スポンサーリンク

[模型]タカラトミー/トミカ トイズドリーム 10thセレクション2nd スバル サンバー

スポンサーリンク
ミニカー
この記事は約2分で読めます。
スポンサーリンク
PA251298
OLYMPUS PEN E-P5+M.ZUIKO DIGITAL ED 60mm F2.8 Macro

◆模型◆

タカラトミー/トイカード
トミカ
トイズドリーム 10thセレクション2nd
スバル サンバートラック
ミニカー

様々なバリエーションがあるトミカ。
そして、何故軽トラがドリームなのでしょうか。

PA251300

軽トラっていいですよね。
青い軽トラってあんまり見かけなくなったような気がしますが、
あえてサンバーというのも渋いのでございます。
PA251299

世の中では、
田舎のベンツなどと言われていることもある軽トラ。
今回は、軽トラのミニカーです。

販売元:トイカード

 

PA251302

割りと造形がいい。
そして、意外とミニカーの軽トラってないよねと思いつつ。

PA251303 PA251305 PA251306 PA251307 PA251308 PA251309

スバルサンバートラック

PA251310 PA251311 PA251312

 

mkv1.0
メーカー トミー
購入場所 インターネット
購入年月日 2014年
JANコード 4904810496922
年式 2007年
製造国 中国
撮影 OLYMPUS PEN E-P5+M.ZUIKO DIGITAL ED 60mm F2.8 Macro

 


コメント

  1. yohibusi より:

    軽トラのトミカが無い… と思ったらなんと限定盤で出ていたのですか。しかも限定盤だからなのかやけに造形が良いんですね。ラーメン屋仕様サンバートミカ(NO.10)ならあるのですが六連星が無い、リアの再現を割と諦めているなど妥協している感じです。

    本物のサンバーは乗り心地が良かったですね。普段乗りのハイゼットがセミキャブなためか足元が狭い、どうもエンジンがイマイチと感じる事があるのに対しサンバーはフルキャブな為か足元が広くてエンジンが強かったような気がします。
    農道のポルシェですねw

  2. yohibusi より:

    おぉ途中送信…
    見たことないと思ったら特注シリーズで価格も高かったようなので見なかったのでしょうか。公式ショップとしてトイザラスにあるということで見に行ってみたいとは思うのですが、近くの店舗は修理が終わらないのか何時になっても再開店しないので残念です。

  3. さらもで より:

    意外と軽トラ単体のミニカーってないですよね。
    作りもいいですし、
    そこそこお金がかかっているような感じです。
    何より、色もいいですからね。
    ラーメン屋仕様のものは結構デフォルメかかってますね。

    まぁ、軽トラに走りを求めるというのもアレですけどねw
    スバルらしいといえばらしいですが。
    特注トミカは結構さり気なくでますね。
    トイザらス、まだダメなんですね。
    確かに、置いてある物的に復旧はなかなか大変そうです

  4. yohibusi より:

    軽トラ・デフォルメなし、荷台そのままなのはトミカではこのトイズドリームのみのようです。やはりパン屋やラーメン屋ではないそのままだと見栄えが悪いためでしょうか。なぜドリームシリーズで青サンバーが選ばれたのか謎です。本物の実車も製造終了間近なのにこのトミカのモデルになった青限定版を出してしまうという謎っぷりですがw
    そしてやっとダイハツサンバーを見かけました。売れていないのか走っているのを全く見なかったのです。
     自社サンバーは走りは良いのですが、追突されるとリアが高確率で亡くなって全損攻撃が待っているので怖いです。
    調べてみたらトイザラスが入居しているショッピングセンターの再開が11月予定とのことで随分先になりそうです。外を見て回りましたが駐車場には謎の大穴があったり内部も廊下が崩壊など当分無理そうなので買えません。やっとインフラが皆様のおかげで復活して、メイン道路の浮き上がった橋の段差を簡易舗装されたという感じなので個人や企業所持関連施設などの復活は数年先までかかりそうです。各地の住宅屋根のブルーシートも取れず、瓦礫もそのまま道路に置かれています。

  5. さらもで より:

    そうなんですね。
    シンプルに見えて、気合が入っていますね。
    そのままというよりも、
    塗ったりシールを貼ったりするのが大変なので省いているのかもしれませんね。
    開発者の趣味もあったのだと思います。
    OEMであるんですねぇ。
    軽規格ですので、まぁ、安全性能は怖いところがあります。

    だいぶ被害が大きいのですね。
    こちらでは、報道もだいぶ少なくなってきており状況が伝わらなくなってきましたが、
    被災地は当然、大変かと思います。
    まだまだ時間はかかると思いますが、
    無事復興することを願っております

タイトルとURLをコピーしました