スポンサーリンク
コーヒー(ノーマル)

コカ・コーラ/ジョージア テイスティ(北東北限定)4902102107747/2023/09/29

230519063944697 ▶飲食レビュー テイスティー自体が地域限定ですが、北東北限定復刻デザインに惹かれて購入してしまいました。北東北って言うんだーというのも旅行の醍醐味ですね。
タオルマット反物

日>ニトリ/ポリエステルバスマット/77410429

執筆日:2020/10/10購入年:2020年購入場所:ニトリ製造国:中国製
果汁・フレーバー系

サントリーフーズ/マウンテンデュー/4901777045682/2023/09/28

▶飲食レビュー 新柑橘系飲料のマウンテンデューでございます。最近あまり見かけなくはなりましたが、あるところにはあるようですね。
ワンコインゲームス

ゲ>学研エリオン/6年の科学 1999年12月号 パイレーツの恐竜クリスマス/新ワンコインゲームス

執筆日:2022/03/16購入年:1999年購入価格:- パソコン このコーナーは、マルチメディアと言われていたいにしえの時代に販売されていたパソコンソフトを、実にゆるく紹介して行く記事でございます。 パイレーツという文言自体が非常に懐かしさを演出しておりますが、当時、学研の科学の付録...
ファーストフード

スシロー/辛!かけラーメン/2023/10/26

231101121838157 ▶飲食レビュー 最近の回転寿司ラーメンは高級志向ですが、こちらは庶民的な価格のラーメンです。しかも、辛味噌系なのがまたいいですね。ということで、美味しくいただきます。
レトルト・即席・缶詰

食>日清食品/カップヌードル 燻製オリーブ香るしお(カップヌードル しお ブラックペッパー&バジルチキン味)/4902105250143 /2021/11/03

▶飲食レビュー 執筆日:2022/1/19購入場所:インターネット価格:144円点数:★★★★ 文字が沢山なカップヌードル塩の亜種でございます。燻製オリーブってあまりなじみがないですが、ちょっとイタリアンな感じなのでしょうかね。
微糖・無糖

サントリーフーズ/ボス ほろにが/4901777405066/2023/09/28

▶飲食レビュー イメージ路線が強い缶コーヒーにおいてこれだけ主張が全面に押し出されているのはいいですね。ただ、缶コーヒーって基本的にほろにがですけどね。
PC:マウス・キーボード類

[メ]NEC/USBキーボード/SG-26800-2VC

◆キーボード◆ 日本電気 USBキーボード SG-26800-2VC 個人的には、 キーボードと言ったらこちらでございます。 気がつけば15年近く使っているんじゃないかと思われる、 愛用のキーボードでございます。
エナジードリンク・活力飲料

常盤薬品工業/宝積飲料/眠眠炭酸 ピンクパッション/4987156815121/2023/09/28

▶飲食レビュー パーキングエリアに売っていたおしゃれ系ドリンクです。眠眠打破の姉妹商品ですが、だいぶ印象が違いますね。クールミント風味がとっても気になります
ファーストフード

舎鈴/特製つけめん(並)/2023/10/30

231101121838157 ▶飲食レビュー ジャンクガレッジと隣接しているつけ麺屋さんです。毎日食べられる重くないつけ麺をアピールしているのですが、しっかりとボリュームがあっていいですね。
肉類加工品

食>ベイシア/若鶏チキンステーキ用(バジル味)/235754003018 /2022/02/01

▶飲食レビュー 執筆日:2022/2/04購入場所:群馬県価格:279円点数:★★★★ ベイシアのこの手のシリーズはコスパがいいのと、ちょっと奇抜なのがいいですね。ということで、今回はチキンステーキ用でございます。火加減が難しいです。
微糖・無糖

サントリーフーズ/ボスデミタスダブルロースト微糖/4901777332805/2023/09/28

▶飲食レビュー 何度か紹介している東北限定デミタスです。地域限定はデミタスが多いですが、濃いコーヒーは特徴的だからというのもあるのかもしれません。
カンバン

カンバン>学童安全 佐藤園/栃木県日光市鬼怒川温泉/2019/2/26

Nikon Z7+NIKKOR Z 24-70mm f/4 S
成分無調整牛乳

酪王協同乳業/酪王牛乳/49791242/2023/09/27

▶飲食レビュー 意外と関東でも買える美味しい牛乳ですが、だいたいカフェオレでございますね。せっかく福島に行ったのでちゃんと飲みましょうか。
カンバン

カンバン>子供の部屋/愛知県碧南市/2019/11/13

Nikon Z7+NIKKOR Z 24-70mm f/4 S 執筆日:2020/05/08
ファーストフード

松屋/マッサマンカレー盛合せカルビ焼肉定食豚汁変更/2023/11/01

231101121838157 ▶飲食レビュー マイカリー食堂が出来てからカレーは全体的に底上げされた松屋ですが、そもそも、期間限定のカレーはおいしかったですね。今回はマッサマンカレーとカルビ焼肉、そして豚汁変更という豪遊セットなのですが、ご飯は正直これでも少なめです。
バッテリー・電池・充電器系

メカ>GP/CR2032/リチウム電池

▶電池 GP CR2032リチウム電池 ある意味では珍しい、ブリスターパッケージ版のリチウム電池でございます。
和菓子

朝日屋本店/揚げまんじゅうあげたん/4523922000027/2023/09/27

▶飲食レビュー 北関東はおまんじゅうを熱する文化があり、小麦の文化圏はまんじゅう、西に行って長野県に行くとお米の文化圏になるのでおやきになるわけですな。と、根拠の無い考察をしつついただきます。
ストラップ

メカ>ELECOM/ストラップ リングストラップ 携帯 スマホ スマホ用 Sサイズ 内径19mm [指が滑りにくいシリコン製] グリーン/P-STF01SGN

▶メカ話 エレコム ストラップ リングストラップ 内径19mm グリーンP-STF01SGN iPhone用に今まで使っていたハクバのストラップがちぎれてしまったので、急遽似たような者を購入したのでございます。 購入年2020年執筆日2020/04/20購入場所インターネット製造国中国価...
乳系+果汁・フレーバー系

栃木乳業/関東・栃木レモン/4975339003342/2023/09/27

▶飲食レビュー いわゆるレモン牛乳です。今ではどこでも普通に買えるのに、栃木にいったら普通に買っちゃいますよね。おいしいのでいいのです。
ファーストフード

かっぱ寿司/博多一双監修博多豚骨ラーメン/2023/10/31

231012113607844 ▶飲食レビュー 豚骨ラーメンとお寿司の相性は意外といいですね。ということで、クリーミースープが期待できるかっぱ寿司のラーメンをいただきましょう。なお、博多一双は博多に3店舗構える人気店です
スナック

クリート/末広製菓/暴君ハバネロ 旨辛ラスク/4560294969415/2023/09/24

▶飲食レビュー フタを開けてみたら全部ヤマザキグループで構成されている、暴君ハバネロのラスクでございます。辛いのが大好きな人にはたまらなそうなお菓子ではありますが、果たしてどうなのでしょうか。
コーヒー(ノーマル)

サントリーフーズ/ボス カフェイン カフェモカ/4901777404076/2023/09/24

▶飲食レビュー 急にリニューアルしてシンプルなパッケージになりましたが、ボスらしさはだいぶ軽減されましたね。ココアパウダーがはいっているのと、牛乳がはいってないのはいいとして脱脂粉乳ではなく乳製品なのが気になりますな。
ファーストフード

ジャンクガレッジ/豚マシまぜそば/2023/10/12

231012113607844 ▶飲食レビュー 埼玉のご当地ラーメンにもなっている、ジャンクガレッジのまぜそばでございます。通常のまぜそばに有料トッピングがプラスされているのですが、おトクではございます。
プレッツェル

旺旺・ジャパン/クレープロール チョコレート味/4560160772811

▶飲食レビュー たまに見る中国のワンワン製品です。YBCのピコラっぽいやつですが、驚くべきは価格ですね。
コーヒー(ノーマル)

アサヒ飲料/ワンダ モーニングショット/4514603284317/2023/09/23

▶飲食レビュー リニューアル後のワンダモーニングショットです。成分の数値は変わらないですし、CMでも変わらない的な事を言ってましたが実際はどうなのでしょうか。
ファーストフード

スシロー/「宍道湖しじみ中華蕎麦 琥珀」監修しじみ塩ラーメン/2023/10/26

▶飲食レビュー すしろーのちょっとお値段がはるコラボラーメン。しじみラーメンという時点で気になりますが、宍道湖のしじみは使用してないそうです。まあ、それでもたのしみなものです
コーンスナック

ジャパンフリトレー/チートスFlamin’Hot 激辛チーズ味/4902443544614/2023/09/22

▶飲食レビュー フリトレーの激辛はハラペーニョの味でございますが、それが実に美味しいのでございます。果たして辛いのかは分かりませんが、美味しくいただきましょう。
インスタントコーヒー

三本珈琲/横濱珈琲物語 文明の開化/4977888177840/2023/09/22

▶飲食レビュー たまにはいいお値段のコーヒーもたしなもうという事で購入したお豆です。明治の人は初めてコーヒーをのんだときに果たしてすんなり馴染めたのか。なかなか衝撃的な味だったはずなのですが・・・
ファーストフード

はま寿司/横浜家系ラーメン/2013/10/17

▶飲食レビュー はま寿司は麺類豊富ですが、家系ラーメンが食べられるってなかなか面白いですね。お値段もお手頃で追いシャリありなのでありがたくいただいてみましょう。
スポンサーリンク