![]() |
新ゲームカタログ/3DO用ソフト 23バイス/クリスタルダイナミクスTOTAL ECLIPSE
|
映画っぽいタイトルとジャケット。
トータルエクリプスで調べると、
別なものが出てきてしまうぐらい、
なんか、マイナーな作品なのでしょうかね。
ソフトデータ
ハード | 3DO |
メーカー | ・バイス ・クリスタルダイナミクス |
発売日 | 1994年03月26日 |
価格 | 8800円 |
型番 | FZ-SJ1852 |
移植・元ネタ | – |
ジャンル | ・シューティング |
備考 | – |
個人的評価:10段階(1:低・易)(10:高・難)
購入価格 | 85円 |
プレイ状態 | プレイ済 |
難易度 | 6 |
入手難易度 | 4 |
面白さ | 7 |
おすすめ度 | 7 |
クオリティ | 6 |
サウンド | 7 |
操作性 | 5 |
熱中度 | 6 |
移植度 | – |
オープニングが当時の水準としては頑張ってるムービーでございます。
3Dシューティングゲームですが、
これがなかなかおもしろいのです。
3Dシューティングゲームですが、
これがなかなかおもしろいのです。
強制スクロールではありますが、
割りと広い範囲をさまようことができます、
弾の挙動、時期の挙動は非常に独特であり、
なれるまでに非常に時間がかかりますが、
少しなれると非常に爽快感があります。
物理の法則を無視した弾の飛び方なんかは、
たまに処理落ちする部分もありますが、
3D時代の到来だなと感じます。
3D時代の到来だなと感じます。
軽快なBGMと、何故かセレクトボタンで機能するボム。
昔の洋ゲー臭のするUIではありますが、
今でも遊べるシューティングゲームでございますね。
昔の洋ゲー臭のするUIではありますが、
今でも遊べるシューティングゲームでございますね。
ポリゴンはそこそこ綺麗です
なかなか、
生理的に受け付けないタイプの宇宙の方でございます。
生理的に受け付けないタイプの宇宙の方でございます。
さて、ゲームをぷれいしましょうか。
地球が地球が大ピンチ
地球を地球を守るのだ
という、ストーリーでございます。
スターブレードを先にプレイしていたせいか、
自由度の高さに驚きます。
自由度の高さに驚きます。
弾は広範囲に出てきます。
パワーアップアイテムです
LRボタンを押すことで旋回もできますが
BOM
けっこう難しいでござる
そつなく、
いい3Dシューティングといった感じですね。
いい3Dシューティングといった感じですね。
割りと、ポリゴンは頑張ってます。
スピード感はなかなかありますね。
と、
知らない間に2面ですか
知らない間に2面ですか
これはボム
割りと斬新な仕様です。
外に出たぜ
難しかったぜ
執筆日:2013/11/8
駿河屋へ
コメント