![]() |
LUMIX DMC-CM1 |
この記事は、サラネの別館でございます「一部地域を除く」というブログにて掲載させて頂いていた記事でございます。
実際、誰も見てないのですが、
一人で勝手に振り返っています。
ブログって、そういうものですから ^^)
ということで、
朝食バイキング、1巡目。
まるごと野菜があったので物凄くテンションが上ってしまいました。
そして、ソーセージとベーコンは怖いもの見たさで毎回食べてしまうのです。
![]() |
LUMIX DMC-CM1 |
ということで、
2日目の寄り道はこちら。
広めの駐車場に車を停めました。
![]() |
Nikon D800+TAMRON SP 24-70mm F/2.8 Di VC USD |
世界遺産、平泉は中尊寺でございます。
松島海岸から花巻に行くことは既に決定していたのですが、
自販機探索やそもそも景色をみたいということで、下道を通るルートを選択していたので、
たまたま、平泉を通る事に気づき、ルートに盛り込んだのでございます。
![]() |
Nikon D800+TAMRON SP 24-70mm F/2.8 Di VC USD |
なかなかいい風景。
しかし、これといった写真がないのは、
単純に疲れていたのだと思います。
![]() |
Nikon D800+TAMRON SP 24-70mm F/2.8 Di VC USD |
ここが中尊寺でございます。
思った以上に敷地が広くてびっくりです。
![]() |
Nikon D800+TAMRON SP 24-70mm F/2.8 Di VC USD |
中尊寺に来たということで、
中尊寺金色堂もみることに。
小中学校ぐらいしかこの名前を聞かないですが、
実際見てみると、ものすごい迫力でございました。
残念ながら、撮影は禁止されています。
![]() |
LUMIX DMC-CM1 |
さて、お昼ごはん。
平泉といえば、わんこそばが有名みたいですね。
わんこそばといえば「そば」
平泉そばというジャンルがあるようですので、
早速、お蕎麦をオーダー
天ぷらがなかなか、美味でございました。
キノコの天ぷらって意外とないですからね。
![]() |
OLYMPUS OM-D E-M5 MARK II+M.ZUIKO DIGITAL ED 14-150mm F4.0-5.6 II |
途中、道に迷って畑の真ん中に来てしまいましたが、
そこの風景も良かったですね。
![]() |
LUMIX DMC-CM1 |
そんな、途中でこんな自販機レストランを発見してしまいました。
コメント