スポンサーリンク

{メ}Tokina AT-X 116 PRO DX SD 11-16mm F2.8/αAマウント

スポンサーリンク
Tokina
この記事は約2分で読めます。
スポンサーリンク

PB292582

Tokina AT-X 116 PRO DX 11-16mm F2.8

最近は超広角レンズが絶好調のケンコー・トキナーのレンズでございます。
現在はII型になっておりますが、
この超広角レンズはいかがでしょうか?

[warning]※今シリーズの内容は個人的な見解でございます。[/warning]

Tokina AT-X 116 PRO DX SD 11-16mm F2.8は、
2008年頃に発売されたαAマウント用のレンズです。
メーカー希望小売価格は94,500円です。

α900を売ってくれた知人が、
「フルサイズ用の超広角レンズもつけるから高く買って」
と言ったので、応じたらこれでした。
これ、APS-C用じゃん!
・・・信頼できる知人から機材を買ったほうがいいですね。


・カタログスペック
焦点距離は11-16mm。
35mm換算値で16.5-24mm相当になります。
開放F値はF2.8
絞り羽根数は9枚
最短撮影距離は0.3m
レンズ構成は11群13枚
撮影倍率は1:11.6
フィルター経:77mm

寄れない超広角レンズという、
悲しい展開です。
しかし、超広角レンズながらF2.8通しというのはかなり素晴らしいです。
必要かどうかは別として・・・


・デザイン・メカ・インターフェイス
PB292582

フィルターが取り付けられるというのも十分なアドバンテージでございますが、
デザインに関しても、トキナーらしくていいですね。
高級感はあまり感じられないボディですが、
ワンタッチフォーカスクラッチによるフォーカス切り替えは快適ですし、
付属しているはずなのについてこなかった花型フードは、
起毛で遮光効果を高めるという素晴らしさでございます。

トキナーの気合を感じられるレンズであることがわかります。

PB292583 PB292584 PB292585 PB292586

 

・画質・撮影

画質に関しては、
非常にトキナーらしいレンズでございます。
以前、同社の12-24mmF4というレンズを愛用しておりましたが、
そのレンズよりは空の青さは控えめなものの、
それでもトキナーらしい。非常に鮮やかな仕上がりです。
歪みは当然出ますが、
それは超広角レンズならではの楽しみ方でもあります。
「寄れない」という最大の欠点はあるものの、
レンズとしては楽しいですね。

 

画像
作例はすべてα380で撮影しております。

DSC01274

DSC01295

DSC01302

DSC01309

DSC01317

 


Web拍手-匿名のご意見、ご感想はこちらへ-

にほんブログ村 写真ブログ トイデジカメへ

コメント

タイトルとURLをコピーしました