スポンサーリンク

デジタルカメラ>OLYMPUS/μ-mini DIGITAL

スポンサーリンク
OLYMPUS
この記事は約4分で読めます。
スポンサーリンク
スポンサーリンク

▶デジタルカメラ

オリンパス

μ-mini DIGITAL

ずっとほしかったデジカメが手元に来ました。
このキュートなデザイン、μ-miniでございます。

▶購入の経緯

さらもで
さらもで

発売当初からほしかったモデルでございます。
ちょっとお値段が高いのと、
スペックが微妙だったので結局買ったのは別のカメラでしたけど。

サラネくん
サラネくん

それ以来ずっと気になって探してたんだよな。
お値段もまあまあなのがあったから買ったらスゴくきれいだったと。

さらもで
さらもで

今ではお気に入りのカメラです。

400万画素のカメラではございますが、
元気に動くのが手に入ったのはとてもありがたいです。
大切に使います。

▶スペック

OLYMPUS μ-mini DIGITALは、
2004年10月に登場した400万画素のコンパクトデジタルカメラです。
オープン価格で当時の販売価格は34800円前後。
購入価格は999円。
もう、15年以上前のカメラになりますが、
この個性的な出で立ちは今見てもカッコいいですね。

本体仕様/TCP1.03a
センサー1/2.5型CCD
原色フィルタ
画素数400画素
映像エンジンTruePic TURBO
液晶1.8型TFT液晶
13.4万画素
フォーカスAF(コントラスト検出方式)
ISO感度64−400
レンズ仕様
レンズ銘OLYMPUS LENS
焦点距離5.8-11.6mm
35mm換算35-70mm
絞りF3.5-4.9
ズーム倍率2倍
最短撮影距離8cm
手ぶれ補正
基本仕様
使用メディアxDピクチャーカード
使用電源LI-30B
動画撮影
動画性能320×240/15fps
ファイル形式MotionJPEG
音声記録
顔認識
Wi-Fix
GPSx
防水
防塵x
備考

光学2倍ズームという割り切った仕様が素敵でございますね。

▶デザイン・メカ・インターフェイス

スゴく小さい訳でもない、
薄いわけでもないのですが、
このデザインは非常にコンパクトでキュートでございます。
しずくをイメージしたというデザインこそがこのカメラの全てでございます。
シャッターボタンの横に配置されたモードダイヤルはMP3プレーヤーのようでございます。
背面の液晶は小さめではありますが、
本体が小さいのでよくぞ詰め込んだというサイズでございますね。
厚さはあるので片手のホールディングは悪くなく、
ボタン類も許容範囲でございます。

液晶はギリギリまで出ております。
そしてボタン類は近代的に。
高級感があります。
防滴仕様になっております。

▶機能・仕様

起動は3秒程度とそれなりに早いです。
UIも当時のオリンパスでおなじみのものなので、
オートで撮る分には問題ないです。
ただ、設定を保持する項目をONにしないとなにかと面倒くさいです。
液晶は屋外でもしっかり見えますし、
電池の持ちもバッテリーのサイズからしたら許容範囲でございます。
素晴らしいですね。

▶使ってみて

AFはそれなりに早く、
スーパーマクロ機能も正確にピントが合います。
この世代のカメラかつ、レンズが暗いということもあり、
シャッタースピードを下げたがる印象があります。
ストロボ前提の露出にする事も多く、
ストロボ発光禁止にすると1/13辺りを普通にたたき出してしまう辺りが辛いです。
そういうことでブレやすいですが、AFが正確な事、
WBも正確なのでブレていなければなかなか、今時の写真を吐き出します。
光学設計で無理をしていないレンズなので写りが良く、
ダイナミックレンジは狭いですが、今でも使える画質でございます。

■まとめ

  • キュートなデザイン
  • マクロがいい
  • 画質がとてもいい。
  • バッテリーが汎用性に欠ける
商品情報
購入場所 インターネット
価格 999円
購入年

2020年

 

執筆日:2020/03/26

コメント

タイトルとURLをコピーしました