ホリ電気/ナムコReal Arcade
|
1998年発売、価格は4200円と、
中々高めです。
なお、本体にはどこにも鉄拳の文字はないのですが、
型番的にはこれのようですね。
なお、当然鉄拳3は付属していない模様。
プレイステーションロゴもついています。
スタートボタンはこの位置です。
ボタンは押しやすい大きな4ボタン。
ここでお気づきな方も多いと思われますが、
このコントローラー、ボタンが4つしかありません。
セガやPCエンジンなどの格闘ゲーム向けに作られたいわゆる6ボタンパッドと呼ばれているものは、
文字通り6ボタンに対応しているわけですが、
何故かこれは4ボタン。
セレクトボタン、R1R2L1L2ボタンもついていないので、
普通のゲームをやるのは割りと難しいかもしれません。
HORI
最初は普通のリアルアーケードだと思っていたわけですが、
裏面をみてナムコの文字があったので調べたらそういうわけでした。
なお、購入価格は525円。
安いっすね。
使用感は、
スティックの硬さも十分で、
アーケードスティックとしては中々いいですね。
ただ、ボタンが少ないことや、
ボタン配置があんまりアーケードっぽくないところが好き嫌いが分かれそうです。
コメント