スポンサーリンク

{メ}Finepix F30

スポンサーリンク
FUJIFILM
この記事は約5分で読めます。
スポンサーリンク
P1000540.JPG
FUJIFILM Finepix F30
あれ?急に新しくなった?
という感じでもありますが、この機種は名機として名高い有名な機種ですよね。

FUJIFILM Finepix F30は、2006年5月に発売された630万画素のデジタルカメラです。
購入価格は6800円。
当時の価格は50000円前後です。

世の中ではFinepix F31fdが神機として、今でも高値で取引されておりますが、
顔認識がついていないぐらいの違い(まぁ、他にもありますけれど)しかないF30は最近お手頃価格になってきましたので、
FUJIFILMマニアとしては絶対手に入れたい機種ですし、
F10F40fd
と、メインデジカメで渡り歩いた身としては、
名実ともに名機なこいつがどんな写りをするのか、非常に楽しみです。

・カタログスペック
1/1.7型の630万画素CCDで原色フィルター。
レンズは3倍ズームで、F2.8-5の36-108mmと、
F700あたりからF31fdまで、ずいぶんと長い間画素数あたりはずっと同じでしたね。
ただ、CCDのサイズも大きく、画素ピッチが広いので高感度に強く画質もいいということですね。

液晶は2.5インチのカラー液晶。
マクロは5cm、メディアはxDピクチャーカード(2GB対応)、駆動は充電池(NP-95)

カタログスペック上は580枚撮影可能の長時間駆動モデルね。

機能としては、当然動画撮影はありますし、
容量上限までエンドレスで連射をするエンドレス連射機能、
高感度撮影とフラッシュ撮影で2枚同時に撮影する高感度2枚どりなどを備えています。
いや、このデジカメは、そのような機能ではなく、
630万画素でISO3200までの高感度撮影に対応したスーパーCCDハニカムHRの集大成で御座います。
ハニカムだからこそ、この高感度撮影に耐えられるワケですね。

・購入時の状態
付属品:外箱欠品
状態 :外装小キズ
台数 :1台(実は2台ありました)

・デザイン・メカ・インターフェイス
P1000541.JPG
P1000542.JPG
P1000543.JPG
P1010265.JPG
P1010266.JPG
P1010267.JPG

ずいぶん近代的なデザインになりましたw
この、ゴールドチックなカラーと、若干レトロにも感じる曲線については好き嫌いが分かれそうですが、F10と比べると少しスリムになったような気がします。
まぁ、屈折光学レンズを使ってる機種やカシオ・ペンタックスのディスクスライディングシステムを搭載しているデジカメto比べると分厚いですが、
少なくとも、屈折光学レンズを使っているLUMIX FT1と比べても薄く小さいですね。
それでも、そうは見えないのはやはりデザインなのでしょうか。

鏡筒に出っ張りがあり、控えめなスーパーCCDハニカムのロゴ。
そして、オモテ面のFinepixの文字は上部と同じフォントにして欲しかったです。
ちなみに、富士フィルムロゴは旧ロゴになってますねw

上部のモードダイヤルや背面は液晶が大きい分すっきりとしていて、
小さなボタンになっております。
ボタンが浅い割に固いので少し押しづらい気もしますが、
こんなものかと思いますね。

モードダイヤルについてはもう少し大きい方が良かったのではないかと思います。

USB端子は主に最近のデジカメで使用されているミツミ8ピンの端子です。

電池蓋はxDカードと共用。
蓋は薄くちょっと強度的に心配ですが、バネがついているのがありがたい。
三脚穴はプラスチックで端っこについているのは若干残念ですね。

また、余談ですが、
FinepixF30では、よく上部の継ぎ目が浮き上がってる個体を見かけます。
衝撃が与えられた時の逃げ場として設計されているみたいですね。

・機能・仕様
起動は1.3秒と高速です。
作動もキビキビしていて、特にストレスを感じることもありません。
ソフトウェアについては現行のFinepixと同じですので、
結構癖がありますがなれると普通に使いこなせるレベルです。

富士フィルム伝統のオート、マニュアルモードを備えておりまして、
オートですと露出補正すらできない残念さがあります。
とはいえ、マニュアルといっても細かく設定をいじられるオート的存在ですので常にそっちにしておけば問題がありません。

なお、ありがたい事に露出補正ボタンを独立して付けていますので、
これがかなり使いやすかったりします。
F31fdでは顔認識ボタンと共用になってしまったのでその点の使い勝手が悪くなってしまったという声も聞かれます。

液晶は外では見やすく、いい液晶です。
60fpsらしいのでかなりなめらかですね。

・画質・撮影
●AF・挙動
AFは早く、マクロ域でも素早いです。
撮影後のタイムラグも短く、快適。
高感度撮影に強いので暗いところでも普通に、綺麗に撮影できる強みもありますが、
晴天下では1段ほど、露出オーバーな感じになってしまいます。
露出補正を-1にして撮影するといい感じに撮影できますね。
ダイナミックレンジについては、あんまり広いとは感じません。
また、フラッシュを炊いても自然に撮れる点は富士フィルム伝統の技ですね。

●画質
上記の通り、露出オーバーめな作例が多いです。
高感度撮影については、ISO3200では流石にきついですが、
ISO1600ぐらいまでは普通に常用できる綺麗さです。

画像
「拡大・元データ表示は無圧縮です」
3905983947_98f49d0735.jpg
拡大・元データ

3971098590_bf95e7f52d.jpg
拡大・元データ
ズーム+ISO1600
動物園なんかではかなり使えます。

3771911326_a3e4a7063a.jpg
拡大・元データ
マクロテスト。
露出補正をマイナスにするとかなり艶やかになりますし、
この緑の表現力はさすが富士フィルムという感じ。

4033549919_feea950fcd.jpg
拡大・元データ
マクロテスト

その他の写真はこちらにございます。

Web拍手-匿名のご意見、ご感想はこちらへ-

にほんブログ村 写真ブログ トイデジカメへ

コメント

  1. シャッツオ より:

    F30だー。すごい使いやすくて重宝してまする。PCカメラ機能が搭載されていたとは知らなかったwちゃんと説明書読まないとですね涙

  2. sara@ より:

    F30、名機と呼ぶよりも神機すよねw
    PCカメラ機能のくだりについては大変申し訳ないですが、
    前の記事のコピペミスでございます。
    一応ピクトブリッジはついていますが記事チェックをしておくべきでした。

  3. シャッツオ より:

    機動力抜群だよな?街の写真撮る時、サクッと撮れるのが嬉しいす。ありま!そうだったのかw自分はデジカメをPCカメラとして機能させる技術があった事すら知りませんでしたw

  4. sara@ より:

    やはり高感度耐性も強いですからね。
    ブレにも強いですので万能過ぎますよね。
    昔のデジカメはできるのが多かったですが、
    最近はおもちゃカメラしかその機能がついてないですねw
    まぁ、そんなことを擦る必要ももはやありませんからねw

タイトルとURLをコピーしました