![]() |
新ゲームカタログ/MARK III / 11セガ・エンタープライゼスファミリーゲームズ
|
全体的にアメコミチックでございます。
ファミリーゲームズ。
ソフトデータ
ハード | MARKIII及び互換機 |
メーカー | ・セガ・エンタープライゼス |
販売形態 | ゲームカートリッジ |
発売日 | 1987年12月27日 |
価格 | 5000円 |
型番 | G-1342 |
移植・元ネタ | – |
ジャンル | テーブルゲーム |
備考 | FM音源パック対応 |
個人的評価:10段階(1:低・易)(10:高・難)
購入価格 | 160円 |
プレイ状態 | プレイ済 |
難易度 | 5 |
入手難易度 | 5 |
面白さ | 4 |
おすすめ度 | 5 |
クオリティ | 5 |
サウンド | 6 |
操作性 | 4 |
熱中度 | 4 |
移植度 | – |
セガなのにファミリーというところはおいといて、
タッチが洋ゲー臭が凄い作品です。
ビリヤード
ダーツ
ビンゴ
の3種類のゲームが遊べるお得仕様でございます。
アメコミ風グラフィックに何気にFM音源対応。
ビリヤードは単体のゲームとして面白いけど、
ビンゴはいまいち盛り上がりにかけますね。
そして、4人プレイに対応しているという点も見逃せません。
ふむふむ。
選べるゲームは3種類。
日本語が表示されないのが不安です。
ビリヤードゲームでござる。
うおう、リアルだぜ
ほんのちょっとしか動かなかった・・・
上部のはメーターじゃなくて、
棒自体だったんですね。
1個でも入れれば優勝になってました。
リアルだなー
自分の知ってるビンゴと違う・・・
うーん?
数字があってかつ、
このアイコンだと点がとれるようです。
このアイコンだと数字があっても取れません。
よくわからないけど負けてしまったぜ
執筆日:2013/9/13
コメント