スポンサーリンク

[ゲカ]セガ/MD:ぷよぷよ

スポンサーリンク
メガドライブ
この記事は約3分で読めます。
スポンサーリンク

 

img863
新ゲームカタログ/メガドライブ用ソフト 12
セガ・エンタープライゼス/コンパイル

ぷよぷよ

このコーナーは、
主にコンシューマーゲームのソフトを紹介していきます。

今回はSEGAのぷよぷよです。
メガドラのソフトです。
以前SFC版のす〜ぱ〜ぷよぷよを紹介しましたが、
どうなんでしょうか?


<メガドライブ本体
・旧ゲームビュー(2004/09/19)
・シリーズ:ぷよぷよ(1)シリーズ
・関連作品:ぷよぷよシリーズ
<11 ファンタシースター13アラジン>

img863
アーケード版のぷよぷよが最初に移植されたのがメガドライブ版。
つまり、この作品でございます。
SFC版と画のタッチがちょっと違いますね。

img865 img867 img869 img881 img882
2ページ目の解説、いいですね。
ぷよぷよ地獄なんですね。

img883 img884 img885
あとがきに作品の愛を感じます。

img886
ここはソニックなんですね。

ソフトデータ

ハード メガドライブ
メーカー セガ・エンタープライゼス
コンパイル
発売日 1992年12月18日
価格 4800円
型番 G-4082
移植・元ネタ セガ/コンパイル ぷよぷよ(1992 アーケード System C2)
ジャンル パズル
備考 バーチャルコンソール配信作品(2013/02/27現在)

個人的評価:10段階(1:低・易)(10:高・難)

購入価格 315円
プレイ状態 プレイ済
難易度 6
入手難易度 3
面白さ 6
おすすめ度 6
クオリティ 7
サウンド 5
操作性 4
熱中度 6
移植度 7

基本的に、システム面はSFC版す〜ぱ〜ぷよぷよと同じような感じなので、そちらを参照していただくとして、
移植に関しては忠実に行われていると思われます。
ただ一点、大きく違うところがあります。
それは、言わずもがな音声の汚さですね。
メガドライブの宿命でもあるのですが、
風邪声です。
しかも、音声のレパートリーが少なく、
プレイ中は「ファイヤー」と「やったなー」ぐらいしか喋りません。
ゲームモードではとことんぷよぷよもありますし、
当時、メガドライブ本体のセットモデルも登場したぐらいですし、
出来はよく、メガドライブ末期のセールスに大きく貢献しているゲームだと思われます。

20130227-164404_834 20130227-164406_614
上から落ちてくるタイプのセガです。

20130227-164413_906 20130227-164419_875 20130227-164424_569 20130227-164427_650 20130227-164435_443
いつものOPです。

20130227-164452_526 20130227-164456_295 20130227-164512_568 20130227-164518_667 20130227-164526_695
ちゃんと漫才もあります。
当然ながら、SFCと比較して書き込みが違いますね。
20130227-164725_330 20130227-164729_901 20130227-164731_590 20130227-164741_470 20130227-164807_456
いつもどおりに、
4つ以上ぷよがくっつくと消えます。

20130227-164813_129 20130227-164817_153
連鎖数が表示されない。
相殺システムがないのです。
20130227-164848_545 20130227-164850_765 20130227-164901_065 20130227-164905_992 20130227-164923_480 20130227-164931_161 20130227-164949_512 20130227-165011_319 20130227-165019_674 20130227-165043_760 20130227-165050_050 20130227-165131_943
素で負けてしまいました・・・

20130227-165139_775 20130227-165149_981

 



中古メガドライブソフトぷよぷよ
駿河屋へ

Web拍手-匿名のご意見、ご感想はこちらへ-

にほんブログ村 写真ブログ トイデジカメへ

コメント

  1. 無名 より:

    この前ぷよぷよ何周年かと言ってキャンペーンをしていたような…
    友人がアホみたいにやりまくっていました(連続5時間以上とか)

    メガドライブで思い出しましたがCSD-GM1というのもあるのですね

  2. さらもで より:

    こんにちは、さらもででございます。
    ぷよぷよ20周年ですが、
    現在のぷよぷよとは全く別物の作品ですね。
    ぷよぷよ自体は小学生時代にかなりやりましたが、
    結局飽きてしまいましたね。

    CSD-GM1、
    メガCDラジカセですね。
    意外と拡張性が高いのとメガCDが動くという先進性はいいのですが、
    ラジカセなのに音質が非常に悪いというその筋では有名なシロモノです。

  3. マイケル村田 より:

    ソニック版ぷよぷよ!? 「Dr.エッグマンのミーンビーンマシーン」。 海外で発売されたメガドライブ/ゲームギア版ぷよぷよは全て、当時、魔導物語キャラでは海外受けが悪かったのか、そのため、キャラクターはカーハンクルとぷよぷよ以外は全員、海外で放映されていたソニックのアニメ「アドベンチャー・オブ・ソニック・ザ・ヘッジホッグ」の悪役キャラDr.ロボトニック(Dr.エッグマン)とDr.ロボトニックの手下に差し替えて発売。なお海外版ぷよぷよのこと、「Dr.エッグマンのミーンビーンマシーン」は日本でプレイする場合にはソニックメガコレクション、ソニックメガコレクション+を買った方が手っ取り早い事かな…。す〜ぱ〜ぷよぷよも海外で発売する際には星のカービィのキャラに差し替えて発売している…?

  4. さらもで より:

    マイケル村田様
    カービィズアバランチは、
    ある意味では予想外なコラボレーションでございますね。
    ぷよぷよはコンパイル作品では有りますが、セガと根強い関係にある作品なので、
    海外といえどライバル機でライバルキャラクターを起用するというところがまた、面白いです。
    ソニック版のぷよぷよもあったのですね。
    メガコレクションは唯一のゲームキューブソフトとして所持しているのですが、
    結局メガドライブを引っ張りだしてプレイするのであまり触ってなく、収録されているのも知りませんでした。

タイトルとURLをコピーしました