スポンサーリンク

{メ}E-510レビュ

スポンサーリンク
長期レビュー
この記事は約2分で読めます。
スポンサーリンク


E-510レビュ

記事執筆中にはまだ1500枚程度しかシャッターを切っておりませんが、
E-300との比較に重きを置いてレビューをしていきたく思います。

よかったこと
・E-410と比較すると残念な結果ですが、手ぶれ補正付きの一眼レフでは最軽量
・質感にはある程度の向上が見られる
・液晶の大型化
・ライブビュー
・AFの大幅な改善、他機種には及ばないが暗いところでもある程度は動いてくれる
・AWBの大幅改善、ケチャップ色絵が出ることは無くなりました。
・CCDからCMOSセンサーへの変更と技術革新により高感度に強くなった
・パソコンに接続したときのカード読み込み速度が速くなった
・手ぶれ補正は一応は効いている模様
悪かったこと

・電池カバーの蓋が異常に開けづらい。普通の機種はバネが入っており、ロックを解除したとき蓋が跳ね上がる設計になっているが、
この機種はバネが無いのかほんの少し持ち上がる程度。というか、ロックレバーが硬い。
又、蓋を開けた後に電池の落下防止の部品が邪魔。
・ライブビューの挙動。設計上仕方がないのかもしれませんが、AF動かす時にはAELボタン押さないといけないし、
シャッターボタン半押しという概念がないので(このモードだと)シャッターを押す→ピント合わせ直し→シャッター
というラグが生まれる。
コンデジと同じようには行かないようです。
・どんなレンズを使ってもAFが微妙に後ピンになる。
・AFの精度はまだまだ
・AFのポイントが未だに3点だけ
・センサーがコダックからパナソニックに代わったので、あっさりした色になる。悪く言えば薄い色。
E-300の頃のこってりした色遣いが好きな人はかなり残念
・ガラス一枚通した先の撮影が苦手
・オートで撮影すると露出オーバーな絵を連発する。
白飛びしまくりで下品な感じに。上記の「薄い」絵が出るのも関係しますが。
・私事ですが、初日でファインダー内に埃が入りました

・USBポートが本体方向キーの下に存在するので非常に使いづらい
・USBのMiniBがマイナー端子

サンプル写真:
サラネでは、E-510で撮影した写真の公開が今年中に出来ない可能性もございますので、
何枚かサンプル画像を公開します。
なお、検証のためモードはフルオートで撮影しております。

sigma 50-200mm


Zuiko ED 50mm Macro

その他の写真はこちらにございます。

Web拍手-匿名のご意見、ご感想はこちらへ-

にほんブログ村 写真ブログ トイデジカメへ

コメント

タイトルとURLをコピーしました