スポンサーリンク

[メ]LAOWA/KX-800/クリップオンストロボ

スポンサーリンク
ストロボ・光源
この記事は約3分で読めます。
スポンサーリンク

P5200002

LAOWA(ラオワ)
マクロツインライト
KX-800
(フラッシュ)

 

ついに、
怪しいストロボに手を出してしまいました。
ラオワと読む、
すごくニッチなストロボでございます。

昆虫撮影が主力の自分としては、
近年、様々なストロボにチャレンジしておりました。
ここ最近はFL-600Rを2灯使用しておりましたが、

https://www.sara-net.jp/?p=72802
もっとシンプルで使いやすいものはないかと模索しておりました所、
発売されたのですぐに購入しました。

P5200003

なお、
日本での販売は、
サイトロンジャパンでございます。
双眼鏡で有名な、ケンコー・トキナーグループの会社です。

P5200005

中身を開けてびっくり。
通販の箱みたいに、
緩衝材がいっぱい入っていました P5200012

中身。
なお、簡単にスペックを書いておきます。
仕様表から引用しております。
・ガイドナンバーは58(ISO 100時)
・リサイクルタイムは2-5病
・ストロボはフレキシブルでツインアーム
・LEDライトを搭載
・TTL調光ではなく、マニュアル調光
・光は8段階に設定可能
・電源は単三電池4本
・色温度は5600ケルビン
・フラッシュ時間:1/200-1/20000秒
・外部接続:ホットシュー、PCポート

P5200024

カメラにつけてみると、
こんな状況に・・・ P5200026

多分飾りだけの部分 P5200027

背面はこんな感じ。
LAOWA製造ではなく、
KUANGRENというメーカーのOEMっぽいです P5200028 P5200029

パカッ!
X接点と、
もう一つ、何か見覚えのある端子が着いていますねぇ

P5200030 P5200031

電池は単三電池が4本 P5200032 P5200034

なお、
操作は非常に簡単。
上の4つ。
それぞれ、左と右の調光でございまして、
上下のカーソルキーはLEDの調光。
左右はなぜか、
LR・LEDそれぞれをいじるもので、
そんなに意味がないキーでございます。
きっと、元からあったものを流用したのでこんな仕様になったのかと P5200036 P5200037

LEDは結構強いですが、
あまり、使わないですねぇ P5200040

・・・
ちなみに、
この写真を撮影してから2日後、
箱にしまっていたストロボを出そうと持ち上げた所

P1004188

・・・なんと、
壊れてしまいました。
元々、アーム部分が華奢ですし、
割れた部分をみると、整形不良なのか、ひび割れを起こしておりました。
さくっと交換しましたが、
多分、またすぐ壊れるんだろうな・・・という感じです。

さて、LAOWAのKX-800。
ストロボ自体がフレキシブルに回転するので、
角度調整がし易いといえばそうですが、
オリンパスのSTF-22よろしく勝手に向きが変わるので、
かぶせるタイプのディフューザーをつけると発光部がどこを向いているのかわからなくなるので、
取っ払ってダイレクトに照射しております。
ここは、工夫が必要と。

そして使ってみると、ちょっと不満な点がちらほら。
まず、60mmという画角において、
ちょっとアームが長すぎる感じです。
知らず知らず草木に干渉することが多々ありますので、
取り回しに注意という感じ。
更に、LEDのアームに関しては本当に邪魔。
コンパクトにもならないので、着脱式にしてほしいぐらいです。

交換しておいてなんですが、
相当丁寧に扱っていても、
アームはそのうち絶対に壊れるぐらい華奢でございます。
最悪、パーマセルテープで補強するぐらいの豪快さがほしいところです。

操作は非常にしやすく、
チャージもそこそこ速いので評価はできますが、
マニュアル発光の割に光量にムラが有るような気がします。

ココのところ毎年ストロボを変えているような気がしますが、
果たして、どれぐらい使い続けられるのでしょうか。

なお、ガイドナンバーは58も絶対にないですね。

 

メーカー :ラオワ
価格   :49800円
購入場所 :秋葉原

 


 

コメント

タイトルとURLをコピーしました