スポンサーリンク

[メ]MAGREX/MG5000/HDMIコンバーター/第十五回/PCE編

スポンサーリンク
マグレックス・MG5000
この記事は約2分で読めます。
スポンサーリンク

 

P3100089

マグレックス
RETRO GAME TO HDMI CONVERTER
MG5000

スポンサーリンク

-コア構想の刺客 PCエンジン編-

現在では風化しつつありますが、
NECがファミコンと対等に渡り合えるかもしれない、
そんな時代もあったようです。


ベース記事:MG5000 導入編

<第十四回 PS2編|第十六回 PCE-CD編>

 

[warning]※今シリーズの内容は個人的な見解でございます。
このレビューはマグレックス株式会社のブログレビューキャンペーン企画に参加し、商品の提供を受けて掲載しています。
なおこの記事の 掲載によるブロガーへの金銭報酬などは一切なく、メーカーから記事への関与も受けておりません。
[/warning]

ベース記事・おしながきはこちら


 

P3100089
NEC PCエンジンCD-ROMROMの記事はこちら

PCエンジン。
コア構想という、
ある意味ではUSBみたいな拡張性を持っていたPCエンジンではあります。
そんな辺りはいかにもNECっぽい感じはしますが、
実は、主導したのはハドソンでございます。

初代PCエンジンでは、
AVブースターを使わなければAV出力が出来ないため、
今回はインターフェイスユニットを付けてAV出力することにします。
大人の事情というやつです。

P3100091

vlcsnap-00001

ということで、
まずはカトちゃんケンちゃんから。

 

vlcsnap-00002

コントもあり

vlcsnap-00004

カトちゃんを選ぶと、
志村けんがおじゃまをしたり助けたりします。
割りとクリアに表示されますね。

vlcsnap-00005 vlcsnap-00006

 

でも、
クリアすぎる部分もあります。

vlcsnap-00007 vlcsnap-00008

続いて、
スペースハリアー

vlcsnap-00009

キャラが小さい分、
スクロールが高速で爽快感がある作品です。
個人的にはマークIII版よりも好きですね。

vlcsnap-00010 vlcsnap-00011 vlcsnap-00012 vlcsnap-00014

続いて、
R-TYPE I

vlcsnap-00015

IIは続編ではなく、
アーケード版のR-TYPEがロムに全部入らなかったので
前後編としてあるのです。

vlcsnap-00016 vlcsnap-00017

グラフィックは綺麗ですが、
難易度はそこそこ高い。

vlcsnap-00018

昔は割りと進めたんだけどなぁ・・・

メーカー :マグレックス
製品情報サイト




Web拍手-匿名のご意見、ご感想はこちらへ-

にほんブログ村 写真ブログ トイデジカメへ

コメント

タイトルとURLをコピーしました