スポンサーリンク

コリドラス+>飼育雑記/昔の記憶/かねだいに行ってベタを飼う/2003/01/11

スポンサーリンク
飼育雑記
この記事は約3分で読めます。
スポンサーリンク

この記事は旧sara-net(AQUA-NET)を再編集したものでございます。
アクアリウム初心者以前の問題で、
見るに堪えない内容でございますのでご了承ください。

アクアリウムを始めた直後の記事でございます。
正直言って見るに堪える内容ではないのですが、
反面教師とメモとして残しておくことにします。

執筆日:2020/08/17

止まらない物欲

まだアルバイトすらしていなかった時期。
よくお金が持ったなとおもいつつ、
週数回ペースでかねだい(ペットショップ)へ行っておりました。
週末になると、「とっかえっこセール」というのをやっておりまして、
中古の機材や、里親に出された熱帯魚が安価で購入できるセールをやっておりました。
現在も、週末になるとそういうお魚がいらっしゃいましたね。

そんな時、
ネットの情報をかじっていたのか、
水草にはCO2添加がいいという情報を入手し、そのアイテムを買いにいったわけですが、
当時はまだ関係が割と良好な姉と一緒に行った記述があります。

まだ水槽を初めて間もないのに、
ベテランを装っているたちの悪い感じでございます。

何故か砂を2キロ追加で購入し、
テトラのCO2キットを購入。
これ、実は割と地雷な商品なんですけどね。

今見てみると、
未だに製品として販売されているようですね。

エアダスターサイズの専用ボンベと、
CO2をため込むプラスチックがセットになっております。
これがなかなか目立つのと、
ボンベをプシューっとワンプッシュするだけでよしという手軽さはいいのですが、
ボンベに対してCO2が入っていないのでランニングコストが恐ろしく悪いという製品です。
そして、値段も安い。
ADAのシステムで組むと恐ろしく高いですからね。
そういう点で、有用ではあります。

何はともあれ、CO2を導入したということで、
サジタリアを10本(再び?)と、ロベリアカージナリスを2本購入。
これ、買った時はうつくしい紫色なのに、
水中で育てると緑色になるんですよね。

ベタを飼う

コップで飼える(というか、大きな水槽では不向き)ベタ。
Windows7のベータ版の壁紙だった記憶しかないです(それも定かではないですが)
元々は姉が飼うという予定だったのですが、
案の定、1時間で飽きて自分が飼育することになったのでございます。
ベタについては、後に大繁殖させた記憶がありますね。
人に慣れますし、きれいなお魚でございました。

コップで飼えるからといってコッピー(アカヒレ)ではないのです。どうでもいいけど。

このときはまだきれいだったロベリアカージナリス。
紫色は水上葉なので、
緑の水中葉に置き換わります。
という知識があるということは、それなりに育てられたということなのですが。

水景は相変わらずダサい


No tags for this post.

コメント

タイトルとURLをコピーしました