スポンサーリンク

[ゲカ]松下電器産業/3DO:スーパーストリートファイターIIX グランドマスターチャレンジ

スポンサーリンク
3DO
この記事は約3分で読めます。
スポンサーリンク

 

img482
新ゲームカタログ/3DO用ソフト 2
パナソニック(松下電器産業)/カプコン

SUPER STREET FIGHTER II X
Grand Master Challenge

このコーナーは、
主にコンシューマーゲームのソフトを紹介していきます。

今回はPanasonic、CAPCOMのスーパースト2Xです。
3DO規格のソフトです。

これのために3DOを購入したという方も多い作品でございます。


<3DO REAL
関連作品:ストIIシリーズ
・<1サンプラーCD2サムライショーダウン>

img482
3DOで知名度のあるソフトは多々ありますが、
実際に遊ばれた3DO用ソフトとしてはかなり有名なソフトではないかと思われます。

img482a00
2人同時プレイ可能。
これを大々的に書くあたりがインタラクティブマルチプレーヤーっぽいです。

img482a01 img482a02 img482a03 img482a04 img482a05
「3DO」ではなく、
どの項にも「3DO インタラクティブマルチプレーヤー」と記載してあるのです。

img482a06

ソフトデータ

ハード 3DO
メーカー 松下電器産業
カプコン
発売日 1994年11月18日
価格 8800円
型番 FZ-SJ3851
移植・元ネタ スーパーストリートファイターII X -Grand Master Challenge(1994 アーケード CPIIシステム)
ジャンル 格闘
備考

個人的評価:10段階(1:低・易)(10:高・難)

購入価格
プレイ状態 プレイ済
難易度 7
入手難易度 4
面白さ 7
おすすめ度 8
クオリティ 7
サウンド 7
操作性 6
熱中度 6
移植度

言わずもがなのスーパーストリートファイターII Xでございます。
アーケード版ではハイパーストIIまでの10年間稼働を続けた完成度の高さですし、
割と最近でもよく見ることができます。

しかし、その移植版は中々登場せず、
真っ先に登場した3DO版がそこそこ人気を博したそうです。

出来としては、
当時の次世代機としては良い移植だと思います。
完全移植とは言えないようですが、
個人的に遊んでいる限りは全く問題ない出来ですね。
こういうところを見ると、やはり次世代機だと思います。

細かい点で言えば、
若干処理落ちがある事と、
ゲームオーバー時の挙動がちょっと違うことでしょうか。

そして、ソフトというかハードに関してですが、
3DO純正のコントローラーだとちょっと操作がキツイです。

20130329-003629_780

OPは完全再現なのでしょうか?
カプコンロゴはありません。
20130329-003636_633 20130329-003643_780 20130329-003645_903 20130329-003651_440 20130329-003657_978 20130329-003702_851 20130329-003704_300 20130329-003707_996 20130329-003711_164 20130329-003729_267
スーパーストIIと同じようなOPですね。

20130329-003735_643 20130329-003746_169 20130329-003751_148 20130329-003841_622
ということでオプションです。

20130329-003848_497 20130329-003901_498
キャラ?
もちろん本田さんですよ。

20130329-003943_457 20130329-003954_286 20130329-003957_965
コマンドは完全に手探りです。
張り手はどうするんだい?

20130329-004000_820 20130329-004009_217
張り手が出ないよう

20130329-004015_887 20130329-004020_717 20130329-004023_841 20130329-004026_329
・・・勝ってたと思ったら負けていた。

20130329-004044_362 20130329-004050_362 20130329-004057_725
なんだと?!

20130329-004117_752 20130329-004127_764



中古3DOソフトスーパーストリートファイター2X
駿河屋へ

Web拍手-匿名のご意見、ご感想はこちらへ-

にほんブログ村 写真ブログ トイデジカメへ

コメント

タイトルとURLをコピーしました