ないのですか?それはちょっと詐欺ですね・・
同一メーカーでしたら換算方法も同一ですし・・
なんか謎がいっぱいです。