スポンサーリンク

アクアリウム>GEX/メガパワー6090/4972547013538

スポンサーリンク
アクアリウム用品(機材)
この記事は約2分で読めます。
スポンサーリンク

執筆日:2020/10/12
購入年:2020年

スポンサーリンク

▶購入の経緯

さらもで
さらもで

10年以上前にアクアリウムをガチでやってたときは、
「ジェックスが面白い外部フィルターを出したけどこれは外部フィルターなのか・・・?
と話題になっておりましたが、
まだ存在しているなんて思いもしませんでした。

サラネくん
サラネくん

そして、
それを買うという事も。
・・・実際組み立ててみるまで何で買わなかったのか思い出せなかっただろ

さらもで
さらもで

・・・水中ポンプを見た瞬間に思い出しましたな。

賛否両論あるジェックスの外部フィルター、メガパワー6090。
正直、登場当初はデザインはカッコいいけどビミョーという感じだったのですが、
果たして、今使ってみてどうなのでしょうか。

■使ってみて

この外部フィルターの賛否両論ポイントかつ、
最大の特徴は「水中ポンプ」で動作するということなのです。
上記写真の通り、水槽側に水中ポンプが付いております。
それにより、従来は外部フィルターは立てて、なおかつ水槽の下に置くのが鉄則だったわけですが、
外部フィルターをどこにおいても、
そして横にしても動作するという画期的なポイントがあります。
その分水槽内でちょっと目立つ存在となり、正直邪魔。
更に、水中モーターなので少なからず熱を持ち、水温上昇の懸念があるというところでしょうか。
とはいえ、呼び水不要で一気に水をくみ上げてくれるのは正直、便利です。

組み立てて思ったのが、
パーツがとにかく難雑な事。
組み立て図を見ただけでやる気をなくしてしまいました。
しかも、その説明書が洗練されなく、
説明書に書かれていないパーツが存在したり(別紙が存在する)
1つのトレイに2つの濾材を入れる想定で、スポンジをめくってみたら袋に入った濾材が入っていたり。
(まぁ、濾材もトレイも最初は洗うから気付くべきではあるのですがね)
ちょっと解せないところもあります。

動作音は比較的静かで、
モーターが中に入っていない分濾過槽が大容量なのはちょっとうれしいですね。
ただ、フィルターをメンテナンスする際、
ロックを外したあと2つのプラスチックレバーを引き上げるのですが、
非常に硬く、レバーが負けて折れました。
自分の個体だけだと信じたいですが、一長一短ある感じですね。

  • デザインがおしゃれ
  • 値段が安い
  • 設置場所を選ばない
  • 呼び水不要
  • 水流の勢いが強め
  • ろ過容量がデカい
  • 水中モーターということ
  • 組み立てが難雑

コメント

タイトルとURLをコピーしました