スポンサーリンク

imega iNC130

スポンサーリンク
HITACHI
この記事は約4分で読めます。
スポンサーリンク
P1010501.jpg
Hitachi Living Systems imega iNC130
またまた日立リビングサプライのデジカメです。
にしても、かなり個性的なデザインのデジカメです。
まさに、変デジであり古デジであります。

日立リビングサプライ imega iNC130は、2002年4月に発売された130万画素のデジタルカメラです。
購入価格は500円。
当時の価格は12,800円程度です。

噂によると、日立リビングサプライ初のimegaシリーズと言うことらしく(imegaのmegaはメガピクセルのこと)、
全ての元凶がここにあるのかと思うと、少し来るモノがあります。
それにしても、なんか面白そうなデジカメではないですか。

・カタログスペック
1/2型の130万画素CMOS素子。
レンズは単焦点で、F3と、
焦点距離は分からない割に、レンズは歪みの少ない4枚ガラスレンズとの名機があるよく分からない仕様です。
焦点距離が書いていないという時点で、ろくなレンズを使ってないことは明白ではありますけどねw

液晶ファインダはなく、情報表示用のモノクロ液晶があるのみ、
マクロは15cm、メディアはスマートメディア(128MB対応)、駆動は単三乾電池2本です。
液晶無しデジカメという事で、おもちゃデジカメっぽい感じです。
2002年で液晶無しデジカメってのも、トイデジぐらいしかなかったのではないかと思いますからね。

その中でも130万画素というのは、なかなか高画素機です。

勿論、テレビにつなげば液晶ファインダ代わりになりますし、
フラッシュも付いており、デジタルズームも動画撮影機能もちゃんと付いているので、
だいぶ多機能といえます。

・購入時の状態
付属品:全てあり
状態 :良好(未使用品?)
台数 :1台

P1010502.jpg
P1010503.jpg
P1010504.jpg
P1010505.jpg
P1010506.jpg
P1010507.jpg
P1010508.jpg

・デザイン・メカ・インターフェイス
意外とこぶりな印象がありますね。
一応手のひらサイズですし、電池2本入れても中々軽いです。
素材はプラスチックですが、見た目も工事現場用デジカメみたいな風貌ですので、なかなかかっこいいデザインでございます。
ただ、勿論そんな強度はなさそうですがw

そういう、いかにもおもちゃメカっぽい感じがするデジカメですが、
背面ボタンは3つとシャッターボタンだけというシンプルな設計でして、
側面にはマクロ、望遠切り替えレバーがあるのみです。
電池室の作りは申し分ないですね。
スマメのスロットは、スライドするとUSBポートとビデオ出力端子が登場するのが面白いです。
ということは、スマメの蓋は電源と連動していないということですね。
ちなみにUSBはMiniBですので汎用性が高いです。

光学ファインダはなかなか見やすく、意外と頑張っています。
電源はレンズバリアと連動しておりますが、
その開閉が中々心地よく、いい出来です。

・機能・仕様
起動が5秒程度と結構ゆったり。
30秒操作をしないと勝手に電源が落ちる親切設計ですが、
スリープではないので、再起動するにはレンズバリアを動かさないといけません。
情報表示用の液晶は中々面白く、
一昔前のMP3プレーヤーの用にグラフィカルに表示されます。
起動すると、顔マークが出てきた後Hiという文字が出て撮影可能状態になりますが、
そのとき、というか操作する度に甲高い音がするので、
あんまり静かな場所では使そうにありません。

皆様のご想像通り、
この限られたスペースと、3つのボタンで設定を行うわけですが、
正直、マニュアルを見ないとよく分かりません。
一応、ホワイトバランスを選んだりできますし、
そのホワイトバランスもなかなかグラフィカルで面白いとは思うのですが、
その操作性に難があるという事から、あんまり使えません。
更に、電源を切ると設定がリセットされてしまうということもいただけませんね。

imega伝統のマクロランプは健在ですので、
そこら辺はあんまり間違わなそうな感じがしますが、
意外と気づかず間違えてマクロで撮影してしまったと言うことがありましたw
ぼけてますw

シャッタータイムラグが遅く、
流石にVQ 1005程ではないですが、どの時点でシャッターが切れているのかよく分からない所があります。

また、電池残量やモードなどはグラフィカルに表示されるのに、
撮影枚数は撮影したら1ずつ加算されていくタイプで、
あと何枚撮影できるかは分からない仕様でございます。
いくら130万画素だからといって、スマメですので、割と死活問題です。

・画質・撮影
●画質
ノイジーかつ彩度が低いと言うことで、
だいぶ残念な画質ですね。
そして、たまにとんでもない色を出すこともあるので中々面白いです。
トイカメラとしてはこんなもん、という感じですが、
現在のimegaシリーズはやっぱり進化したんだな、と感心する所でございます。

画像
「拡大・元データ表示は無圧縮です」
4052326039_df872af8bb.jpg
拡大・元データ

4052326351_fecccb46ea.jpg
拡大・元データ
なかなかいい感じにぐにゃれます。

4052327309_b3cf7925e8.jpg
拡大・元データ

4033522749_cd5218feeb.jpg
拡大・元データ
マクロ

その他の写真はこちらにございます。

Web拍手-匿名のご意見、ご感想はこちらへ-

にほんブログ村 写真ブログ トイデジカメへ

コメント

  1. コカスキ より:

    こいつ持ってますが、可動実験だけして置いてます。

    デザインはカメラっぽくなくて好きです。

  2. さらもで より:

    お世話になっております。さらもででございます。
    スマートメディアですし液晶が付いていなかったりとちょっと使いづらい機種ですよね。
    ただ、なかなか発色が面白いので使ってみると楽しいですよね。
    前述の縦型Finepixと似ているデザインですね

タイトルとURLをコピーしました