スポンサーリンク

{メ}Optio M20

スポンサーリンク
PENTAX
この記事は約5分で読めます。
スポンサーリンク

PENTAX Optio M20

PENTAX Optio M20

突然新しくなりましたが、安いのには理由があります。
薄く、単三電池が使えるこいつは一体どんなデジカメなのでしょうか。

PENTAX Optio M20は、2006年8月に発売され700万画素のデジタルカメラです。購入価格は270円。
当時の価格は25,000円前後です。

Mシリーズ初の顔認識機能を搭載するなど、
割りと新しめな香りがしますね。
何故こんなに安く購入できたかと言うと、
この機種、液晶が割れてる上にシャッターボタンがとれてしまっているわけです。
でも、電源が入って撮影出来る限りは壊れていないのです。たぶん。

スペック

1/2.5型の738万画素CCDで原色フィルター。
レンズは3倍ズームレンズで、F3.1-5.9の38-114mmでオートフォーカス。
PENTAX LENS を搭載。
広角もそうですが、望遠側の暗さが気になりますね。
極小素子の700万画素というのは仕方が無いところですが、
ちょっと光学性能的には残念です。
ちなみに、レンズスライディングシステムは健在ですね。

液晶は2.5型TFT液晶。(11.5万画素)
マクロは5cm、メディアはSDカードまたはSDHCカード、駆動は単三乾電池2本と、
非常に使いやすい構成です。
SDHCカード対応というところがなかなか新しい機械らしくていいですよね。
液晶は大きいわりには画素数が低い点が残念。
まぁ、液晶割れてるのでいいのですがねw

機能としては、
デジタルズーム、セルフタイマー、VGAサイズの音声付き動画撮影、画像合成機能や、
顔認識AF、自動追尾AF、シーンモード、長時間駆動などなど
非常に多機能です。。

・購入時の状態
付属品:本体のみ
状態 :ボロボロ
機能 :不良
台数 :1台

・デザイン・メカ・インターフェイス
デザイン的にはレンズ部の薄さを強調した感じですが、
スタイリッシュという感じはしませんね。
レンズ部付近の湾曲が不自然というか、

PENTAX Optio M20

7.0Megapixelsの可愛らしい文字がなかなかイカします。
レンズの上にフラッシュが付いているという点もいいですね。
ただ、レンズが小さい。

PENTAX Optio M20
側面はちょっと不恰好ですね。
PENTAX Optio M20
USBポートの形状はミツミ8ピンとは違うみたいです。

PENTAX Optio M20
上部は無難な配置ですが、
底面は色々と無理が生じてる感じです。
端っこに追いやられたプラスチック製の三脚穴、
クレードルが差し込めそうなポートがありますね。
製造はインドネシア製のようです。

PENTAX Optio M20
電池室の蓋については、
なかなか滑りがよく出し入れしやすいです。
SDカードと同じポートという割りにはちょっと爪が割れてしまいそうな感じですね。

PENTAX Optio M20
背面ボタン類に関しては極めて近代的です。
PENTAXではおなじみの配置ですが、ボタンがそれぞれ押しやすくていいですね。
配置も絶妙だと思います。
モードダイヤルが無い代わりにグリーンボタンがありまして、
ここを押すことによってモードを切り替える感じになります。
必要なボタンに割り当てになってますし、
無駄がなくていいですね。

まぁ、液晶が割れてるので操作はできませんがw

どうでもいいですが、そういう時に光学ファインダーがないと結構困りますw

PENTAX Optio M20
グリップがついているので握りやすく、
PENTAXらしく人間工学に基づいた設計がされていると思いますね。
電池をいれるとだいぶずっしりとしておりますので、
三脚穴はできれば中央化電池室よりに配置していただきたかったと思います。

・機能・仕様
PENTAX Optio M20
ヴァー

起動は3秒程度とそれなりです。
おなじみの起動音が流れますね。
液晶の追従性はなかなかいいと思いますが、
液晶が割れてるのでUIに関しては何も分かりませんw
幸い一番下の1/8ぐらいは見えるので、
電池残量とグリーンモードかどうかぐらいしかわかりませんねw

電池のもちは悪くないのかもしれませんが、
自分のエネループでは40枚ぐらいが限界でした。

・画質・撮影
●AF・挙動
AFは早いですね。
露出やWBも外さない感じではございます。 

●画質
画質につきましては、割りと差が激しいというか、
周辺部の解像低下が大きいですね。
レンズの問題なのか、CCDの解像不足なのかわかりませんが、
若干残念な画質です。
また、細かい描写も苦手なようです。

とはいえ、はまったときはソコソコ良好ですし、
まずまずではないでしょうか?
電池駆動でこれだけ薄ければなかなか使えると思います。
画像
「データは無圧縮です」
IMGP0016

IMGP0005

IMGP0031

IMGP0034

その他の写真は こちらにございます。

評価
評価基準は私、さらもでの主観と個人的な思い入れで決定しております。
よって、上記内容と共に全くアテにならないこと請け合いで御座います。
画質などに関しては画素数に関係なく、「現在でも通用するか」を基準に採点しております。
(10段階、100点満点)
デザイン :04/10:見た目・質感・安っぽさは減点
仕様 :06/10:マクロ、画素数、レンズ、液晶など
機能 :06/10:必須機能や便利、面白い機能
挙動 :04/10:起動の速さ、動作の速さ等のレスポンス
使いやすさ :05/10:主に操作性
AF・露出精度 :05/10:AFは正確か、
画質 :03/10:文字通り
輝き度 :05/10:ありきたりではなく、尖った何かがあるか
価値 :04/10:レア度、今でも買う価値はあるか等
お気に入り度 :04/10:今後も使い続けたいかなど
合計:46/100
サラネ式デジカメ採点システムテーブルa ver1.00

Web拍手-匿名のご意見、ご感想はこちらへ-

にほんブログ村 写真ブログ トイデジカメへ

コメント

タイトルとURLをコピーしました