スポンサーリンク

コリドラス+>飼育雑記/昔の記憶/pHショック/2003/01/14

スポンサーリンク
飼育雑記
この記事は約2分で読めます。
スポンサーリンク

この記事は旧sara-net(AQUA-NET)を再編集したものでございます。
アクアリウム初心者以前の問題で、
見るに堪えない内容でございますのでご了承ください。

アクアリウムを始めた直後の記事でございます。
正直言って見るに堪える内容ではないのですが、
反面教師とメモとして残しておくことにします。

執筆日:2020/08/17

誤った飼育方法

11日に購入した水草から病原菌が入ったのか、
それとも別の要因なのか。というか原因は色々ですね。
ネオンドワーフレインボーが白点病にかかります。
素早い再発でございますね。
水草水槽にしたのでメチレンブルー系が使えないというジレンマ。
ということで、隔離水槽に移そうとするも、ネオンドワーフレインボーが素早すぎて四苦八苦。
そんなことをしているうちに、ヤマトヌマエビが全滅してしまったり、
白コリがお亡くなりになってしまったり。
一言で言えば地獄絵図ですよ。

ヤマトヌマエビを飼い始めてから7日間。
pHショック(今はペーハーって言わないらしいですね)で1週間後にお亡くなりになることもあるということはあるあるで、
油断できないところでございます。
執筆時、まだ4日でございますが、
コリとエビが不審な動きをするだけでヒヤヒヤします。

流石にまずいとおもったのか、
この日、かねだい(ペットショップ)に行って

・テトラpH試験紙
・GEXフレッシュリーフ
・ヤマトヌマエビ10匹

を購入。
何故?何故このタイミングでまたエビを飼う?
と、突っ込みどころ満載ですが、
GEXのフレッシュリーフはマカライトグリーン系の薬剤でございまして、
白点病の治療に使えます。
緑色というか黄色っぽい水の色になりますが、
水草への影響が少ないというのがメリットの薬です。
現在は終売のようでございますね。

そして、テトラのpH試験紙。
理科の実験でよく見るあの紙でございまして、
安価で買える反面、面白みにかけます。
当時から6in1はあったような気がしますが、
お値段の都合でございますね。

さてさて、
pHをはかってみた結果

pH8.0という驚異的なアルカリ性になっておりました。
(本当にそうなのかは別として)
・・・なんとも、ため息しか出ない水槽です。

グリーンに染まる水槽を眺めながら、
果たして、水質化以前に取り込むのでしょうか・・・?


コメント

タイトルとURLをコピーしました