スポンサーリンク

[ゲカ]セガ/MKIII:アウトラン

スポンサーリンク
MARK III
この記事は約3分で読めます。
スポンサーリンク

 

imgc299
新ゲームカタログ/MARK III / 2
セガ・エンタープライゼス

アウトラン

このコーナーは、
主にコンシューマーゲームのソフトを紹介していきます。

今回はSEGAのOutRunです。
セガマークIIIソフトです。

セガの80年代黄金期を飾るゲームも数多く移植されました。
アウトラン、いいですね。


・<セガ・マスターシステム
関連作品:アウトランシリーズ
・<1 ファンタジーゾーン3グレートゴルフ>

imgc299

ゲームは容量!の時代。
大容量の2Mビットメモリを搭載したカートリッジで登場しました。
アウトラン、
個人的には大好きなレースゲームです。

imgc300 imgc301 imgc302 imgc303 imgc304 imgc305 imgc306
セガジョイジョイテレフォンになり、
教授や博士がいなくなりました。

ソフトデータ

ハード MARKIII及び互換機
メーカー セガ・エンタープライゼス
販売形態 ゲームカートリッジ
発売日 1987年6月30日
価格 5500円
型番 G-1326
移植・元ネタ セガ アウトラン(1986 アーケード 体感筐体)
ジャンル レース
備考 FM音源パック対応

個人的評価:10段階(1:低・易)(10:高・難)

購入価格 801円
プレイ状態 プレイ済
難易度 7
入手難易度 6
面白さ 6
おすすめ度 6
クオリティ 6
サウンド 6
操作性 5
熱中度 7
移植度 5

アウトランのベース記事はセガアウトラン(MD版)を御覧ください。
FM音源パック発売前に密かにFM音源に対応したBGMが流れるところがポイントですが、
アーケード版のBGMとだいぶ違う感じでございますね。
何故、セガのマークIII移植はBGMがだいぶ早くなる傾向が強いのだろうか。

ゲームとしては、
8ビット機としてはしかたがないところですが、
かなり無理した移植となっております。
スピード感がすごく、アップダウンが再現されているあたりはだいぶ頑張っていますが、
アウトランらしさが薄れている感じはします。

クラッシュはしっかり再現されていますが人は飛び出ることはなく、
スピード感はあるものの、動作はカクカク。
車が小さいなどの制約はありますが、
当時としてはそこそこいい移植なのかもしれません。
完走は中々難しそうです。

20130909-233837_189 20130909-233839_682 20130909-233847_481 20130909-233905_649
ということで、アウトランです。

20130909-233917_533 20130909-234533_570 20130909-234541_254
ココらへんは一応再現されています。

20130909-234550_742 20130909-234605_217
ああ、
ショボイけどアウトランです。

20130909-234617_394 20130909-234622_494 20130909-234626_079 20130909-234627_680
クラッシュする際はだいぶチラつきます。

20130909-234649_041 20130909-234656_533
相手の車は小さいです。
逆ジッピーレースでしょうか。

20130909-234723_375 20130909-234737_949
さあ、道がわかれた。

20130909-234740_048
ですよねー。

20130909-234742_249 20130909-234745_644 20130909-234753_431
ゲームオーバーになると時間が変わるようです。

20130909-234904_525 20130909-234910_415 20130909-234918_101 20130909-234921_203 20130909-234935_973


中古セガ マーク3ソフトアウトラン
駿河屋へ

Web拍手-匿名のご意見、ご感想はこちらへ-

にほんブログ村 写真ブログ トイデジカメへ

コメント

  1. マイケル村田 より:

    なおセガ・マークIII/セガ・マスターシステムでのアウトランのオリジナル作品が発売されている(日本未発売)。

    アウトラン 3D 日本でも発売予定があったゲームで、アナグリフ式の3Dグラスを着けてプレイすると立体映像でプレイ出来る。隠しコマンドで3D効果を排除したプレイモードも可能。 FM音源対応(1988年)。

    バトルアウトラン 自車をフュラーリテスタオッサンドナイシテマンネン(フェラーリ・テスタロッサ)の代わりに「ターボアウトラン」で登場したフェラーリ・F40を操縦し、犯人の車を体当りして逮捕するゲームだが、内容的にはアウトランとTAITOのチェイスH.Q.を混ぜたようなゲームとなっている。 FM音源対応(1989年)。

    アウトラン ヨーロッパ セガのサードパーティと言われるU.S.Gold欧州市場向けに発売した独自の作品で、バイク、水上オートバイ、ポルシェ、モーターボート、F40に乗り継いで犯人を捕らえるゲームだが、内容的にはアーケード版「アクションファイター」とTAITOの「S.C.I.」を混ぜた作品となっている。1990年代の作品なのでFM音源は非対応 (1991年)。

  2. さらもで より:

    こんにちは、さらもででございます。
    アウトランは人気作品だから、
    様々な亜流作品が出るのもうなずけますね。
    ただ、自分はベースのアウトランが好きですw

  3. マイケル村田 より:

    日本でも発売予定があったものの、結局は海外のみでの発売となったセガ・マークIII/マスターシステム専用のレーシングゲーム「アウトラン 3D(3Dグラス専用ソフト)」 だが…、遂に2014年12月18日にニンテンドー3DS用ソフト「セガ3D復刻アーカイブス」で同じ3Dグラス専用ソフトでもあった「スペースハリアー 3D」共々に移植される事になった。これが日本での正式な販売となるマスターシステム用の「アウトラン 3D」。12月18日の発売を待ちましょう…。

  4. さらもで より:

    マークIIIの3D系はちょっと残念な作品が多いですからね。
    セガ3Dアーカイブスは多分、買ってしまうと思います。
    元々スペースハリアー3Dをやるために3DSを買ったはずですが、全く触れてないのが残念です

タイトルとURLをコピーしました